ディビジョン2

『ディビジョン2』YEAR1コンテンツの内容、有料アイテムに関する方針が公開!

投稿日:

『THE DIVISION 2(ディビジョン2)』UBIの公式サイトにてYEAR1コンテンツの内容、有料アイテムに関する方針等が語られました。

本記事では、公式サイトに掲載されていた内容を噛み砕いて分かりやすく解説します。

まずは“YEAR1”コンテンツの内容から紹介。

YEAR1コンテンツ概要
・3つのエピソードがリリース予定(2019年の夏、秋、冬)
・3つのスペシャリゼーションが追加
追加コンテンツは無料で遊べる

“エピソード”の詳細は下記参照。

1つ目のエピソード、「DC郊外: エクスペディション」はワシントン郊外を舞台とし、アウトキャストとブラックタスクの精鋭を追って新エリアで街の解放のために戦うことになります。
2つ目のエピソード、「ペンタゴン: ラストキャッスル」は、アメリカの象徴とも言える場所を舞台に、厳重に守られた迷路に隠されている秘密を解き明かします。
3つ目のエピソードではディビジョン2のYEAR 1が終わりを迎え、さらにスリル満点のコンテンツへの道を開きます。

※公式サイトより引用

「ゴールドエディション」「アルティメットエディション」の特典に含まれている“YEAR1パス”は、追加エピソードの7日間早期アクセス及びスペシャリゼーションの即時解除といった特典がある。

YEAR1パスの特典
・3つのエピソードへの早期アクセス
・スペシャリゼーションはリリースと同時に即時解除
・8つのクラシファイド任務(クリア時に特典有り)
・限定コスチューム「エージェント・ウォード」と限定エモート「スカウト」が入手可能
・追加の懸賞金とプロジェクト
(YEAR1パス所有者は、懸賞金では1週間につき通常よりも1つ多くアクセス可能。チャレンジミッションは1日につき通常よりも1つ多くアクセス可能)

また、有料アイテムに関する方針も語られていました。こちらは公式サイトより引用。

有料アイテムに対する私たちの方針としては、購入可能なアイテムは常にプレイヤーにとってオプションであるべき、というものです。

リリース時、『ディビジョン2』の追加コンテンツを購入する方法は2つあります。

まず詳細は上記で説明したYEAR 1 PASSがあります。
もうひとつは、ゲーム内の衣料品ストアです。ストアでは、プレイヤーが購入可能なプレミアムクレジットを使ってコスメティックアイテムを購入できます。このオプションは、具体的に何を買っているのか知りたい方や、特定のコスメティックアイテムを入手したい方のために用意しています。
リリース後間もなく、最初の購入可能な衣料品キャッシュを追加する予定です。キャッシュに含まれるのはコスメティックアイテムのみで、武器、クラフト材料、装備は含まれません。なので、キャッシュを入手してもゲームプレイにおいて有利になることはありません。

私たちは、プレイヤーが『ディビジョン2』に存在する数多くのアクティビティを楽しみながら、自然な形で新しい衣料品を獲得することを目指しました。
コスメティックは、楽しく、面白く、やりがいのあるゲームプレイを通じて入手できる形が理想です。
この行程を手早く済ませたい、または特定の衣料品を入手したいというプレイヤーには、個々のコスメティックを衣料品ストアで直接購入するか、リリース後のイベントキャッシュで入手するという選択肢があります。

以上、『ディビジョン2』YEAR1コンテンツの内容紹介でした!

プレイ可能まで残り3時間切ってます!!早く遊びてぇ!!
(今日の0時からプレイ可能なのはゴールドエディションorアルティメットエディション購入組です)

-ディビジョン2

執筆者:

関連記事

『ディビジョン2』のTシャツが2BRO. Storeにて販売中!10月22日までの完全受注生産品です!

『ディビジョン2』と2BRO. がコラボしたTシャツが2BRO. Storeにて販売されています! 価格は白シャツが3,500円(税込)、黒シャツが3,000円(税込)となっています。 本商品は完全受 …

【炎上】『ディビジョン2』アルティメットエディションの特典「保管庫追加スペース」はただの先行解除だと判明。“申し訳ありません”で済む問題じゃないんだが……。

発売が目前に控えている期待のTPS『THE DIVISION2(ディビジョン2)』ですが、ここに来てとんでもない爆弾が投下されました。 なんと、アルティメットエディションの特典として記載されている「保 …

『ディビジョン2』クランショップの利用場所を紹介。クランメンバーはMAXになりました。参加してくれた皆さん、ありがとうございます。

『ディビジョン2』今回は、クランメンバーが利用出来る“クランショップ”の場所を紹介します。 ※“クランショップ”はクランレベルが2に上がることで解禁されます クランショップはホワイトハウス内に存在しま …

【PS4】DIVISION 第2回 ダークゾーンで遊ぼう

※この記事は2016年3月13日にライブドアブログで執筆したものです。ディビジョン2が発売されるので発掘してきました。ただの雑記です。 こんばんは みなさんダークゾーン行ってますか? DZはディビジョ …

『ディビジョン2』攻略。ダークゾーンPERKの習得場所、性能の紹介。

『ディビジョン2』今回はダークゾーンパークの習得方法、パーク一覧を紹介します。 自分は最初ダークゾーンPERKの取得場所が分からなかったので、同じように迷っている方がいるかもしれないと思い、本記事を書 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.