信長出陣

『信長の野望 出陣』攻城戦のプレイスタイルについて。陰湿かもしれないが、“やられたらやり返す”が良心の呵責がなくて一番気楽だ。攻撃する大義名分が欲しい話。

投稿日:

みなさん、攻城戦の進捗はいかがでしょうか。

自分は現在Lv884です。とりあえず900はいける感じで、920が厳しいラインになりそう。

自分は攻城戦にワンコイン課金していて、取得経験値は30%の補正が乗っかっています。

1万5000円くらい課金していれば今回の攻城戦はLv999を結構簡単に目指せる感じだったかな。流石にそんな課金しませんけどw

過去にもちょっと語ったんですけど、今回は攻城戦の標的に関する話をしたい。

みなさんは、城を攻めるときどんな相手を選んでいますか?

当初は城Lvの関係もあって100%反撃されない完全に格下を狙う形を取っていましたが、いまの自分のスタイルは攻撃してきた相手を潰すスタイルメインにしています。

結局のところ、攻めてきたヤツに反撃するのが一番心が傷まないんです。

何も考えずに士気の高いところを狙うって人も居るかも知れませんが、自分は自分自身を攻撃してこない相手には格下でもなるべく倒さないようにしています。やっぱり心が痛むので。

要は、自分は誰かを攻撃するのに大義名分が欲しい。「お前が先に攻撃を仕掛けてきたんだからな」って大義名分があれば、相手の城を攻めるのに全く心は傷まない。

例えば、↓みたいに3時間くらいで奪いに来た相手は速攻で取り返します。

同格で奪い合いの泥試合になろうが、気付いていた場合は10分で奪い返します。

戦力12万↑の格上なら大人しく引き下がりますが、そのレベルの格上に攻撃されたのは数える程度しか無いです。

やっぱり躊躇なく攻撃できる相手が一番ラクですね。

短時間で奪ってきた相手はとりあえず名前を覚えておいて、城攻めるときの対象にしている。

自分にとって攻撃する相手の優先順位は以下の通り。

攻城戦の標的優先順位
1.短時間で城を奪ってきた相手
2.過去に攻撃してきた相手
3.完全な格下
4.ちょい格下

ここには士気・城レベルの要素も当然加味されます。

過去に攻撃してきた相手でも、士気が低くなっていたら流石にスルーします。80~90%あたりなら格下よりも優先して狙いますが。あとは今だったら★4城はスルー対象です。

★4城のほうが複数のプレイヤーから狙われるリスクが高く感じている。これはもう体感です。★5のほうが逆に長持ちすること多い気がします。

……だいたいはこんな感じでプレイしている。

攻城戦が始まってから自分を一度も攻撃してこない人は名前を覚えているし、逆に攻撃を仕掛けてきたプレイヤーの名前も覚えています。格下相手でも、一度も自分を攻めてこなかった人の城は奪わないようにしている。

もしかしたら神経質に思われるかも知れませんが、何も考えずに誰彼構わずに攻撃して多くのプレイヤーから余計なヘイトを買うよりは賢い戦略だと思っている。

いまは配下戦法も追加されたし、戦力低かろうが防衛では余裕で負ける可能性があるので、極力攻めてきた相手に反撃するスタイルが安全かなと。攻撃した相手にやり返すなら心も傷まないし。

……なので、格下が自分を攻めてきてくれるとメチャクチャ嬉しいです。躊躇なく攻撃して良い対象として捉えられるので。

他プレイヤーとのチャットも出来ないゲームですが、攻城戦にはこういう複雑な心理が自分の中で渦巻いている。

攻城戦の戦力はもうすぐ11万7000に届きそうです。自分のところは田舎なので、このレベルの戦力でも★5城で戦えている。

戦力12万越えあたりの上位プレイヤーはとっくにLv999いって抜けているのも大きいかな。Lv999いったら日課の500小判もらったらそれで終わりで良いですもんね。

以上!

