みなさんこんにちは。
当ブログを見て『シティーズ:スカイライン』に興味を持った方が多いようなので、新規プレイヤーと購入予定者向けに解説記事を書くことにしました。
初めて街作りシミュレーションを遊びます!という人は目を通しておいてくれ!!
これ読んでおけば絶対に大丈夫。
プレイすればすぐに分かる基礎的な部分も一応書いておきます。
ゲームの基礎を解説
時間は止められる
L3スティックを押すと時間が止まります。ゲームスタートしたらまずは時間を停止させ、ゆっくりと思考しよう。
ちなみにL3スティック長押しで時間の流れる速度を3段階で調節できる。
時間を止めたら、道路を設置しましょう。
道路設置の基礎
最初は道路を繋げて、自分の思うがままの道を切り拓け!
適当でいい、自分の直感を信じろ。どうせ慣れてきたら理想の街作り目指してやり直すんだから。
道路のアイコンにカーソルを合わせ、◯ボタンを押して道路の設置メニューに移行する。
この際、十字キーの上を押すと道路が高くなり……
十字キーの下を押すと地下通路が出来る。
また、道路の設置メニューで△ボタンを長押ししてみてくれ。
「直線」「曲線」「自由造形」「アップグレード」「道路の方向を変更」といったオプションを選択できる。
「自由造形」を使えば事故不可避の面白い道路も作れるぞ。
(このゲームに事故という概念は無いがね)
ハードラックとダンスっちまいそうな危険な道路は作らないようにしよう。
車線の切り替え方法
L1やR1ボタンを押すと、車線の切り替えも可能です。
設置料金は高くなりますが、最初から4車線で道路を作っておくとアップグレード時に周りの建物が破壊されません。
なので、将来のことを考えるなら4車線メインで道路を設置すると便利かもしれません。
2車線→4車線or6車線にアップグレードすると、干渉した部分の建物が破壊されます。
ただし、2車線の場合は信号がたたないので、渋滞を起こしにくいというメリットもあるそうです。
(過去記事のコメント欄より)
次は区画指定だ
次は“区画指定”をしよう。
まず、画面右下を見て欲しい。緑色、水色、黄色の3本ゲージがあるのがお分かりだろうか。
これは上から順に住居、商業、産業の需要を示している。
いまは緑色のゲージがMAXなので、住居が必要というわけだ。
区画指定のアイコンを選択し「低密度の居住区画」を好きな位置に指定しよう。
ここで指定した部分に家が建つ。
△ボタンを長押しすると塗り方も色々選択出来るので、細かく区画を調整したい人は設定をいじろう。
家が建ったら商業、産業のゲージも増えてくるはずなので、右下のゲージを見つつ適切な区画を作り上げていこう。
※ゲームを進めると建てれるようになる「オフィス区画」は産業区分なので要注意。商業ではない。
グリッドは4マス区切りにすると見栄えが良くなる
これはツイッチでのNGCさんの生放送を見て仕入れた知識です。
建物は4マス区切りで建つとのことなので、4の倍数でマスを区切ると碁盤目都市を作る際に見栄えが良くなるそうです。
水の確保をせよ
次は上下水道の設置だ。水が無きゃ生きていけない。
まずは“取水施設”を建設。その下流に“排水施設”を建設だ。
取水施設の上流に排水施設を設置してしまうと住人が汚水を飲んで身体を壊してしまうので要注意。
次は水道管を繋げよう。
管のところにカーソルを合わせ、下記画像のように管が緑色にハイライトされたら◯ボタンを押す。
そのまま排水施設まで水道管を繋げる。
次は住居のところまで水を引っ張ってくる必要がある。さきほど区画していしたところまで水道管を引っ張ろう。
薄い青色になっているエリアが水道の通っている部分になるわけだ。
建物が増えていったら随時水道管を繋げていこう。
これで水の確保は終了。
過去記事でも2回に渡って記載しましたが、初期マップは罠なので選ばないように。川の流れが無いため難易度が高いです。
最初に遊ぶマップは「ブラックウッズ」がオススメだ。
電気を通せ
最後に重要なのが電気。“石炭火力発電所”を設置しましょう。
赤くなっている部分は騒音が発生するエリアなので、この範囲内に住居を建てるのはなるべく避けること。
さて、ここまで作業が終わったら時間を進めて家が建つのを待ってみよう。
……
…………
区画指定したエリアに家が建ちましたね。
電気が通っていないアイコンが出ているので、“石炭火力発電所”を起点に送電線を繋げましょう。
起点となる送電線の設置場所は、青色のエリア内ならどこでもOK。
道路が邪魔で送電線を範囲内に設置出来なかったので、□ボタンを押して削除モードに入り、邪魔な道路を削除しました。
送電線設置完了。
これで電気アイコンも消え、電気が住居に通りました。
ちなみに、建物同士が隣接していると電気が伝播していくので、送電線をやたらめったら建てる必要はありません。
電気アイコンが出ていたら、どこか送電線を繋げる必要があるかどうか、電力自体が足りていないかどうかをチェックしてみてください。
電力自体が足りていなかった場合、新たに発電所を建てるor△ボタンを押して「経済メニュー」から予算を調節しましょう。
DLC「スノーフォール」も販売中
DLC「スノーフォール」(1,512円)を購入すると雪のマップでも遊べます。
NGCのチャンネルで声優の野水伊織さんがシティーズ:スカイラインの雪マップをプレイしていたのですが、素晴らしい街を作っていました。
崖沿いに道路を設置すると見栄えが良くなるんだな。
「スノーフォール」には積雪のある3マップ、除雪や道路整備などの新規サービス、路面電車、暖房サービス、冬をテーマにした追加施設が含まれています。(PSストアの説明文より引用)
※「シーズンパス」も5,832円で販売中
まとめ
以上が本作の基礎となる部分です。
・道路を設置
・区画指定
・水と電気の確保
この3種類の操作さえ覚えておけば、街づくりは滞りなく進んでいくことでしょう。
ぶっちゃけ、この最初の段階が一番ハードルが高いんじゃないかと思ってますw
ゲームの遊び方は分かったかな?あとの街作りはキミに任せる!
市長よ、頑張れ。
ちょっとした攻略記事も書いているので、興味のある方は下記リンクからお読みください。
『シティーズ:スカイライン』人口5万人突破!攻略テクニックと管理人が作成した街並みを紹介。
売り上げランキング: 10
区画のゲージの意味がわかりました助かります
コメントありがとうございます。記事が役立ってなによりです!