ストリートファイター6

【悲報】『ストリートファイター6』えいたさんが発信した豪鬼のワンボタン瞬獄殺、デマだった?スト6公式ツイッターがコマンドリスト公開。モダンでの瞬獄殺発動は弱弱中強!

投稿日:

『ストリートファイター6』えいたさんのツイッター投稿「モダンでワンボタン瞬獄殺ありました」で話題になっていたモダン瞬獄殺ですが、その存在がデマだったと話題になっています。

▲ えいたさんによる速報ツイート。

有名なプレイヤーであり、現地からのツイートもあってこの情報は間違いないと思い当ブログでも取り上げたのですが、誤情報である可能性があります。

影響力のあるえいたさんのツイート+トレンドに入った影響のせいか、スト6公式ツイッターがデマ拡散を防ぐため?モダンでの瞬獄殺コマンドをご確認下さいとまで発信する事態になりました。

モダン操作での瞬獄殺コマンドは“弱弱中強”となっています。

えいたさんが自信ありげにツイートしたのは一体なんだったのか……。今改めて試したけどしっかりモダン瞬獄はあったぞ!!!!!!ともツイートしています。

可能性としては、えいたさんがCAの禍坏を勘違いしている説。けど、古参格闘ゲーマーのえいたさんが瞬獄殺を見間違うわけ無いし、ここらへんが怖いですね。瞬獄殺の特徴的なモーションを見間違うことは100%無いと言い切れる。

他の可能性。瞬獄殺が出せるのはHPが25%を切ったときですが、その状況になると自動的に切り替わって↓+SP+強ボタンで瞬獄殺が出るのかもしれません。

けど、禍坏の説明(体力25%以下で性能アップ)を見ると、これ禍坏がSAからCAバージョンになるだけで瞬獄殺に変化するようには思えないんですよね。

もし瞬獄殺に切り替わるのなら“性能アップ”なんて説明にならないし。禍坏と瞬獄殺は全く別の技なのだから。

だからやっぱり公式の情報が正しいってことになりそう……なんだけど、えいたさんが瞬獄殺を見間違うわけ無いっていうのもあるんですよね。えいたさんが意固地になっているだけだったらアレなんですけどw

試遊台のバージョンだとバグっている説が最後の可能性として残っているか?

まあ、大手メディアのGamewatch今回、カプコン公式の投稿により、「ワンボタン瞬獄殺」が正式に否定されたこととなった。未確認情報の拡散については、十分にご注意いただきたい。」と記述していたので、ワンボタン瞬獄殺はデマだったってことでいいのかな。

記事リンク:「スト6」公式、モダン豪鬼の「瞬獄殺」コマンドを公開。ワンボタンじゃない!

カプコン公式はワンボタン瞬獄殺を否定したわけではないけどね。スト6に詳しくなさそうなライターがどこを見て“正式に否定”したと断言することになったのかは謎です。正式な否定であれば、「モダン操作にワンボタン瞬獄殺はありません」みたいなことを指すと思うのですが、そんな文章は見当たらない。

公式が具体的な言及をしていない+えいたさんはモダン瞬獄殺はあるとハッキリ言っている。だから現状は謎。

現地では写真撮影や動画撮影が禁止されているので、マジで分からないんですけど、他にも絶対に試している人が居るだろうからもうちょっと情報が出てきても良さそうなんだけど、どうなんだろうな……。こんなの現地ならすぐ確認できると思うんだけど。

公式の「モダン操作でも手動入力で繰り出せる必殺技やスーパーアーツが表示されます」というくだりからして、瞬獄殺はコマンドでしか出せない感が凄いんですけどね。

マジでなんなんだろうなあ。えいたさんが見間違うのは100%あり得ないからどうなってんだろ。

記事は以上です。

-ストリートファイター6

執筆者:


  1. 匿名 より:

    カプコンがXで続報だしました。
    試遊台にも製品版にもワンボタン瞬獄殺は存在しないとのこと。

  2. 匿名 より:

    https://twitter.com/StreetFighterJA/status/1785862537726341245?t=Y7sKxZWkhy2-5W0Rw_rMfA&s=19

    ワンボタン瞬獄存在せず。
    確定情報出ましたけどここまで断言するか

    • 管理人mtg より:

      自分もそれ見て驚きました。
      ちょっといまソシャゲのマルチ周回しているので記事にするの遅れますが……。

  3. 匿名 より:

    公式はモダン時のコマンド入力はこれだよっていってるだけでワンボタンを否定しては無いし、今の所えいたさんの言ってることと矛盾はしてないでしょ
    モダンはコマンド入力できないと思ってるエアプには理解できないかも知れないけど

  4. 匿名 より:

    百歩譲ってえいたが間違ってたとしても、わざわざ現地行って長い列並んで検証してくれてるのをあんまり無碍に扱って非難するのも良くないね
    「間違ってると危ねーから次からは先行プレイしても情報流すのやめよ」ってなったら誰も得せんからね

  5. 匿名 より:

    gamewatchの飛ばし記事だったみたいね、えいたも気の毒に・・

  6. 匿名 より:

    なるほど
    CA技が2つあるからどっちかはコマンド入力じゃないと出ないわけね

  7. 匿名 より:

    公式画像はモダンで100%ダメ出せるコマンド表示してるだけだと思うよ
    モダンだけど全部コマンド表示になってたし

    実際いった他の有名プレイヤーもワンボタン瞬獄殺あったよ
    ツイートしてるしね

  8. 匿名 より:

    梅園さんも確認してる、特に嘘をつく意味が無い(試遊台なのでこれからいじられる可能性があるから)と考えると
    単にCAPCOMがミスってて本仕様ではこうってのを告知しただけな気はする
    これちょっとタイミング的に瑛太可愛そうやね

  9. 匿名 より:

    公式ポストのタイミングと文面的にはワンボタン瞬獄否定したいのかな?って思ったけど、ワンボタンSA3とワンボタンCAで技が切り替わる仕様もありうるわけで余計混乱した

  10. 匿名 より:

    批判に日和って変えた説、冗談ならともかく本気で言ってたら怖いよ

    • 匿名 より:

      このタイミングでコメントもなしにコマンド表を出してくるカプコンのが怖いんだが?

