日常

映画『家族ゲーム』を見ました。

投稿日:

家族ゲーム

今日はアマゾンプライムビデオで『家族ゲーム』という映画を見ました。

なんとなく昭和の雰囲気を感じられる映画が見たくて、それっぽいものを適当にチョイスしてみました。1983年の古い映画です。

キネマ旬報ベストテン第1位作品。
才人・森田芳光監督が、どこにでもある家庭の抱えている問題をユーモアに描いたシニカルでシュールなホームコメディ。
高校受験を控える息子を持つ沼田家は、成績のパッとしない息子のために家庭教師をつける。だがやって来た吉本(松田優作)は三流大学の7年生という風変わりな男だった。

とても不思議な映画でした。ジャンルがコメディだと知ったのは見終わってからです。

なんか、コメディチックな部分はあるんだけど、凄い不気味に感じる部分もあって、いつかエグいことでも起きるんじゃないかとソワソワしながら見ていた。

退屈する時間が一切なく、あっという間に最後まで見てしまった。

不気味な雰囲気を感じられる映画だったけど、青春っぽさもあったりして、とにかく変な(褒め言葉)映画でした。

空気感というかなんというか、そんなのが凄い。この映画が何を伝えたかったのかは理解できない。

でも、なんかすげー映画だったなっていうのが自分の感想です。

まあしかし、劇中の兄弟はそんなに仲が悪く無さそうでいいですね。

自分は兄が大嫌いですから。死を願うほどにね。

-日常

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

当選したマックの福袋を購入してきました!中身紹介。ポテトライト最高かよ。

去年の12月24日に「マクドナルドの福袋2022」の抽選に当選したことはお伝えしました。 先日から購入出来るようになったので、本日最寄りのマックへ行って福袋を購入してきました。流石に外は寒かったけど頑 …

【閲覧注意】『本当にあった怖い話 Vol.3』2ヶ月間、陽の光を浴びなかった男。

みなさんこんにちは。 今回は夏真っ盛り、ということで、ひとつ怖い話をしたいと思います……。 怖い話が苦手な方はブラウザバックお願いします……。 当ブログで怖い話を語るのは今回が3回目です。1回目と2回 …

『京アニ火災』死者33人へ……。戦後最大規模の殺人事件となるか。

本日7月18日の午前10時に発生した「京都アニメーション」第1スタジオから発生した火災ですが、33人の死亡が確認されたそうです。 18日午前10時35分ごろ、京都市伏見区桃山町因幡のアニメ制作会社「京 …

ミセスの「コロンブス」MVは叩かれて炎上するけど実質殺人行為の“出産”がまかり通っている謎の世界について。

先日、Mrs.GREEN APPLEのMV「コロンブス」が炎上した件を取り上げました。 あれから1日経ったわけですが、考えれば考えるほど人間の身勝手さに気持ち悪くなりました。 コロンブスのMVがダメな …

【昔話】子供の頃に歯列矯正をしてもらったことは感謝したい。歯列矯正は無理矢理にでもやらせないと子供自身が後悔する。

今の今まで忘れていたことなんですけど、自分は子供の頃に歯列矯正をさせられたことを思い出しました。 YouTubeで昔の動画を色々見ていたら、歯並びがメチャクチャ悪い子供(いわゆる“ガチャ歯”の酷いバー …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.