ゲーム全般

リアル『トライアル』すげぇ……。ゲムスパの記事を見て『トライアルズ ライジング』を購入しました!!

投稿日:

『レフトアライブ』を購入するので、スルーする予定だった『トライアルズ ライジング』……結局買うことにしました!!

購入

昨日、Twitchの配信で適当に外国人のゲームプレイ眺めてたときに、「あ~やっぱトライアルズ面白そうだな~」って感じていて、そのあとGameSparkさんの特集記事『トライアルズ ライジングの「トライアル」ってどんな競技?現役プロ選手にデモンストレーションを見せてもらった』を見たのがトドメとなりました。

この記事が本当に興味深い内容だったので、気持ちが“購入”へと一気に傾きました。

GameSparkさんの記事ではリアルのバイク競技「トライアル」のプロ、成田亮さんのインタビューが掲載されています。バイクの性能だったり、装備品についてだったり、ゲーム『トライアルズ』とリアルの違い等が語られていた。

メッチャクチャ良記事なので必見です。

――本当ですか…!では早速、コースを走ってみましょう。

成田氏:これ、チュートリアルより、コースのほうが走りやすいです!先程、「ラインを見極める」という話をしましたが、ちゃんとゲーム内でも見えてきますね。そして、景色がすごいけど見ているヒマがないです(笑)。

――いや…これは本当にスゴイ…。初めてプレイする場合、ジャンプ後の着地でバランスを崩すことが多いのですが、成田さんの場合は着地がとてもスムーズで、ジャンプで得た加速を失わずに走っているのが、初めてとは思えません。

成田氏:着地時の感覚はかなり現実に近いです。
どのくらいフロントが浮いた状態で着地すると、加速できるのかとかが、ちゃんとわかります。
実際のトライアルでも、フロントが浮きすぎていると着地の衝撃で勢いを失ってしまうのですが、ほどほどにフロントを浮かせながら、着地時にアクセルを開けて駆け抜けるようにすると、衝撃を和らげられるんです。
この感覚は、普段乗っているときそのままですね。

全文を読む(GameSparkさんのサイトに移動)

え、そんなにゲームと挙動が似てるの?と思って、記事に貼ってあった成田亮さんのデモンストレーション動画を見たら、確かにゲームの『トライアルズ』まんまでした。
(過去作とライジングの体験版はプレイ済みなので、ゲーム内の挙動がどんなものなのかは理解しています)



ここまでゲームのものと挙動が似てるのか、と驚きました。成田さんはゲームが現実と近い挙動で驚いていたみたいですが、自分の場合はゲームの中の化物じみたテクニックをリアルでやってる人がいるのか、と驚きました。

記事中のインタビューで、街中や人工物を走る『フリースタイルトライアル』というものが実在することも知った。試しにYouTubeでググったら凄いのが出てきた。







『トライアル』の世界、すごすぎる。

リアル競技者の人たちはそれこそ命を懸けて挑んでいるので、尊敬しますね……。

そして、そんな危険で魅力的な競技をゲーム内で安全に味わえる『トライアルズ』も、凄いよなと感じました。

うん、買うしかないよね。

ってわけでゴールドエディションを購入ゥゥゥゥ!!!!

とりあえずは『レフトアライブ』のプレイが優先になると思いますが、『トライアルズ ライジング』のレビュー記事も後々書きたいです。

商品リンク
トライアルズ ライジング 【エクスパンションパス( DLC1 + DLC2 + 追加アイテム )同梱】 - PS4
ユービーアイソフト株式会社 (2019-02-28)
売り上げランキング: 239

-ゲーム全般

執筆者:

関連記事

浜松市で2人目の新型コロナウィルス感染者が現る。この時期にオンラインゲームのオフ会に行って発症は流石に……。

3月31日、静岡県浜松市にて2人目の新型コロナウィルス感染者が現れました。 ソース元リンク:https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/koho2/emergency …

『DNF Duel』アラド戦記格ゲーのオープンβテストを少し遊んでみた感想。本作の致命的な弱点。

アラド戦記の格ゲー『DNF Duel』のオープンβテストが開催されたので、先程インストールしてプレイしてみました。 前回のオープンβテストは参加しませんでした。 アラド戦記が有名なネットゲームってこと …

モンハンフェスタで出展中の『スト5 チャンピオンエディション』ギル、Vスキル2のチャンエディ新要素が一切使えない模様……。これただのアーケードエディションでは?

現在モンハンフェスタで試遊出展されている『ストリートファイター5 チャンピオンエディション』ですが、ギルはおろかVスキル2も選べないことがツイッターで判明しました。 「CEじゃなかった!VS2を選べら …

『スト5AE』「EVO2019」開催スケジュール、有名プレイヤー24名のプール紹介。初日は8月2日26時(日本時間)から開始!

アメリカのラスベガスでおこなわれる格闘ゲームの祭典『EVO2019』の開催が間近に迫っているので、タイムスケジュールと有名プレイヤーのプールを一部紹介しておきます。 まずは『スト5AE』のスケジュール …

『ファイナルファンタジーⅨ』トロフィーリストが公開。ナワトビ1000回のトロフィー(キング・オブ・ナワトビの入手)があるぞ……。

本日からPSストアにて配信された『ファイナルファンタジーⅨ』ですが、PSNProfilesにてトロフィー情報も公開されていたので紹介します。 PSNProfilesリンク:https://psnpro …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.