音ゲーの話題

【日常】『beatmania IIDX(弐寺)』データは消えちゃったけど無性にプレイしたくなってきた。引きこもりだけどゲーセン行きたい。大宮に住んでいた頃の思い出。

投稿日:

最近、『弐寺』をプレイしたくて仕方がない……!

大人気音ゲー『beatmania IIDX』こと弐寺……昔は大ハマリしていたタイトルですが、ここ8年以上はまともにプレイしていない。

2年前に久しぶりにゲーセン行ったときはプレイしていない期間が長かったせいで引き継ぎも出来ず、楽曲のプレイデータは消去されていた。そのときは1プレイだけして帰った。

当時ブログでも書きましたが、これはメチャクチャショックでした。

なんせ、弐寺は自分の青春でしたから。自分にとってデータ消去=思い出のアルバムが消えてしまったようなもの。

ゲームボーイとプレステの5鍵に始まり、そこから弐寺にハマるようになって、バイト代でIIDXの専コンと5th styleを購入して遊びまくって、そこからゲーセン通いするようになった。

昔、足繁く通っていたゲーセンはコロナ禍の影響で潰れました。

なんで無性に弐寺を遊びたくなったかというと、YouTubeで弐寺の曲を久しぶりに聞いていたからです。

唐突に「INAZUMA」が聞きたくなって、そこから派生して昔の楽曲を色々聞いているうちに弐寺を触りたくなりました。

弐寺で好きな楽曲なんてメチャクチャあるからここじゃ語り尽くせないけど、まあ昔の名曲を色々聞いていました。

自分が譜面込みで特に好きだったのは「Foundation of our love」です。

動画リンク:[60fps] Foundation of our love (DPA)

もともとはポッポンミュージックの楽曲でして、それが弐寺に移植された形。いつだったか削除されて、そのときは非常にショックを受けた。削除されたのも、かなり昔な話ですね。ポップンだと今でも遊べたりするのかな?

なんでこんな良曲が削除されたのか今でも疑問ではある。

これ、DPA譜面が神がかっていたんですよねえ。自分はDPerだったので本当に好きでした。結構な交互連打譜面なんですけど、それを捌くのがメチャクチャ楽しかった。演奏感がある譜面ってヤツ。

久しぶりにゲーセン行って弐寺を遊びたいです。

去年歯医者に通うようになって、少し外に出る抵抗も減ったし、近々ゲーセン行こうかなと考えている。

普通の人だったらゲーセンに行こうと思ったらすぐ行くのでしょうけど、重度の引き籠もりにとっては人目も怖くてワンアクションがとても重たいのです。お金に余裕なんか無いし、昔みたいに遊びまくれないけど、久しぶりにプレイしたいなあ。

弐寺の筐体でプレイするあの感覚・高揚感はスマホの音ゲーでは絶対味わえません。

いまDPやったら皿に手をぶつけたりしそうだけど、遊びたいなあ~。近い内にゲーセン行ってみよう~。

ちなみに現在の弐寺、調べたら31作目まで出ています。自分が好きだったハピスカが12作目だったことを考えると恐ろしい月日が経っている。

EDENの振り向き厨AAを覚えている人は今や少数派かもしれない。

振り向き厨

リアルタイムでプレイしていないからブログでは全然語りませんけど、弐寺には沢山の思い出があります。

マジで青春だったなあ。楽曲解禁のためにゲーセン行脚もしたなあ。

一時期大宮(埼玉県)に住んでいた頃は仕事が休みのときに色々なゲーセン巡っていました。大宮は都内へのアクセスもメチャクチャラクだったし。

大宮って個人的には音ゲーの聖地とも言える場所でした。大宮駅近辺って弐寺が複数台設置している店舗がメチャクチャ多くて、人が多かったら別のゲーセンに行くか~っていう選択肢も取れて、すげー良いところだった。
(今はどうか知りませんよ)

店舗名忘れたけど、松屋の目の前にあったゲーセンが好きでした。弐寺プレイしまくって、腹が減ったら松屋→再び弐寺みたいなことやっていました。結構ボロい店舗だったけどメンテはしっかりしているし良いゲーセンだった。

あとはウェアハウス三橋がホームとも言える場所だった。自分が住んでいる頃に出来たゲーセンなんだけど、外観がメチャクチャ豪華で店内も広くて、居心地が良かったね。

振り返ってみればすごい楽しい生活をしていたな。いまみたいな引き籠もりでもなく、まともに働いていた頃だったし……。

いや~、昔に戻りたいものですな。いまは地元のクッソ田舎に住んでいるから、大宮がどれだけ都会で良いところだったかを実感する。

正直、自分は地元愛なんてないです。地元は方言も気持ち悪いしゴミみたいな場所だと思っているので、3年ちょいしか住んでいない大宮のほうがよっぽど良かった。

記事は以上です。

-音ゲーの話題

執筆者:


  1. 匿名 より:

    Foundation of our love原曲はポップンでも14年ぐらい?前に削除されちゃいましたね
    今はremixバージョンのみ収録されてます

    • 管理人mtg より:

      だいぶ昔に消えていたんですね。個人的に神曲だと思っていたんですけど、一般的にはそうでもないとかで削除されちゃったのかな。

  2. 匿名 より:

    自分は昔大宮の西口駅前のゲーセンでガロスペばかりやってました。先月久しぶりに大宮に行ってみたら磯丸水産に変わってました。

  3. 匿名 より:

    自分は  .59  かなあ

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【弐寺】『ビートマニアIIDX』プレイ日記。SP六段合格!ノーツレーダーを伸ばすにはスコアが必要と知り、クリアラーのワイ絶望。ARENAもスコア力を求められるだろうし辛い。

『ビートマニアIIDX』10年ぶりくらいに本格復帰し、現在最新作の「エポリス」を43クレプレイしています。 自分の知らなかった要素として“ノーツレーダー”なるものが導入されています。 最初の頃はレーダ …

セガの新作音ゲー『オンゲキ』と『バンドリ!ガールズバンドパーティー!』がコラボ決定!

2018年夏に稼働が予定されているセガの新作音ゲー『オンゲキ』と大人気スマホアプリ『バンドリ!ガールズバンドパーティー!』のコラボが発表されました。 【特報】「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」コ …

スイッチ音ゲー『がるメタル!』実機でのプレイ動画が公開。

2018年2月にNintendoSwitchで発売予定の音ゲー『がるメタル!』ですが、YouTubeにて実機のプレイ動画が公開されていたので紹介します。 この動画を YouTube で視聴 ※プレイの …

BEMANIシリーズ新作『DANCE RASH』名古屋と秋葉原でロケテストが開始されます!

BEMANIシリーズ新作音ゲー『DANCE RASH』のロケテストが名古屋と秋葉原で開催されます。 開始日は12月8日~12月10日の3日間。 秋葉原:東京レジャーランド秋葉原2号店 名古屋:名古屋レ …

【音ゲー】弐寺で有名なプロゲーマーDOLCE.(ドルチェ)氏、10年以上に渡る誹謗中傷に対して開示請求をおこなっていたことが判明。その中には有名プレイヤーの名前も。しかし、その人物はハッキリと否定。

音ゲー界で活躍しているプロゲーマーDOLCE.(ドルチェ)氏ですが、本人のツイッターで誹謗中傷に長く悩まされていたこと、その誹謗中傷に対して開示請求をおこなっていたことが判明しました。 自分の場合、表 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.