Apex Legends

【真理】『APEX LEGENDS』ソロマス達成者のきいちさん、ダイヤやマスターに上がるために必要なことを語る。これはガチだ。S12の目標も凄い。

投稿日:

『APEX LEGENDS』1月21日にソロマスターを達成したストリーマーのきいちさんですが、後日の雑談配信でとても良い話を語っていたので、書き起こしで取り上げたいと思います。

その良い話とは、「プラチナ、ダイヤ、マスターにいくために必要なこと」です。

ソース元リンク:きいちさんの配信アーカイブ
(動画内01:31:00~)

質問:プラチナで沼っている雑魚の者です。ダイヤマスターに行くのに意識することがあったら教えて下さい。

きいち「ダイヤマスターいくのに意識してることかぁ……。一般論として、プラチナにいくのに必要なのはAIMなんですよ。AIMがあればプラチナにはいけるんですよ。ある程度、敵に弾を当てれるAIMがあればプラチナにはいけるって言われてて。」

きいち「次、ダイヤにいくには立ち回りが必要って言われてて、立ち回りっていうのは安置の入り方であったり、敵と戦うときの遮蔽物の使い方であったり、射線の通し方、射線管理であったり、そういう立ち回りが必要なんですよ。」

きいち「次、マスターにいくのに必要なのは連携が必要って言われてて、味方との連携が必要なんですよ。これ結構真理だと思うんですよね、この理論が一番真理だと思ってて。」

きいちプラチナからダイヤにいくためだったら、多分だけど、立ち回りが足りてないのかなと。プラチナにいけるってことはある程度のAIMがあるはずなので。意識してることは立ち回りですね。プラチナ帯では。立ち回りっていうのは射線管理ですね、一言でいうと。自分が通す射線のこともそうだし、相手から通る射線のこともそうだし、ちゃんと遮蔽物を上手く使って射線管理ができればダイヤいけると思います。

コメント:ぐうささっていたい

きいち「ソロでマスターいくのってムリなんで、そこからは連携です。ツイッター募集であったり、ディスコード募集で良い感じの味方の人を見つけて、その人と一緒に連携を取れるようになったら……ダイヤにいける人が3人揃えば、その3人で連携さえ取れればマスターにはいけると思うんで、はい。そういう流れだと思いますよ。ダイヤマスターいくのに必要なのは。」

コメント:きいち「俺は行けるけどお前らは無理」
(きいちさんはいじられキャラなので、こういうイジリコメントが頻繁に出てきます)

きいちプラチナにいくにはAIM、ダイヤにいくには立ち回り、マスターにいくには連携。これマジです。これ格言だと思う。

以上、きいちさんが語った良い話でした。これはかなり納得性が高いと思います。

自分自身はソロダイヤ止まりなのでマスターのことは語れませんが、プラチナとダイヤは仰る通りですね。

自分からソロダイヤについて補足を加えるなら、ダイヤ目指すのだったら初動被せは避ける、戦闘が発生する場面は味方の位置をミニマップでしっかり把握するってところでしょうか。

とりあえず初動被せを避けるだけでもランクポイントの減少は相当抑えられるはずなので、キャラ選択で自分がキャラ決定して極力ジャンマスを取って良い降下場所を選ぶっていうのがメッチャ重要です。ここらへんはソロでランクを上げるなら皆さん意識していることだとは思います。

他人に毎回ジャンマスやらせて激戦区降りされるのと自分がジャンマス取って初動被りを避けるのでは、ダイヤ到達の難易度は劇的に変わってくると思う。初動被せの運が絡む戦闘で勝てる自信があるなら、その時点でソロダイヤ余裕な人なので関係ない話になる。

で、もう1つが味方の位置の把握。これ超大事だと思っている。攻めるにしても、味方がすぐ援護できる位置にいるかどうか。これから攻撃を仕掛けようとするなら、まずミニマップ左上を見て味方がしっかりついてきているかどうか確認する。不意の接敵も同じで、味方がカバー出来る位置にいるかどうかで押し引きの判断をするのがとても重要だと思っています。

要は、敵と味方のリアルタイムでの戦力差を把握するってことですね。自チームが3人生存していたとしても、味方と離れていてカバー出来ない状況にあるならば実質2vs3が起こっているようなものですから。

自分からの補足以上。

別の配信できいちさん次回シーズンの目標も語っていたのであわせて紹介したいと思います。

■シーズン12 スプリット1目標 開幕ソロプレデター
きいち「メチャクチャ修行するから。マジで10日間(新シーズン始まるまで)APEXに全てを捧げる。」

■シーズン12 スプリット2以降の目標 プレデター二桁
きいち「考える段階なんですけど、シーズン12、プレデター二桁を目指そうと思います。これがシーズン12スプリット2以降の目標です。まだプレデターにもなったことないけど。やりますよ僕は。1日って24時間あるじゃん。そのうち15時間、30日間くらいやったらいけるんじゃねって。スプリット2はその目標に向かってやっていきます。一緒に立ち回っていくプレデターの仲間が必要なんですよ。人脈づくりをスプリット1から始めていこうと思っている。」

コメント:ぜかすさんとやまとん先生とやろう!

きいち「やまとん先生は誘っても来てくれないでしょ笑」

以上、きいちさんのシーズン12の目標でした。

ソロプレデター、きいちさんならやってのけるかもしれない。ソロマスですら誰でもいけるわけがないメチャクチャキツいレベルのラインだと思うのですが、そこから更にソロプレデターを目指すというのは素直に驚きましたし、凄いなと思いました。

来シーズンのきいち配信も楽しめそうですよ!!

きいちさんのチャンネルリンク:https://www.twitch.tv/kiiti_san

-Apex Legends

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『APEX LEGENDS』新レジェンド“ニューキャッスル”紹介トレーラーが公開。ライフラインやランパートの上位互換か?

『APEX LEGENDS』日本時間5月11日より開幕するシーズン13「救世主」ですが、新たに登場するレジェンド“ニューキャッスル”の紹介トレーラーがYouTubeで公開されました。 この動画を Yo …

【朗報】APEXで炎上したヒカキンさん、「みんな、ごめん」という謝罪を出す。→なおAPEX炎上と全然関係ない釣り動画だった。これは流石に?

『APEX LEGENDS』にて、暴言+味方の晒し上げ+固定コメ562万ファンネル飛ばしで炎上したヒカキンさんですが、先日「みんな、ごめん」というタイトルの謝罪動画がアップされました。 この動画を Y …

『APEX LEGENDS』新イベント「大晩餐会」が明日より開催!TPSモード、ゴールドラッシュデュオ等、7つのゲームモードが登場。

『APEX LEGENDS(エーペックスレジェンズ)』明日1月15日深夜3時より新イベント「大晩餐会」が開催されます。 今回のイベントは1月15日から1月29日の2週間に渡って開催されますが、イベント …

『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』ガチでバトロワゲーの覇権を握るのでは?バトロワを好まない自分がここまで楽しめている理由。

『Apex Legends』雑記。 本作が配信されてから2日が経ったわけだが…… 全く飽きていない。 面白さが持続している。 なんだこれ!! ▲ レベルは13手前まで上がった。 昔の記事で「自分が『P …

【悲報】『APEX LEGENDS』新ランクシステム、マッチングも終わってる件。元ダイヤとガチ初心者のルーキーが混じる地獄のランクマだった!初心者はランクマ回さないほうがいいまである。

『APEX LEGENDS』先日の記事で新シーズンのランクシステムがクソ過ぎるという話をしました。 何がクソかっていうと、ランクがメチャクチャ上がりづらいRPの仕様だったんですけど、それ以外にも終わっ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.