ゲーム全般

『PS5(プレイステーション5)』2020年末に発売!!コントローラーがさらなる進化を遂げる。

投稿日:

本日プレイステーション公式ツイッターより重大発表がありました。

『プレイステーション5』は2020年末発売決定!!

プレステ5

今年4月に「プレイステーション」の次世代機について初めて情報をお届けして以来、ユーザーの皆さんからは、「ゲームはこの先どのような進化を遂げるのか」ということについて、ご期待や熱心なご意見を多く寄せていただきました。そんな中、本日は皆さんに私たちの次世代機の名称が「プレイステーション 5」(PS5)であること、そして発売は2020年の年末商戦期に予定していることをお知らせします。

これらの発表は、皆さんにとって大きな驚きでないかもしれません。しかしながら、私たちが次世代で描くビジョンを今後、つまびらかにしていく中で、まずは「プレイステーション」ファンの皆さんに向けて、名称や発売時期をしっかりとお伝えしたいと思いました。私たちのビジョンや新情報については、オンラインメディア「WIRED」の本日の記事の中でも明らかにしています。

より具体的にお伝えすると、記事ではPS5と共に発売する新しいコントローラーの機能の一部をご紹介しています。PS5の目指すゴールの一つに、「没入感をさらなる高みへ導くこと」がありますが、このゴールを実現するためには、まずは「コントローラー」について再考する必要がありました。

PS5の新しいコントローラーには、二つの重要なイノベーションがあります。まず一つ目は、初代プレイステーションやその同世代のゲームコントローラーに見られた従来の振動機能を刷新し、ハプティック技術を採用することです。このハプティック技術の採用により、これまで以上に多彩な反応を皆様の手で感じていただくことが可能になります。例えば、レース中に車が壁にぶつかる感覚と、フットボールで相手にタックルする時の感覚では全く異なったものになるでしょう。草原を駆け抜け、泥の中を這う感覚さえも味わうことができるのです。

二つ目のイノベーションは、今回新たに導入するアダプティブトリガーと呼ばれるL2・R2ボタンの進化です。ゲームデベロッパーの皆様は、プレイヤーが取るアクションに合わせてトリガーの抵抗力をプログラムすることが可能になり、さらには、ハプティック技術との組み合わせにより、これまで以上に多彩なアクションをよりリアルに再現することができるようになります。例えば、弓をキリキリと引き絞る感覚や、ゴツゴツとした岩場の地形でオフロードの車を一気に加速させる時の感覚が、より鮮明に再現できるようになります。ゲームデベロッパーの皆様には、既に新しいコントローラーの初期バージョンをお届けし始めていますので、これらの新機能を心ゆくまでお試しいただき、想像力を膨らませていただきたいと考えています。

PS5に関しては、発売までさらに多くの情報をご提供していきますが、続報をお待ちいただく間、PS4では『DEATH STRANDING』、『The Last of Us Part II』、『Ghost of Tsushima(仮称)』をはじめとする大作がこの先も数多く控えています。私たちがゲームの未来に向けて挑戦し続けていく中で、いつも私たちと共にあり続けて下さるすべてのファンの皆さんに、心から感謝いたします。今後も「プレイステーション」がお届けする最高のエンタテインメント体験に是非ご期待ください。

※プレイステーション公式ブログより引用

今回は発売日の発表、コントローラーの機能が進化することについて語られていました。

コントローラーについてはよく分かりませんが、ニンテンドースイッチのHD振動みたいなものですかね。「草原を駆け抜け、泥の中を這う感覚さえも味わうことができる」って書いてありますけど、これが本当なら凄いことですよ。

あと、発売日が意外に早くて驚きました。来年末か……。

でも、PS4が発売されてからもう6年経とうとしてるしそんなもんか。別に早くもないか。

いきなり公式ツイッターでサラっと発売時期を発表したものだから驚きましたw

-ゲーム全般

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『無双オロチ3』ダウンロード版を予約購入すると、9月21日から「神速版」がプレイ可能!管理人はDL版買います!

9月27日に発売される『無双オロチ3』ですが、ダウンロード版を予約購入することで9月21日から「神速版」を遊べることが判明しました。 「神速版」とは、その名の通り発売に先駆けて一足早く遊べる特典となっ …

『OVERKILL’s The Walking Dead』国内での発売が決定!「ウォーキングデッド」を題材にしたサバイバルアクション。

海外で発売されるサバイバルアクション『OVERKILL’s The Walking Dead』ですが、なんと国内での発売が決定しました!! 発売プラットフォームはPS4。発売日は未定。 ロ …

『タクティクスオウガ リボーン』新規に追加されたシステム“バフカード”に批判が集まる。戦局に大きな影響を及ぼすランダム要素は理不尽で好まれずか。「背中にカゴしょってゴミ集めしてる気分」

11月11日に発売されたSRPG『タクティクスオウガ リボーン』ですが、リメイクするにあたって追加された新システムに批判が集まっています。 そのシステムとは、「バフカード」というバトル中に影響を及ぼす …

【DOA6】『デッド オア アライブ6』オンラインベータテストが本日の24時より開催!3日間限定なので興味のある方は忘れずに。

本日1月11日の24時より、3D対戦格闘ゲーム『デッド オア アライブ6』のオンラインベータテストが開催されます!! 開催期間:1月11日24:00~1月14日23:59(PS Plus会員限定) ソ …

有料ネトゲはもう流行らない?基本無料の良ゲーが多く、家庭用ゲーム機もソシャゲ同様にパイの取り合いになっている気がする。『ドラゴンボールザブレイカーズ』の売上はPS4スイッチ合わせて1万未満……。

ソシャゲ(スマホゲー)がいかに時間を拘束できるか、他のソシャゲに移らないようにするかみたいなパイの取り合いになっているのは皆さんご存知かと思います。 周回の報酬を豪華にしたり、イベントランキングだった …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.