モンスターハンターXX

MHXX アトラル・カ 攻略ガイド(ランサー目線) クエスト出現条件 弱点、作成出来る武器や防具、発動スキルの紹介【モンスターハンターダブルクロス】

投稿日:

アトラル・カの装備品や弱点について

アトラル・カ自体については深く語りません。
何の変哲もない、ただのカマキリです。
初見を楽しんでください。

スポンサーリンク

クエスト出現条件

アトラル・カとは集会所G級★4の緊急クエストで戦えるようになります。

弱点、攻略方法

弱点属性

(防具の耐性値を見ただけなので詳細不明)
防具耐性で見ると雷-2なので、弱点だとしてもそこまで通らない可能性有り。

攻略方法(ランサー目線)

オススメスタイルは狩技を3つ装備出来るストライカー。
ブシドーで初戦は挑みましたが、こいつに関してはストライカーのほうが使いやすいです。
即納刀出来る絶対回避は装備しておこう。

また、某所の障害物のようなところを破壊するところでは、ランスが真価を発揮します。
突進の存在を思い出してあげてください。

オススメスキル

防御を重視し、生存率を上げるスキルがオススメ。

備考

防御DOWNの攻撃をしてくるので、忍耐の種は必須。
また、味方を回復させるための生命の粉塵は調合分も合わせて13個持っていくと安心出来る。

攻撃を見切るのが難しく、納刀タイミングを見誤って死ぬ可能性があるので、HP半分を切った味方には惜しみなく粉塵を使おう。

アトラル・カの素材で作成出来る武器

宝の名を冠する豪華絢爛な武器が作成可能。

アトラル・カ武器の特徴はスロットが3つ、防御が+60と大きく上昇。
斬れ味レベルが上がるスキルを使うと紫ゲージになる。

アトラル・カの素材で作成出来る防具

部位の横の◯はスロット数を表しています。

剣士用ネセトXシリーズの発動スキル

作成部位スキルポイント
頭 ◯◯-秘術+2
胴 ◯◯-秘術+1、護石強化+1
腕 ◯◯◯護石強化+3、秘術+2
腰 ◯◯-秘術+3、護石強化+2
足 ◯◯◯秘術+2、護石強化+2

発動スキル

スキル加点+2、護石系統倍加

新スキル「護石系統倍加」

護石のスキルポイントが倍になる。

新スキル「スキル加点+2」

装備しているスキルポイントの合計値が+2される。

ガンナー用ネセトXシリーズの発動スキル

作成部位スキルポイント
頭 ◯◯-護石強化+2
胴 ◯◯-秘術+1、護石強化+1
腕 ◯◯◯秘術+3、護石強化+2
腰 ◯◯-秘術+3、護石強化+1
足 ◯◯◯秘術+3、護石強化+2

発動スキル

スキル加点+2、護石系統倍加

防具一式揃えるのに必要な素材

・闇蟷螂の紫藍殻x8
・闇蟷螂の金殻x9
・闇蟷螂の美棘x7
・闇蟷螂の香液x2
・闇蟷螂の雅鎌刃x2
・金色の絲x12
・重甲虫の断月尾x2
・影蜘蛛の重鋏角x3
・冥カイコx4
・マボロシチョウx4

攻略トップページへ戻る

-モンスターハンターXX

執筆者:


  1. 名無しのモス より:

    宝槍の金属器のとこで、切れ味の上がるスキルを使うと紫ゲージになるとありますが、未強化時でも紫ゲージがありますよ。(微量ですが

  2. 名乗るほどのものではない より:

    ランサーが記事を書いていると聞いて来ました!
    僕もランサーで、親近感がわく今日この頃
    とても分かりやすく…勝てました!(ソロで)
    頑張ってハンターランク100にしてミラバルカン行かなきゃ!
    (ランスのために)

  3. まかろん より:

    スキルに関してはそんなに詳しくないからという理由でネセトをほとんど使わず、安定しているガルルガの装備を使っている俺って…地雷なのかな…

まかろん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

テンプレ大剣装備

MHXX マーティアー+ブラックXを使用した大剣用オススメ装備の作成方法を紹介。【モンスターハンターダブルクロス】

今更ながら、まともな大剣用装備を作成したので紹介していきます。 今回紹介するのは大剣使い御用達のブラックXシリーズと、攻撃力が優秀な大剣「マーティアー」の組み合わせ。 大剣に入れておきたい3種スキル( …

MHXX 超特殊許可天眼タマミツネ攻略メモ。肉質、弱点属性、立ち回り、作成した専用装備を紹介。【モンスターハンターダブルクロス】

ソロプレイの楽しさに目覚めてしまったかもしれません。 鏖魔ディアブロスを倒した今の俺なら、天眼タマミツネもソロクリアが可能かもしれない!と思って現在練習に励んでいるところです。 今回は攻略メモとして天 …

ファイアームブレムとのコラボ

【MHXX】モンスターハンターダブルクロス 現在判明しているコラボタイトル12種の紹介

モンスターハンターダブルクロスで現在判明しているコラボタイトルをまとめておきます。 USJクエストはダブルクロス発売日から配信(USJにてDL)、ファイアーエムブレムのコラボクエストは3月21日からセ …

おうまの解禁条件

MHXX 鏖魔(おうま)ディアブロスのクエストを解放したので報告!解禁された際の手順を紹介。【モンスターハンターダブルクロス】

鏖魔(おうま)ディアブロスのクエストが解禁されました。 スポンサーリンク 鏖魔(おうま)ディアブロスの解放条件について 詳細は不明瞭ですが、自分が解放したときの手順を書いておきます。 前提として、HR …

MHXX スイッチ版になったし改めて管理人のコーディネートを一部紹介。男子ハンター必見!ムフフな装備も紹介しちゃうよ。防具合成楽しんでいこうぜ!

スイッチ版でグラフィックがキレイになったし、改めて管理人のコーディネートを紹介するよ。 先週作ったばかりのスクエニコラボ「ディアボロス」装備も、スイッチ版では鮮明に見えるようになってかなり格好良いです …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.