3カラムフッター設置成功!
3カラムフッターを導入し、ブログのデザインをスッキリさせました。
以前はかなり縦長だったので、これで多少見やすくなったかな?
いや、でもこれ個別記事に移動すると右側がすげー殺風景になるな……。
う~ん、どうしよう。
アマゾンランキングは貼っておいたほうがいいかな~。
でもあれ貼るとブログすげー縦長になるんだよね。
個別記事に移動したときだけ表示させるとか出来ないかな~。
PC向けのデザイン変更なのでスマートフォンで見ている人には全く関係ないです……。
スマホで見ている人は分からないと思うので、画像で紹介します。
こんな感じで、ブログの下の部分にカテゴリ、月別アーカイブ、プロフィールを置くことにしました。
これによってサイドバーが短くなり、ブログトップページをスッキリさせることが出来たのです。
3カラムフッターの導入方法
Unlimited Ch@osさんの「初心者向けSTINGER8カスタマイズ 3カラムフッター作成編」(外部リンク)の記事を拝見して導入することが出来ました。
数ヶ月前にUnlimited Ch@osさんの記事をブックマークに入れてから、いつかは3カラムフッター導入しなければと、ずっと思っていたんですけど、functions.phpをいじるのがトラウマになってて踏み出せませんでした。
functions.phpはマジでいじるの怖いからな。
※FFFTPソフトを起動して、バックアップを取って実行すれば安全です。
functions.phpとは、ブログのデザインを変更したいときにいじる必要のあるものです。(かなり適当)
functions.phpのトラウマ
functions.phpをいじるときに、1文字でも入力を間違えると画面が真っ白になって、ワードプレスにアクセスすら出来なくなります。
これを俺はやらかしました。
めっちゃトラウマです。
画面が真っ白になると同時に俺の頭も真っ白になりました。
でも、3カラムフッターを導入するには、再びこのトラウマに立ち向かうしかないのであった。
上記のサイトの丁寧な説明によって、画面が真っ白になることもなく、一発で3カラムフッターを設置することが出来ました。
本当に感謝ですよ!
ところで、スマホの人ってどうやってブログ見てるんだ?
スマホで見てる人ってどんな感じでブログを巡回してるんだろう……。
スマホだと、画面右上にメニューを表示させるボタンがあるけど、普段PCを全く触らなくてスマホでブログを見ている人は、メニューボタンを多用するのだろうか。
自分で言うのもなんだけど、俺のブログはスマートフォンで見るものじゃないよな~って感じてる。
記事をザーッとスクロールしないとサイドバーのメニューにアクセス出来ないし、ユーザビリティはかなり低いと思う。
操作性悪いし、欲しい情報をサッと見つけづらいし。
だからスマホでブログを見ている人が、どのような動きでブログを見ているのかが凄い気になる。
最新記事しか見ない感じかな?
このブログは8割以上がスマートフォンのアクセスだから、PC向けにデザインカスタマイズしてもあまり意味はないんだよね……。
パソコンでしかブログ見ないから、スマホユーザー側の視点でブログ構築出来ないのが辛いな。
どうすればスマホでの利便性が上がるかも考えていかなくては。