-信長出陣

執筆者:


  1. selime より:

    自分は最近は近場の城を育てるのが楽しみになってます
    奪還戦が起きる条件も何となく分かってきたので近隣の城を取って取られたら即座に奪還するって感じですね
    そのおかげかは分からないですが城レベルアップ更新の日も自分が入城しない限り深夜でも空き城のままでレベル3がチラホラある程度のド田舎ですが家の近所だけレベル4が2ヶ所とレベル5が1ヶ所になりました
    たまに地域にそぐわない13万超えの人とかが来たら直接攻めて20%補正にして無理やり攻め取ったりと俺の城ロールプレイで遊んでます
    まあ999も目指してないし目標ライン超えたのでこんな事してるだけで効率よくやるなら絶対にこんなプレイはしないですがw

    • 管理人mtg より:

      奪還戦は近場の城だと発生しやすい感じはしています。
      城育てる目的のプレイは斬新ですねw

      自分のところも、城5が長時間放置されていた田舎です。
      メンテで城5になったところが、結局自分が深夜徘徊するときまで誰も入城していませんでした。

  2. アイコン首枠立花宗茂 より:

    信長出陣ようやく安定してきた感じですね。
    アンケートで、パネルミッションすら完走できないのは萎えると書いたら改善されたので、今後もちょっと期待しています。

    私は完全無課金でレベル52です。数回旅行に行って助手席の人にポチポチしてもらったからですが。70行ってる人はほぼ位置偽装でしょうね…

    副将戦法、上手く使えば格上とも運ゲーに持ち込めそうな気もするので、編成悩みますね〜

    • 管理人mtg より:

      位置ゲーとしては良い塩梅な遊び方が出来ていると思っています。
      課金圧さえもうちょっと緩ければ良いんですけどね。

      完全無課金で52レベルは結構すごいですねw
      70とか遠すぎて怖いです。
      配下戦法はユーザー間で色々編成分かれそうです。手持ちや凸状況で大きく変わりますよね。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【朗報】『信長の野望 出陣(信長ウォーク)』8月31日にサービス開始!モンハンナウよりコッチだは。ドラクエウォークは完全引退。

『信長の野望 出陣(信長ウォーク)』のサービス開始日が8月31日に決定しました! 個人的にはモンハンナウより気になっていたタイトルなので、コチラのサービス開始が早いのはメチャクチャ嬉しい。ドラクエウォ …

【悲報?】『信長の野望 出陣』世界観がメチャクチャな“スポーツの日パック”を売り出してしまう。そして、攻城戦で強力だと感じる黒田官兵衛布陣の話。

『信長の野望 出陣』本日、突如として“スポーツの日パック”なる商品が販売開始されました。 いきなり世界観がメチャクチャなパックが売り出されて困惑しているユーザーも多いことでしょう。かくいう自分もビビっ …

【悲報】『信長の野望 出陣』攻城戦まで改悪されて草。課金要素増えているし初心者は現状参加権無し。デイリー500小判稼ぐのは至難の業?

『信長の野望 出陣』もはやモチベは殆ど無くなってろくに記事を書いていませんが、先日から攻城戦第2期が始まったので、それについて語ります。 普通に改悪されていたのでね……。 攻城戦まで劣化するとは思いも …

【搾取ゲー】『信長の野望 出陣』スポーツの日に続き、“文化の日パック”を販売してしまう。全部の祝日でやる気か……!?

『信長の野望 出陣』課金圧の非常に高い本作が再びやってくれました。 「文化の日パック」販売です。 スポーツの日、ハロウィンに続く便乗課金パック販売だ。 そのラインナップもそんなにオトク感は無い。まあ重 …

『信長の野望 出陣』PLv20を目指すため、長期引き篭もりが10年ぶりに電車に乗って掛川城へ向かったリアルレポ!この灼熱地獄のなか通勤通学する人達マジすごいです。

『信長の野望 出陣』突然ですが、本日掛川へ行って参りました。 掛川へ行くかどうかは非常に迷いました。 昨日行こうと思ったけどコロナ流行ってるからな~って理由つけて断念して、今日の深夜にやっぱり行こう! …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.