Apex Legends

『APEX LEGENDS』無事S25ソロダイヤ到達。最後は強い味方のお陰でチャンピオン!ソロダイヤで意識したこと。

投稿日:

『APEX LEGENDS』セコセコプレイしていた本作ですが、無事にソロダイヤ到達したことをここに報告します。

ソロダイヤ自体は初めてではありませんが、超久しぶりです。

プラチナ1まではかなり順調に上がっていったのですが、プラ1到達後が結構キツかったです。

ポイントの増減を繰り返し、地道に地道に少しずつ増やしていくような感じでした。

一番に意識したのは、キャラは自分で選択してなるべくジャンマスを取るようにして、初動被りは極力避けるようにしたことです。

初動被りのギャンブルバトルが一番リスキーなので、それを避けるのがソロダイヤ到達一番の近道かと思います。

あとはなるべくマップの隅に降りることですね。安置入りはキツくなるかもしれませんが、もしも戦闘が起きた場合には漁夫が来る可能性は下がります。

ここらへんを意識して立ち回りました。

また、キャラは結局ローバに戻しました。

戦闘面の貢献は期待できませんが、逃げスキルがあるので味方が倒されてヤバい状況でも逃げ出しやすいっていうのが大きなメリットです。

野良でポイント盛るならやっぱローバ有りかもしれない。

ソロダイヤ到達最後の試合は強い味方に恵まれてチャンピオンでした。

味方の指示が抜群に良かったです。

残り2部隊になった時点で位置関係は自分たちが下。敵が建造物上に位置。

味方スパローが脱出タワーを設置。タワーで飛んで一気に攻める指示をしました。

これはもうついていくしかないってことで、ついていく。

降下地点ですぐに戦闘発生。敵のスパローがウルトを吐くも、自分と味方で即座に破壊。

そのあとの戦闘は自分たちが制しました。

戦績結果は3キル5アシスト8ニートポイントです。

ニートポイントが8もあるので、どれだけ味方が強かったが分かりますね……。

チャンピオンで気持ちよくダイヤに上がれたのでメチャクチャ嬉しかったです。

自分の腕前だとソロダイヤが精一杯なので今スプリットはこれで終了です。ちょっとダイヤ帯回しましたが、当然のように敵が強くて参ってしまう。

今回の記事は以上です。あまりエペの記事は書きませんが、これからもヒッソリとプレイしていきます。

-Apex Legends

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『APEX LEGENDS』ニンテンドースイッチ版が今秋にリリース予定!クロスプレイにも対応。正直クロスプレイは勘弁してほしかった。

大人気バトルロイヤルFPS『APEX LEGENDS』のニンテンドースイッチ版が今年の秋にリリースすることが公式ツイッターの情報により判明しました。 Coming Fall 2020 pic.twit …

『ApexLegends(エーペックスレジェンズ)』ランク50までプレイして感じたこと。ジャンマス譲渡はノーマナー?上級者の意見求む!

みなさんこんにちは。 (タイトルの本題に入る前に少しApexのプレイ状況を語らせてください) 未だにApexLegendsハマっております。2月5日に配信された当初は「面白いけどマップ1つしかないしそ …

HORI製コントローラー「ホリパッドFPSプラス」レビュー。あまりにも酷過ぎて温厚な管理人ついにキレる。ドブに捨てた3,700円。APEX用にも全く使えません。

3月16日の記事でPS4コントローラーの調子が悪いという記事を書きました。『APEX LEGENDS』はまともにプレイできない状態だった。 その記事を書いた後に、HORIのコントローラー「ホリパッドF …

『APEX』シーズン5「運命の行く末」ゲームプレイトレーラーが公開!新スキン、変化したマップが確認できる。

『APEX LEGENDS』本日、シーズン5「運命の行く末」のゲームプレイトレーラーが公開されました。 この動画を YouTube で視聴 動画を見た限りだと、新システムとなる「クエスト」はゲーム内で …

【速報】『Apex Legends』ハードコアゲーマー管理人、念願の2000ハンマーバッジをゲットするの巻。

速報です。 『Apex Legends』本日、ハードコアゲーマーの管理人が2000ハンマーを入手しました。 長いApex歴において、2000ダメージを超えたのは初めてです……。 Apexを知らない人に …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.