『beatmania IIDX Pinky Crush』プレイ日記です。
先日、ゲーセンにいってSP七段に合格することが出来ました!
グルーブゲージの推移は花爛漫(68%)→Devil’s Gear(84%)→Tripping Jumping(90%)→THE SAFARI(16%)です。
エポリスに比べて難化したと言われているSP七段ですが、自分にとっては3曲目のトリッピンが超回復曲になっていました。
前回の記事でも語ったように、これはDPの経験が活きているように思えます。自分は皿は下手くそなんですけど、DPでの運指が役立ったかなと……。
お陰でサファリはグルーブゲージ90%で突入出来ました。
段位ゲージ90%で突入しても16%の瀕死にまで追い込んでくるサファリの怪物っぷりよな……。
合格時の達成率は73%です。
前回の不合格時達成率は72%だったので、1%しか違いがありません。
とりあえず七段に受かって良かったです。
筆者の経歴ですが、今年7月に約10年ぶりの弐寺復帰を果たしました。昔の腕前はSP八段/DP九段です。
当時はSPを全くと言って良いほど触っていなくてDPメインでした。それでもDPをやっているうちに自然とSP八段を取れる地力は身についていたって感じです。
ちなDPを始めたキッカケはSPからの逃げ+ホームで誰もDPをやっていなかったから、です。
EPOLISで復帰をしてからは運指を1048式に変更しました。昔の運指は覚えていませんが、自己流です。
運指を完全に変えて今回SP七段に合格することが出来たので達成感あります。
(EPOLISではSP七段を攻略することが出来ませんでした。DP七段は取得。)
現時点でのSPの地力も語っておきます。
SPではHARDオプションを余り使用していませんが、☆9譜面ならそれなりにハードクリア出来そうな実力は身についていると思います。☆8譜面ならほとんどハード安定かな?
☆10譜面はクリア出来ない楽曲も多いです。ハードクリア1曲、ノマゲクリア31曲、イージークリア1曲、FAILED12曲。
ノマゲクリアした楽曲の中にはハードクリア出来そうな曲もチラホラありますけど、現状はハードランプ狙いするよりも完走を重視して経験を積んだほうが良いと思っているので、☆10譜面はノマゲで挑んでいます。
(一度プレイしてハードいけそうなBPだったらハードランプつけにいくとは思う)
クリア出来なかった☆10譜面の中でも明らかに難しかったのが子共の落書き帳とAAです。
子供の落書き帳はノーツがやた7鍵に寄っていたのでランダムハズレだった可能性も高いのですが、とにかくメチャクチャ難しくて音楽になっていなかった。
AAは単純に物量に対抗することが出来なかった。ガチで難しい譜面でした。AAは流石に☆10上位であってほしい。これが☆10はキツい。BP138叩き出しています。
昔と違ってSPのモチベが結構あるので、SP七段合格した今後もSPDPの両刀で頑張っていきます。運指を1048式に変えたからSPが楽しくなったのかもなあ。
問題は上達方法だ。
ここから更に、SP八段に向けて腕前を上げていくにはどうしたらいいか。10年前なんかよりも当然八段は難しくなっているだろうから今の腕前で八段を受かるのは無理でしょう。
家でINFINITASを遊べる環境も無いから、ゲーセンでひたすら☆10譜面を回していくしかないかな?というかマジでそれしか無い気がするんだが……。
SPってDPと比べて譜面が7つの鍵盤にクソ詰まっているから、どうやってみんなが九段とか十段に受かっているのか意味が分からないんですよね。
DPだったらまだ運指がダメなんだなって自分でも分かるんだけど、SPはもう☆10(先述したAA)の時点でノーツの大洪水って感じで意味が分からない。
結局これも慣れなのかなあ。DPと並行してプレイしていくから多分上達も遅くなるだろうし、SPDPのプレイ配分も難しいところだ。DPは近い内に八段取れるとして、いつかは九段も目指したいし。
アケ専でSP九段~十段取ったって人が居たらどうやって地力を上げていったのか教えてほしいです。地力がつきやすい☆10楽曲みたいなの存在するかな?
もしくはプレイを重ねて1048式にもっと慣れていけば、自然と上手くなるのかしら?
記事は以上!!
DPをやっている時点で指はかなり動くと思うので、優先すべきは認識力強化かなと思います(密度に慣れて、今ノーツの洪水に見えている部分を解きほぐせるように)
トリッキーな譜面はほどほどにして、平均密度の高い、いわゆる地力譜面系を適当に調べ片っ端からランダムでやる→いけそうなら☆11難易度表の下の方からやってみる、とかいいんじゃないでしょうか。
今はノーツレーダーで譜面傾向もある程度確認できるので便利かも。
アドバイスありがとうございます。
仰るとおり、認識力足りていなさそうです。
ちょっと検索してみたところ、地力譜面と個人差譜面に分かれた☆9☆10ノマゲ以下難易度表という非常に便利なページを見つけたので、それを参考に攻略を進めていきたいと思います!
コメント無ければこういうこと検索していなかったので助かりました。