スマブラSPECIAL

『スマブラ スペシャル』今回の放送で判明した新要素、新キャラ、新テクニック(ダッシュキャンセルスマッシュ、ジャストシールド他)などをまとめて紹介!

投稿日:

2018年12月7日に発売することが判明した『大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル』

今回のニンテンドーダイレクトで判明した新要素、新テクニックを紹介していきます。

スポンサーリンク

新要素

8人対戦が可能に

キャラクターはアンロック方式

使えるような条件は優しくして、様々なファイターをどんどん味方にしていくような楽しさを持たせている。

新キャラクター

インクリング

『スプラトゥーン』よりインクリングが参戦!


・相手をペイントするとダメージが大きくなる
・スプラシューター、スプラッシュボムなどお馴染みの武器が使用可能
・インクが切れるので補充動作も必要
・ガールだけじゃなくボーイもいる
・コスチュームは8種類

リドリー

メトロイドに登場したボスキャラクター「リドリー」が本作に参戦!

全ステージを戦場化、終点化可能に

アシストフィギュアにシオカラーズが参戦

アシストフィギュアにシオカラーズが参戦します。

ライブによって画面がどんどん近づいていき、ミスになる範囲が狭まる。

なお、本作のアシストフィギュアは撃墜可能で、ポイントも入る。

新テクニック

ボタン長押しで連打

ボタンを長押しすると連打による攻撃が発動するようです。

はしごから攻撃

ダッシュキャンセルスマッシュ

ダッシュしたあと、そこからキャンセルしてスマッシュの動作をしていた。

空中回避が少し動けるように

空中回避が少し動けるようになった。

復帰に役立てることが可能。

ただし、回避を多用すると隙が大きくなる。(地上回避含む)

小ジャンプ攻撃がいつでも可能

A+ジャンプ攻撃を押すことでいつでも小ジャンプ攻撃が可能。

スマッシュ攻撃は前作同様A+B。

ジャストシールド

シールドボタンを離したときにジャストシールドが発動する。

今までと違ってシールドはしっかりと狙う必要がある。

1VS1時はダメージ増加

1vs1ではダメージが上昇し、早めに決着がつくようになった。

得点の高いファイターはたまに光る

得点の最も高いファイターはたまに光るようになり、目立ちやすくなる。

まとめ

以上、新テクニック、新要素の紹介でした。

新キャラはあまり期待しないでくださいとのことだったので、リドリーとインクリング以外の追加は現状望めそうにないでしょう。

-スマブラSPECIAL

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『スマブラSP』忍ism所属のあばだんごさんがYouTubeで配信中!猛者のプレイを要チェックだ。

『大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル』忍ism所属のストリーマー、あばだんごさんが現在(12月8日17:20時点)YouTubeにてスマブラSPの配信をおこなっています。 この動画を YouTub …

『スマブラSP』に「ペルソナ5」のジョーカーが参戦!

『大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル』のDLC第1弾で、『ペルソナ5』のジョーカーが参戦することが判明しました。 [トピックス]『スマブラSP』×『ペルソナ5』 追加コンテンツ第1弾に“ジョーカー …

『スマブラSP』Ver.3.0のアプデで“ステージ作り”機能が追加されたが、こんなのは『スト5AE』が先に通った道です。スト5の“道場”機能も凄いんだぞ。

『大乱闘スマッシュブラザーズ SP』Ver.3.0のアップデートでかなり盛り上がっているようですね。 Ver.3.0の目玉は、ペルソナ5から“ジョーカー”が参戦したこと、そして“ステージ作り”です。 …

『スマブラSP』餓狼伝説から“テリー・ボガード”の参戦が決定!バンカズは本日より参戦。

『大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル』本日おこなわれたYouTubeの「Nintendo Direct 2019.9.5」にて、新キャラクターの参戦が発表されました。 発表されたのは何と、テリー・ …

『スマブラSP』“ケン”がリュウのダッシュファイターとして参戦!リュウとの差別化が図られています。更にポケモンのガオガエンも。これにて全ての参戦キャラが判明。

現在行われている『大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル Direct』にて、ストリートファイターシリーズからケンの参戦が決定しました! ケンはリュウのダッシュファイターとして参戦。スーパースト2Xを …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.