鈴蘭の剣

『鈴蘭の剣』グロリアのRK5スキル、カウンターか正面防御どっちを取るべきか。ビアンカフローラ問題を余裕で超える究極の二択な件。

投稿日:

一昨日からずーっと悩んでいる。

何に悩んでいるかって、グロリアRK5スキルです。

RK5にランクアップさせたはいいものの、悩ましすぎてスキル選択は保留状態。

グロリアのRK5スキル選択は迷う人がメチャクチャ多いと思います。

カウンター正面防御、どちらを選ぶべきか……。

これはドラクエ5のビアンカフローラ問題を余裕で超える究極の二択と言える。

っていうかビアンカフローラってぶっちゃけ択になってないですけどね。個人的にはフローラ一択だから。金持ちだし、可愛いし、子供の髪色が青くなってカッコ良くなるし。

さて、皆さんはどちらを選びましたかね?ビアンカフローラじゃなくてグロリアのスキルの話ですよ。

■正面防御……[正面]アクティブ攻撃を受けた場合、被ダメージ-30%。
■カウンター……[正面・側面]から敵のアクティブ攻撃を受けた時、相手が攻撃範囲にいる場合、通常攻撃で反撃をおこない70%のダメージを与える。1ターンで1回発動する。

個人的にはカウンターに気持ちがいっているんですけど、高難易度コンテンツのことも考えると正面防御も捨てがたいってなるんですよね。

神兵試練みたいなデカいボス相手になると正面防御が有効になりそうなんだけど、そういった戦いが今後どれくらい出てくるか。

『鈴蘭の剣』はタクティクスRPGのクセして移動後に向きを変えることが出来ないので、正面から敵の攻撃を受ける機会って少ないです。

これはもう明確に体感できている。とにかく横から攻撃を受けやすいゲーム。だから、正面防御は取ったとしても通常バトルで効果を発揮する場面って少ないと思うんですよね。

ただ、これは近接攻撃の話であって、遠距離攻撃だと正面から受けやすいことも多そうだなって思ったりもする。

逆に、カウンターの場合は側面攻撃にも対応しているので、発動させる機会は絶対に多い。

通常の使い勝手で言えばカウンター。だけど、高難易度コンテンツで正面防御が活躍するのかもしれない。そう思うと迷ってしまう。

“ひらめきの力”を使えば両方取得できて究極の二択問題は解決しますが、ここで使うのはまだ早計な気がします。貴重なアイテムなので……。

※RK3スキルは両方取得しました。

悩んでいる時間があるとそれだけリアクションスキル枠が勿体ないですし、もうそろそろ決めておきたい。

もうカウンターで決めちゃおうかな……。けど正面防御も本当に悩ましい。デカいボス相手だけでなく遠距離攻撃への対策になるなら、正面防御も良いかな?見た目の割に脆いんですよねグロリア。

こういうキャラの性能が露骨に変わってくるスキル選択システムってソシャゲでは全く見られない要素なので、面白かったり悩ましかったりしますね。

プレイヤーの好みによって色々ビルドは変わってくるはず。グロリアに限らず。ひらめきの力だって無尽蔵にあるわけじゃないからねえ。

今回の記事は以上です。

-鈴蘭の剣

執筆者:


  1. 匿名 より:

    自分は前被ダメ減にしました。
    このゲームhpの減り方でもステ減あるし、武器ボスの攻撃痛いからダメージ減らせる方がいいだろうと軽く決めちゃいました。
    ただ、やってるとカウンターあればこのミリ倒せたよなとなること多々あるので良し悪しですよね

    • 管理人mtg より:

      お、分かれましたねw
      自分は今日カウンター取ってしまいました。

      ああ、確かにHP減ることによるステ減って相当痛いですよね……。

管理人mtg へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ソシャゲ】最近の主流?限定キャラを出さないスマホゲー(鈴蘭の剣、ワンコレ)、かなり良心的に感じる件。

突然ですが、みなさんはスマホゲー(ソシャゲ)をプレイしていますか。 いまの時代、ソシャゲを1つも遊んでいないって人はかなりの少数派と言っていいでしょう。 はるか昔にはソシャゲに対して嫌悪感もあったくら …

『鈴蘭の剣』新ストーリー“緋色の夜”が開始!大量の配布+人権キャラのグロリアが復刻PU対象になり、今がリセマラチャンス!夏ラヴィアとターイルに備えろ。

『鈴蘭の剣』本日より、新ストーリー「緋色の夜」がスタートし、様々なイベントも開始されました。 現在は新規プレイヤーが始めるには絶好の機会と言えます。 その理由は以下3点です。 ・配布が大量にある(継続 …

『鈴蘭の剣』完凸すれば強くなりそうなガルシア、記憶奪還枠の関係で完凸は一生目指せそうにない……。次のPUガチャがココア濃厚。ココアは今月中に来るかも?

スマホSRPG『鈴蘭の剣:この平和な世界のために』絶賛プレイ中です。 プレイヤーランクは50になりました。 現在、記憶の奪還で凸アイテムを集めているキャラはグロリア、ガルシア、コルの3名です。 過去に …

『鈴蘭の剣』ホーマ性能評価・感想。確保しないとマズイ?オーギュストとのシナジーがヤバ過ぎる超万能人権キャラ!

『鈴蘭の剣 この平和な世界のために』先日より、新キャラクター“ホーマ”がガチャに登場しました。 本作は海外先行なのでガチャが登場する前から性能やおおかたの評価が出揃っているのですが、ホーマはガチの人権 …

『鈴蘭の剣』ギルド協力イベント、ギルメン達が優秀過ぎる話。未ログインを蹴らない=優しいギルマスなんてことはない。そして手持ちキャラの評価を語る。個人的にはコルが人権レベル!

『鈴蘭の剣』先日より始まったギルド協力イベント“聖杯の大秘宝”の進捗はいかがでしょうか。 当ギルド、ギルドメンバー達がメチャクチャ優秀でした。 先日は30人中26人が道標を入力してくれて、2日目朝9時 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.