ドラクエタクト

『ドラクエタクト』“冥王ネルゲル”の性能評価。ギルド大会防衛向けのニッチなキャラな気がします。敵に居たら間違いなくウザい!

投稿日:

【ドラクエタクト、ネルゲル性能】

『ドラゴンクエストタクト』明日5月11日より登場する新キャラクター“冥王ネルゲル”の性能が公開されました。

パッと見の性能としては、ギルド大会で対戦相手に出てきたらメチャクチャ嫌なキャラだと思います。

その性能上、1凸は必須。1凸することで戦闘開始時にみかわし率と敵に与えるダメージが大幅にアップする。

100%みかわしじゃないけど、これって防衛に出てきたら不確定要素になるので超ウザいです。自分で使うとなると信頼できないけど、相手に出てきたらウザいっていう性能。

みかわしされること前提で動かなきゃいけなくなりますから。

ステータスに関しては素早さが低く、移動力も2しかありません。

しかし、特性“魂食い”で敵か味方が倒されるたびに移動力、攻撃力がアップします。すばやさの遅さを逆手に取るような能力を持っている。

敵としてはネルゲルを先に倒したいけど素早さが低いので奥配置されると初手で倒しづらい。じゃあ他の敵を倒すかってなると、ネルゲルがパワーアップしてしまう。移動力と攻撃力がアップして暴れまわります。

特技の範囲も広く、非常に厄介です。

3属性(ドルマ、メラ、ギラ)使えるものの、全てが物理属性なのはデメリットです。範囲が広いのは素直に強い。

ドルマゲスなどのみかわしデコイを置いたとしても、技が広範囲だから他の味方も被害を食らう可能性が高いです。追加効果として吹き飛ばしや移動封じを持っているのも強力。

自分で使うと吹き飛ばしは使いづらいですけどね。

以上のことから、冥王ネルゲルはギルド大会防衛向けのニッチなキャラだと思います。

これが防衛相手に居たら、まあ戦いたくないっすね。こんな防衛向けキャラの凸を進めているような人は他キャラも絶対凸進んでるでしょうし。

完凸性能次第になります。属性耐性はヒャドイオ弱点、状態異常は毒、眠りが弱点になります。
(イベクエでの性能参照)

眠りで止まるので、対戦相手に冥王ネルゲルが出てきたらグラコスでどうにかしたいところか。グラコスはヒャド呪文で弱点も突けるしメラギラ耐性だしね。

無課金微課金はスルーで良さそうな気はします。ギルド大会ガチ勢向けですかね。

素早さが低いってことは物理命中率も低くなるので、闘技場やギルド大会の攻めで使うのは勇気が居ると思う。ウェイト65だし、それなら魔剣士ピサロのほうが安定しますね。なので、冥王ネルゲルはあくまでギルド大会防衛向けって感じだと自分は思う。

冒頭でも言いましたけど、100%のみかわしじゃないのも自分で使うとなるとマイナスですから。相手にすると不確定要素になって必中で攻めざるをえないけど、自分で扱うなら過信は絶対出来ないっていう、微妙さだから。

以上。

-ドラクエタクト

執筆者:

関連記事

『ドラクエタクト』ギルド協力バトル、楽しみにしていたのに絆強制クソコンテンツ過ぎて笑えないんだが?実質ソロプレイと変わらないし、協力どころかギスギス産むしで開発のセンスを疑うレベル。

『ドラゴンクエストタクト』今回は1月16日より実施されている「ギルド協力バトル 超巨大ボスバトル デスピサロ」について語らせてください。 今回ばかりは自分の我慢強さに我慢が出来ません。 普段は温厚な自 …

『ドラクエタクト』DQ11イベントが開始。お楽しみ引換券Bの交換先はベロニカガチャ専用か?

『ドラゴンクエストタクト』本日より、ドラクエ11のナンバリングイベントが開始されました。 とりあえず気になったのがお楽しみ引換券Bの存在です。 イベント開始前のミッションで全12枚獲得できたこの引換券 …

『ドラクエタクト』記念すべき第100回目の闘技場個人大会は無事1位タイ。金トロフィー10個アイコンに王手!

『ドラゴンクエスト』先週は闘技場個人大会が記念すべき第100回目でした。 まあ記念すべきって言っているのは自分側であって、運営からは記念のお達しとか何もないのだが。 その肝心の100回目個人大会ですが …

『ドラクエタクト』メッチャ楽しいリアルタイム対戦の感想を語る。速攻乗り込み5戦全勝!予想通り、アイツがクソ強い。ロトの勇者はそこまで脅威じゃなかった。

『ドラゴンクエストタクト』リアルタイム対戦がついに実装されましたね。 楽しみにしていたわたくし、開幕乗り込みました。 その結果を先に言いますと、5戦5勝です。全勝です。 一応自分は後続組で総戦闘力は6 …

『ドラクエタクト』Wピックアップガチャ第2弾、50連してスラリンガル引けず。無料ガチャも爆死中。ギルメンの半数以上が魔剣士ピサロ引いている話。

『ドラゴンクエストタクト』本日の48時間限定ダブルピックアップガチャはセラフィとスラリンガルがピックアップされたラインナップになっています。 自分はこのガチャを待っていました。現在スラリンガル1凸です …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.