ブログ運営

【ブログ運営】ドラクエ10用に新ブログを作りました!案外時間が掛からなかったぞ。

投稿日:

こんにちは。

突然ですが、新たにドラクエ10用のブログを作りました。

こっちのほうでドラクエ10の記事を書き続けても興味のない人がほとんどだと思うので思い切って作ってしまいました。

下手したら全然更新しない可能性もあるけど、毎日こっちでネトゲの記事書くよりかは良いかなと思いました。

新作ゲームの攻略やプレイ日記ならともかく、5年続いているネトゲの記事なんてほとんどの人には需要ないですもんね。

では、新ブログを紹介するので気になる方はチェック!!

スポンサーリンク

『ドラクエ10ブログ ~ニキータの遥かなる旅路~』爆誕!!


リンク:https://daradaragame.com/

ブログ作成時間:約6時間
使用テーマ:Simplicity

案外時間が掛かりませんでした!

基本的なプラグインを導入し終わり、記事を書いていける段階まで構築しました。

移転するよりも一から作るほうが楽ですね。6時間でここまでいけるとは思わなかった!

当ブログ「まじっく ざ げーまー」で使っているテーマはStinger8と言われるものですが、新たに作ったブログでは「Simplicity」というテーマを使用しました。

Stinger8での経験+Simplicityの使いやすさがあったからこそ6時間で作れたと思っています。

Stinger8でも良かったんですけど、そうすると外観がここと同じになってしまいそうなので勉強も兼ねて新しいテーマを使いました。

使ってみた感想としては「Simplicity使いやす過ぎぃ!」の一言です。

Stinger8はもともとイチからカスタマイズしたい人向けの上級者テーマだったので、自分と同じような初心者は苦労すると思いますw

これからワードプレスでブログを始める!という人はSimplicityが良いでしょうね。

注目なのがブログURL!
「https」になっていることにお気づきでしょうか。

▲ SSL化すると”保護された通信”と表示される。安心感がある。

新しく作ったブログはSSL化というのをおこなったので、セキュリティが強化されています!!

このSSL化(暗号通信)は個人ブログでも使用する流れになってきています。

SEO対策になるというのもありますが、読者に安心感を与えられるというのが一番大きいですね。

【SSL化とは?】

「常時SSL化」とは、金融機関などのWebサイトのように、自サイトのWebページをすべて暗号化することです。

常時SSL化を行うことにより、Webサイトのトップページから、暗号化されたプロトコルを使用した安全なコンテンツであることを示す「HTTPS」が表示されます。

※「さくらのナレッジ」様より引用

ということで、新ブログ「ドラクエ10ブログ ~ニキータの遥かなる旅路~」をこれからよろしくお願いします!

以前にエックスサーバーのキャンペーンで無料のドメインを貰っていたので新ブログ作成にお金は一切掛かってません。

まあ、ドメイン名を適当にし過ぎたのは後悔してます。
2つブログ運営するなんて自分でも思っていなかったので「daradaragame」なんて適当なものにしてしまった。

-ブログ運営

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ブログ運営】先月は140万PVでした。これからも自分が面白いと感じたゲームをどんどん広めていきたい。

ブログ運営について語ります。 先月のPV(ページビュー)は約140万PVでした。個人的に、これはかなり大きな数字だと思っている。 モンハンワールドの攻略記事を書いていたときは160万PVを超えたりもし …

ワードプレス移転後五ヶ月で月間PV100万を超えました。どうやってブログのアクセスが増えていったのかを紹介。

3月の月間PVは60万PVでしたが、4月は大きく上回り160万PVまで伸びました。 ※PV…ページビューの略で、ページが閲覧された回数 このPV数の9.5割くらいはモンハン記事のアクセスだろうか。 そ …

【ブログ運営】先日は久しぶりにブログ訪問者数が3万人を超えました。

今回はブログ運営記事。 先日、超久しぶりにブログの来訪者数(ユニークユーザー)が3万人を超えました。 たぶんこの大台を超えたのは『モンスターハンター ワールド』の記事を書いていたとき以来ですね。 来訪 …

光の書

グーグルアドセンス これで合格しました。僕が二次審査に受かるためにおこなった5つのポイント。

今回はブログ運営者向けの記事になります。 無料で運営していたライブドアブログ時代と違い、ワードプレス(サーバー代が必要)+独自ドメインで運営しているとかなりお金が掛かってしまうのでアドセンスを導入する …

光の書

【光の書】ブログについて語る。運営の楽しさ編

ワードプレスに移ってから一ヶ月が経とうとしている。 まずは、ワードプレスに移るためのキッカケをくれたkentさん(←クリックでkentさんのブログに移動)に改めてここでお礼を言います。ありがとう! k …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.