  11. 匿名 より:

    ワンボタン瞬獄は確かにあったのに
    カプコンが批判恐れて無かったことにしようとした結果
    えいたが嘘つき呼ばわりされてるの可哀そう

  12. 匿名 より:

    仮にえいたさんの勘違いだったとしてもポストのタイミングが当て擦りすぎる
    情報訂正するならいっそネタにしてあげればいいのに
    カプコン広報、抽選で3名しか当たらない色紙とフィギュアのセットをあからさまにフォロワー多い人(全員絵描き)に当選させてたりするからマジで信用ないんすよね

    • 管理人mtg より:

      >>カプコン広報、抽選で3名しか当たらない色紙とフィギュアのセットをあからさまにフォロワー多い人(全員絵描き)に当選させてたりするからマジで信用ないんすよね
      それマジですか……。抽選っての疑いますね……。

      • 匿名 より:

        1000強のリポストなのにものすごい偶然ですよね
        ちなみに別のタイミングですが、お小遣いを全部使うプレイスタイルで有名なルーク使いの小学生も当たってます
        カプコンTV!!トーク 色紙 で検索すると出てきます笑

  13. 匿名 より:

    単に試遊台verの設定だとモダンで出せるってだけっぽいね
    誰も悪くない話

  14. 匿名 より:

    普通にカプコンが設定間違えてる可能性高そう
    テストプレイの信用無いし

  15. 匿名 より:

    試遊台には実装されてるけど
    想定以上に批判多かったから公式が日和って無かったことにしようとしてると予想

  16. 匿名 より:

    梅園さんも確認したとポストしていたので、本調整版がまだあるってことなんですかねえ
    途中までワンボタンで考えていて、バランス調整でなくなったとか

  17. 匿名 より:

    試遊台だけのバージョン限定ってことなのかな? 他キャラの調整もまだ確定版と言うわけではない…? 
    カプコン公式が言ってるから少なくとも正式版ではワンボタン瞬獄殺は存在しなさそうだけども…、謎は深まるばかりの人狼ゲームであるw

  18. 匿名 より:

    カプコンがこんな画像で済ませるんじゃなくて責任持って説明すべきだと思うけどもなぁ
    試遊台とはいえSNSとかで情報がすぐに広がる時代にこの対応は…

  19. 匿名 より:

    あとはワンボタンの定義をえいたさんが間違えてるとかかな?
    簡易コマンドで瞬獄出るよって言いたかったとか

  20. 匿名 より:

    今の所試遊台バージョンがバグってるが一番有りそうですよね、えいたさん以外も梅園さんもワンボタン瞬獄有ったと言われてますし

  21. 匿名 より:

    わざわざ嘘をつく理由がないし25%切ったら瞬獄殺に切り替わるか
    本verじゃなく試遊台でそういう設定になってるのか
    ワンボタン押す前に弱弱中入ってたとかなんかな。
    切り替わるのが一番ありそうに思うが。

  22. 匿名 より:

    うーんそんじょそこらの人が言ってる程度ならガセネタで済むけどえいたさんが言ってるのは確かに不可解
    コンボ経由かそうでないかで変わるのかな

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『ストリートファイター6』一番重要なのはサブ垢、初狩り対策をすること。そんなに対策は難しいもの?モダン操作で新規層の流入を狙うならそこもしっかりするべき話。

『ストリートファイター6』2023年発売予定の本作について少し語ります。 スト6が発売されるにあたって一番重要なことは、サブ垢や初心者狩りの対策をしっかりすることだと思います。 今回はそれを話したい。 …

『ストリートファイター6』関優太さん、かずのこさんに完膚なきまでにボコされる。なお、強い相手と戦って凄い嬉しそう。

『ストリートファイター6』現在、本作の第1回「CRカップ」開催中でメチャクチャ盛り上がっています。 どの試合も白熱して面白いのですが、中でも関優太vsかずのこ戦がすごかったので記事で取り上げます。 こ …

『ストリートファイター6』ウメハラが“レジェンドの門番”事件に反応。「オレ自身の評価は1ミリも変わってない。そういうヤツじゃん」「バカだなって思うよね単純にw」

『ストリートファイター6』2月1日に発生したNoble氏の“レジェンドの門番”炎上事件ですが、この事件をウメハラさんが触れていたので書き起こしで紹介します。 ※レジェンドの門番事件を知らない方は関連記 …

【神童】『ストリートファイター6』クソキャラ対策の最適解?17歳エンディングウォーカーくん、キャラ叩きをするプレイヤーにアドバイス。「しょっぱい態度をとったり、何かについて不平を言ったりするだけでは改善にはつながらない」

『ストリートファイター6』17歳の超若手海外プレイヤー、エンディングウォーカーさんのツイートが話題になっています。 「格闘ゲームで特定のキャラクターについてウンザリしている場合、どういう行動を取ればい …

『ストリートファイター6』待望のOutfit3コスチュームは12月1日に発売決定!神デザインのガイル、リリー、マノンは使い手が増えて地獄になるかも。

『ストリートファイター6』先程、「Outfit 3ショーケーストレーラー(新アレコス紹介映像)」がYouTubeにて公開されました! 動画リンク:『ストリートファイター6』Outfit 3ショーケース …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.