共闘ことばRPG コトダマン

『コトダマン』課金してレジェンドアイゲット!不具合の上方修正で評価は更にアップ。レジェンドアイを起用したントムメデル攻略デッキ紹介。マルチ時はヒルブロ破壊を優先してほしい!

投稿日:

『共闘ことばRPG コトダマン』まず最初に。課金してレジェンドアイをゲットしたことをここに報告します。

天井覚悟していたので、それよりもずっと早く引けたのは本当に助かりました。

何連かかったのかは自慢に捉えられるかも知れないので言いませんが、実弾は1万円以上注ぎ込んでいます。当然元々持っていた虹のコトダマも使いました。

ゴッフラ無しで出てきたので震えました。ついでにイルミスもゲット。

レジェンドアイの評価については先日執筆した記事をご覧ください。

関連記事

まあ人権キャラです。その評価は、不具合による上方修正で更にアップしました。

リーダー特性の8コンボ以上時のATKアップ効果が120%→160%に上方修正されています。表記が後日変更予定。


8コンボは達成ハードルが非常に緩いので、実質常時ATK280%補正と思えばいいです。

ウインテットの300%補正には劣りますが、全属性の火力がアップするのとントムメデル最適性であることがウインテットにない魅力となる。単体火力は言わずもがな。

多分、これを上方修正しなかったら返金対応でとんでもないことになるから、仕様として通したのだと思います。

とりあえず本日登場した新降臨“ントムメデル”で早速運用してみたのですが、強すぎワロタです。

接待ステージってのもありますが、楽勝過ぎて笑う。逆にレジェンドアイ持っていないと難易度跳ね上がりそうな感じ。

ここからはントムメデル【破滅級】攻略について語ります。

登場ギミックはフリーズ、弱体、シールド、ヒールの4種類。状態異常は無し。

レジェンドアイで挑むなら、ヒール以外はそこまで意識する必要は無いと言える。

自分の攻略デッキはコチラ。

アガット持っていたらアガットも入れると良いでしょう。自分は未所持。イリザベート外してドロー操作用にアイビー入れるのも有りかもしれない。

レジェンドアイ持ちのプレイヤーとペアで攻略するとメチャクチャラクです。毎ターンレジェンドアイ使えるので。

立ち回りで最優先したいのは、右側のヒールブロック破壊です。

最初はレジェンドアイで“いいんかい”を作ればフリーズとシールドは簡単に壊せるので、右側のヒールブロック破壊を意識しましょう。

↑画像のように、最初は弱体マス関係なくヒルブロキャラを起き、ヒールブロック破壊を最優先しましょう。

レジェンドアイを右に置いて、レジェンドアイ2体で“いいんかい”を作ってもヒルブロにダメージはろくに与えられないので、それは良くない立ち回りと言える。

ヒールブロック壊さないと弱点出ないので、ヒルブロ壊すまでは弱体マスはスルーでいいです。味方のレジェンドアイ1体置けばそれで雑魚倒す火力足ります。

弱体あるからってヒルブロ置かずに弱体ガード持ちキャラ置かれるとちょっと残念な気持ちになる。

※追記:「こんがいし」が作れれば一発で右端のヒルブロ割れます!(要スパヒル+ヒルブロ配置)

立ち回り分かっている人が来れば3ターン撃破も可能です。

理解者でペア組めると3~4ターン撃破。ヒルブロ意識しない人が来ると5~6ターン撃破って感じですね。

1ターン目に自身のレジェンドアイを使わず温存し、3ターン目でレジェンドアイ2体置きでぶっ潰すのがポイントです。
(コレは相方が2ターン目にヒルブロ壊してくれることが前提になる)

これはレジェンドアイ持ちが集まってのクリアターンなので、ウインテットで挑む場合はメチャクチャキツくなると思います。ギミック一切合致していないし……。

これだけラクにクリア出来るのはレジェンドアイ持ちの特権です。レジェンドアイ引けていない人は放置で良い気がする。

以上!

-共闘ことばRPG コトダマン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『コトダマン』鬼滅コラボキャラの祝福特性優先度開放ランキングを紹介。このキャラの祝福特性を開放しろッ!!

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、鬼滅の刃コラボキャラの祝福特性優先度開放ランキングを紹介していきます。 鬼滅の刃コラボキャラにはそれぞれ強力な祝福特性を所持しています。 祝福特性のカテゴリの一 …

【朗報】『コトダマン』コラボのピックアップガチャ復活!降臨ユゼツも歯ごたえ◎。プロデューサー交代でマジで神ゲーになってきた。スマホゲーでここまでバランス・面白さが良い方向に変わることってあるか?

『共闘ことばRPG コトダマン』現在5周年イベント開催中の本作ですが、自分は最近のコトダマンをメチャクチャ楽しんでいます。 今まではコラボが来たときにコラボ系イベントを完遂させて終わりっていうのが自分 …

『共闘ことばRPG コトダマン』ブルーロックコラボ第2弾キャラクター性能評価。正直スルーもアリなコラボです。個人的には千切豹馬が大当たり!

『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、先日より開催された「ブルーロックコラボ第2弾」のキャラクター性能評価をお届けします。 今回のコラボはキャラクター数が膨大のため、スペシャルコトダマンの潔世一&# …

【朗報】『コトダマン』本作最強キャラ“レジェンドアイ”本日ついに復刻登場!未所持はここで確保しておかないと後悔するぞ。

『共闘ことばRPG コトダマン』本日16時より“傍観の君召喚”が開催されます。 ついにレジェンドアイが初の復刻登場です。 レジェンドアイが初登場したのは去年2023年10月10日の5.5周年イベント。 …

『コトダマン』明日から始まる“モンストコラボ”キャラの評価・レビュー。ガチ勢の管理人がしっかりと語ります!ガブリエルが抜けて強い。

※2020年5月1日記事訂正:アーサーの評価を★10→★9に変更しました ※2021年2月2日追記:モンストコラボ第3弾の開催にあわせ、坂本龍馬にコピーガード、ナポレオンに弱体ガードが追加されます。 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.