共闘ことばRPG コトダマン

『コトダマン』シャンフロコラボ降臨“墓守のウェザエモン”は絶対に満福を目指そう。降臨キャラとしてはヴィザ翁(ワートリコラボ)以来の当たり性能!

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、シャングリラ・フロンティアコラボの降臨コトダマン“墓守のウェザエモン(以下ウェザエモン)”について語ります。

このウェザエモンなんですけど、性能がかなり良いので記事として取り上げおくべきだと感じました。

その性能はコチラ。

リーダー特性英・物種族ATK200%UP
文字う、ぅ、は、ば、ぱ
ギミック耐性ビリビリガード、地雷ガード(祝福解放)
すごわざ効果敵単体に被ダメージ増加状態2T付与+敵単体に自身の福に応じて威力が上がる冥属性5回攻撃
すごわざ発動条件4文字以上

特筆すべき点はリーダー特性にあります。

コトダマンをそこそこやり込んでいる人であればここに注目がいくはず。

ウェザエモンの持つ「英・物種族ATK200%アップ」は、種族や属性縛りがありません。

降臨コトダマンとしては最大のATK補正値(ATK300%UP)を持っているのがワートリコラボで登場したヴィザ翁なんですけど、こっちは英種族縛りを要求されます。

種族や属性に縛られないってことは、編成にドロー操作可能なグランドコトダマン(神種族)を入れられるってこと。ヴィザ翁との違いはここ。

これがまずデカい。

そして、縛りもなく英種族と物種族が共存出来るのも唯一無二感あります。

ATK補正はヴィザ翁に敵わないものの、それでもATK200%UPは十分高いですしデッキ構築の自由度も高い。

似たような形で言うとデジモンコラボのアポカリモンが居るのですが、こちらは「魔・英種族ATK200%アップ」です。アポカリモン自体が使える文字は「あ、ぁ」と弱く、魔種族は現状そんなに強いキャラが居ないので空気です。

ウェザエモンの場合は物種族なので、ウルトラマン・仮面ライダーコラボキャラはもちろん、レジェンドダセットにもATK補正がかかるのが強み。

ウェザエモンは絶対に満福を目指すべきコトダマンです。

ヴィザ翁を持っていない新規プレイヤーなら尚更です。ヴィザ翁持ちだと出番はそんなに無いかもだけど、新規プレイヤーは絶対に満福目指してください。

コラボの目玉降臨コトダマンはだいたいATK補正が高く設定されていますが、その代償として種族や属性を指定されることが殆どです。縛りを要求されない場合だとATK200%には届かないって感じ。

今回のウェザエモンはそこに該当していないのがレアケースと言える。しかも、先程言ったように英種族と物種族の2つにATK補正がかかるっていうのが希少過ぎる。

幸いにも、降臨ウェザエモンは難易度が高くありません。

満福(魔級クリア)だけを目指すのであれば初心者の方でも突破できるはず。

自分のクリアデッキはコチラ。このデッキは魔級・破滅級共通です。

余裕があれば、破滅級もこなして地雷ガード解放を目指しましょう。

記事は以上です。

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


  1. IP:60.107.150.236 より:

    グランドコトダマン(神種族)は入らないのでは…?

    • 管理人mtg より:

      ヴィザは英種族12体入れないとリーダー特性が発動しない。つまりEXスキル目的のグランドコトダマンは編成に入れられない。
      ウェザエモンは英種族12体入れなくても英・物種族にATK補正がかかる。だから染める必要がなくてEXスキル目的でグランドコトダマンを入れられる。
      記事内の文章読めていますかね……?意図をしっかり説明しているのになんで理解できないんですか。

      コメントした側が知識不足なクセしてこっちをバカにするようなコメントやめてもらっていいですかね。
      分からないなりに質問するならまだしも明らかにこっちをバカにしてる書き方ですよね。エアプレベルの見当違いなコメントされてキレるなって無理があるからね。
      文章読めないクソみたいな人間相手のムダな説明のために時間取られるの本気でイライラします。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『コトダマン』プレイ日記28回。「るろ剣」コラボの全降臨終了。良ステージで楽しめました。

『共闘ことばRPG コトダマン』本日、「るろうに剣心」コラボに登場する全降臨キャラの満福が終了しました。最後に残ったのは志々雄です。 終わってみれば良質なコラボだったと思います。志々雄、比古清十郎戦が …

『共闘ことばRPG コトダマン』「ましろツアー」攻略で手に入る配布レジェンド!ニューワードorツラミどちらを選ぶべきかの話。

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、6.5周年で追加された新要素「ましろツアー」攻略で入手できるレジェンドの話をしたいと思います。 毎日登場するミッションをこなしていくことで、ましろツアーの攻略が …

【チェンジ法則追記】『コトダマン』攻略。鬼滅コラボキャラが揃っていると破滅級ハメツさんがクソザコに。コラボから始めた方も満福目指せる可能性大。

『共闘ことばRPG コトダマン』鬼滅キャラが揃っていると、破滅級の“ハメツ”が簡単にクリア出来ることが判明しました。 ちょっとツイッターで話題になっていて自分も実際に試してみたんですけど、メッチャ余裕 …

『コトダマン』まどマギコラボ第2弾、70連した管理人のガチャ結果紹介。アルまどは……置いていく。悪魔ほむらの魔級は無一郎でいけそうな気がします。

『共闘ことばRPG コトダマン』魔法少女まどかマギカコラボ第2弾のガチャを70連回したので、そのガチャ結果を報告します。 ぶっちゃけかなり引きが良かったので、YouTuberの勝ち組ガチャ動画に低評価 …

『コトダマン』「るろうに剣心」復刻コラボイベントが開始。コラボキャラの強化はされたが、無理してガチャを引く必要は無い。

本日より「るろうに剣心」とのコラボイベントが復刻開催されました。 ガチャのコラボコトダマンには強化が入っていたり、志々雄真に新しい祝福特性(トゲガード)が追加されています。 今回はピックアップガチャは …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.