今回はスマホアプリ『週刊少年ジャンプ オレコレクション!』の話。
先日、一番欲しかった「ポートガス・D・エース」を引くことが出来ました!!
計13回引きましたがビビは出てこなかったんだぜ。
あなた本当に限定キャラ引けないわね……。
さて、「エース」をアリーナで20回ほど運用したので使用感を語っていきます。
エースの能力詳細については前回の記事をお読み下さい。
予想通り強かった『ポートガス・D・エース』
あらかじめ公開されたスペックを見て強そうだなと感じていましたが、実際使用してみたら、まあ強かったです。
クリスマスイベントのブーストドリンク、アリーナポイントのブーストドリンクを使って3凸させました。
火拳のエース、その強さを語りましょう。
なぜ強いのか
エースがなぜ強いのかを箇条書きで語ります。
・CT35の全体必殺技
・パッシブ効果により、HP80%以上ならクリティカル率が特大アップ
・本人のパッシブ+ボーボボのパッシブ効果で開幕10%のスキルゲージ短縮が可能
・必殺技を撃つ前にスキルで自身の攻撃力を特大アップ+全敵の防御力を大ダウン(闘争心特性持ちなら特大ダウン)出来る
攻撃の食らいにくいサポートに配置し、HP80%以上キープして放つクリティカル”火拳”が超強い。(クリティカルは必殺技に対しても発動します)
スキルと必殺技の相性が抜群で、火拳が決まればほぼ勝ちです。
悟空持ちのプレイヤーは毎回こんな全体攻撃で気持ちよくなってたのかよ、と思ってしまいましたw
さよなら完凸クラピカ、管理人の現アリーナ編成
完凸したクラピカを外し、その位置にエースを入れました。
スケダンを軸にしたデッキで、メインアタッカーをクラピカからエースに変更。
最初は山本を外してクラピカを入れていたのですが、敵ボーボボの攻撃でヒメコの薫風丸を封じされると余計辛くなるので、やはり必殺封印を無効化出来る山本は外せない形になる。
自分のデッキはヒメコの薫風丸がポイントですからね。
ボーボボの攻撃を避けたいからと言ってサポにヒメコ置くと敵ヒメコの餌食になりますから、メインに置かざるをえない。
凸してないボーボボをヒメコのかわりにメインへ置くとすぐ死んでしまうというのもある。
ちなみにスケダンデッキは東城&伊織デッキと相性が悪すぎるので戦いは挑みません。
まあ、この2キャラ持ってる人はだいたいアリーナ上位にいるので滅多に見かけませんがね。
まとめ
クラピカを入れていたときよりも明らかにアリーナは楽になりましたね。
3凸エース>6凸クラピカ
クラピカもクラピカで強いんですけど、やっぱ単体よりも全体攻撃に軍配が上がる。
それに加え、ボーボボが支配する現アリーナでは、クラピカをメインに置くことは自殺同然(クラピカはプロ特性持ちなので、メインに置くとボーボボのスキルで100%必殺封印される)なので、クラピカはサポートに置かざるをえない。
で、サポート枠はボーボボとエースにしておきたいから、自分のデッキにクラピカの置き場所は無いんですよね。
やはりエースは強キャラです。
恒常キャラの中ではボーボボに並ぶトップキャラと言える。
『エース』は新規の人にとってもメインアタッカーとしてオススメ出来ます。
悟空無しプレイヤーにとっての神キャラですよこれ。
いや~、エース引けたことでモチベ上がりました。
アリーナ頑張ってブスドリ集めて完凸させたいです。
ではでは。
悟空よりも速いのか!
自分も悟空花道未所持だし、当てにいこうかな…。
悟空未所持なら間違いなく活躍出来るかと。
ボーボボ無しだったり、敵も明神弥彦やあいを入れて素早さを上げている場合は悟空に先打ちされる可能性あります。
エースは恒常キャラなので、いつでも引ける可能性はあります。
気になる限定キャラが来た時に、エースをついでに狙うつもりで引くのも有りかと。
ボーボボ入り+シーンカードをワンピで固めて素早さ+3の状態ですが、今のところ悟空より先に撃ててます。
火拳で倒しきらないと超かめはめ波の反撃で潰されますがねw