DQMJ3プロフェッショナル

DQMJ3Pへの引き継ぎ準備完了!管理人がおこなった引き継ぎ準備を紹介します

投稿日:2017年2月7日

ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナルへの引き継ぎに備えて準備をしていた管理人。

先程や~っと魔元帥ゼルドラドの作成を終えました。

ゼルドラドはスカウトQの最終課題でもあるので、こいつはとりあえず作っておかねばと思っていました。
特殊配合を重ねていかないと作成出来ないモンスターなので結構大変でした。

ゼルドラド

スカウトQは最後のゼルドラドで止まっていたのでね。
プロフェッショナル版ではスカウトQの追加も予想されるので、スカウトQは終わらせておきたかったのです。

スカウトQ
管理人が行った引き継ぎ準備
・スカウト用モンスター作成
・SPスキルの詰め合わせモンスターを作成
・ある程度の図鑑埋め
・スカウトQの全問クリア

以上の4点です。

スポンサーリンク

スカウト用モンスターの作成

スカウトに特化した超ギガボディのAI4回行動モンスターを作成しました。

スカウトマン

作成までの道のりは「【DQMJ3P】プロフェッショナル版への引き継ぎに備えて完全スカウト用モンスターを作る【ドラゴンクエストモンスターズジョーカー】」の記事を御覧ください。
上記記事に作り方の詳細を記載してあります。

SPスキルの詰め合わせモンスターを作成

SPスキルをまとめたモンスターを作成しておきました。
これがあればプロフェッショナル版でSPスキルを集める手間が省けます。

SPつめあわせ

皆さんも作っておきましょう!

ある程度の図鑑埋め

それなりにモンスター図鑑も埋めました。
プロフェッショナル版で集め直すと思うのでこれは意味ないかな?

無印版のデータを引き継ぐわけじゃないっぽいので、プロフェッショナル版で図鑑はリセットされそうな気がする。
モンスター収集率は457種の84.3%!

図鑑

スカウトQの全問クリア

スカウトQの課題については別記事でまとめました。
未クリアの方は「DQMJ3 スカウトQの課題一覧&魔元帥ゼルドラド作成方法」の記事を参考にしてください。

以上。
これにて管理人のプロフェッショナル移行準備は終了!
発売日まで待つのみです。

-DQMJ3プロフェッショナル

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

更新データ1.2

DQMJ3P 更新データ1.2配信!ダイの大冒険コラボイベントが来たので内容を紹介します!【ジョーカー3プロフェッショナル】

スポンサーリンク Vwe1.2更新内容について ・「ダイの大冒険」コラボイベント及び、コラボモンスターの追加 ・インターネット対戦時に、タイムカウントがゼロになると進行しなくなる場合がある不具合を修正 …

ヌキ

DQMJ3P ハードコアゲーマーの管理人が合体ライドで調子乗ってるキッズを倒しにいった話

結構攻略も落ち着いてきたし、対戦用のモンスター育成にはげんでいました。 光あふれる地で簡単にカンスト出来るので育成はとても楽ですね。 スポンサーリンク 管理人の作った対戦特化用PT紹介 鉄壁の帯電要塞 …

dqmj3p

DQMJ3Pはレベル120まで上げれる!超生配合・改が可能に!

ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナルの新しい情報が公開されました。 超生配合の更に上位の配合「超生配合・改」という配合が実装されるようです。 スポンサーリンク 調整配合・改で更に …

コミュ1000人突破

DQMJ3P コミュニティ1000人突破!あわせて管理人がルールを守れていない人間に説教します。

当ブログのDQMJ3Pコミュニティ人数が1000人を突破しました。 多くの方のご参加、ありがとうございます! さて、人数が増えるということはそれだけルールの守れていない人間も出てくるというわけで、それ …

捕獲

DQMJ3P 無印版未プレイの人にオススメ!ディスク作成で図鑑をサクサク埋めよう。

今回は無印版をプレイしていない人向けに、ある程度まではカンタンに図鑑を埋めていける方法を紹介します。 経験者は既にこの方法を駆使していることでしょう。 みなさん図鑑を埋めたいときって何をしていますか? …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.