日常

【日常】社会復帰のために動いてみたがダメ人間過ぎて泣けてきた話。『龍が如く8 外伝』買ってきた。

投稿日:

みなさんこんにちは。

新しく購入したパソコンが届いたので、ブログ本格復帰していく予定です。購入したパソコンについては、しばらく触ってみて問題がなければ紹介したいと考えています。

さて日常をば。

ちょっと今日、職場見学的なモノに行ってきたんですよ。社会復帰のために。いわゆる“作業所”ってところなんですけど……。

だいぶ前から心療内科行ったり、専門の施設に行って相談とかしていまして、いよいよ動くぞってなったんですよ。で、働きたいなって思ったところに目星をつけて見学に行ってきたんですよ。

実際に作業所で働いている人たちの作業を見学させてもらったのですが、自分では務まる気がしませんでした。

皆さんすごいプロフェッショナルみたいな感じでパソコンをカタカタやっていて、これを4時間とかやり続けるのって自分に出来るのか?いや無理だろって思ってしまったのです。

そこでやる気ゲージみたいなものがドカッと削られて、「ちょっと自分には無理そうですね…」なんて言って逃げるように作業所を去りました。

自分がダメ人間過ぎて泣けてきました。実際帰り道でちょっと泣きました。良い歳したオッサンが泣きました。こんなことで。

それまでの、ポジティブに「社会復帰するぞ」みたいな熱が一気に溶けてとてつもない自己嫌悪に陥りました。一瞬ですけど自殺もよぎりました。一瞬だけですけどね。もうどうでもいいかなとか思ったりしてしまいました。

そんな自己嫌悪に陥った自分ですが、帰りにビックカメラに寄って『龍が如く8外伝』を買ってしまいました。

実はちょっと気になっていて、体験版触って面白そうだなと思っていたので買ってしまいました。作業所での件もダメダメだったし、もういいやと買ってしまいました。

いま2時間ほどプレイしたのですが、面白いですね。

本作の真島吾朗は“質量を持った残像”的なモノを繰り出せます。さながら真島吾朗F91です。

ロバート秋山さんが出演していますが、ちょっと棒読みっぽい感じがあるのは気になります。棒読みを除けば結構カッコいい。

とりあえず今週は龍如8外伝を遊んで、来週は待望の『クラシックダンジョンX3』を触ります。こっちがド本命。モンハンワイルズはスルーです。新PC買いましたが、それでモンハンワイルズを遊ぶなんてこともしません。

ブログ読者さんの多くはクラダンよりもモンハンですかね。正直モンハンに飽きているって人も結構多そうだけど、どうだろうか。

今回の記事は以上です。自分が抱えているモノは、まだちょっと話す気が起きないので、それは含みを持たせるような形になってしまいすみません。自分もう、今日の一件で社会復帰とか無理なのかなとか思い始めました。いや社会復帰しないとマジで将来積むので動かないとダメなんですけど、長期引きこもりが気合い入れて動いた結果がこのザマなので、結構メンタルやられました。

-日常

執筆者:


  1. 匿名 より:

    自分が昔実際にやっていたってのもあるんですけど、mtgさん住まいの近くにあるドン・キホーテで試しに働くとかどうです?
    全国どこの店舗もほぼほぼ人足りていないので直電してお店での形面接で確実に合格できると思います。

    朝夕シフトならレジ係じゃない限り品出しメインで客相手も言うほどないです。
    働く日数多ければ社会保険も加入できますし、1年続けられたらバイトでも有休ちゃんと申請できます。
    働いてる人もデキる人から『ん?』て方もいて幅広いです。

    研修期間も一応あるのでその間に小姑みたいな指図してくる年長バイトいたら即やめて大丈夫です!!

    • 管理人mtg より:

      ドンキホーテって客層がメチャクチャ悪いイメージありますが、実際はどうなんでしょうw

      担当している先生からは週1のバイトからでもいいって言われたんですけど、それ振り切って作業所見学いきますって自分が言ってこうなってので、ちょっと次に先生にあわせる顔がないですw
      次は、バイトか給料の入らない就労支援かって感じですね。A型作業所は何も積み上げていない自分の能力だと厳しそうです。

  2. 匿名 より:

    自分も管理人さんと同じくここ数年間心療内科に通っていて、通院以外はほぼ引きこもり暮らしなんですが、外に出ると社会生活を営む普通の人たちが自分とは別の生き物みたいに思えますw
    以前は(少なくとも表向きは)普通の人として働いたり遊んだりしていたのに、もう戻れる気がしないんですよね。
    ウメハラさんが就労支援事業所で対戦会をやるみたいでちょっと興味が湧きましたが地元からは遠すぎて詰みました。

    とりあえず、更新が途絶えた時ひそかに心配していた いち読者としては、管理人さんに大事無くて良かったです。
    何もしてないのに前のPCが壊れてしまったことは残念ですが、今まではプレイしなかった類のゲームレビューも増えるのかな?と楽しみにしてます。
    鳴潮おもしろいんでよかったらやってみてください。

    • 管理人mtg より:

      自分と同じような境遇の人が居たとはw
      自分は、本当に自分が“普通”とは違うっていうのを実感してしまいました。記事の件で。もうどうしようもないダメ人間だなと。

      ウメハラさんのヤツは自分もツイッターで拝見して、良いなあとか思っていました。

      鳴潮はPC壊れているときにインストールしてみたのですが、ガチャが全然回せなくて辞めてしまいましたw

  3. 匿名 より:

    管理人さんのプライベートには自分が偉そうに言える立場では無いので何も触れません。

    今の時期にPC購入されたとの事ですがグラボとてつもなく高騰してますよね。
    自分はRTX3070使っていて5070あたり狙っているのですが下手した中古の自動車が買えるぐらいの値段になりそうです。
    PS5Proは最初は高すぎると思っていたのに今だとバランスの良い値段設定だと思っちゃいました。

    • 管理人mtg より:

      自分が購入したPCはかなりお買い得だと感じています!
      中古の自動車が買えるって、すごいですね…。

      それでも自分的にはPS5Pro買うくらいならPC買ったほうがいいかなとか思っちゃいます。PC関係全く詳しくないのでアレですけど、今はもうPS5のゲームもPCでリリースされる時代ですからね。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【日常】宇宙人が襲来して人間が食料として扱われることになったら、酒タバコをやらないオレの価値が上がる話。

突然ですが、皆さんは健康的な生活を送っていますか? 自慢ですが、自分は酒とタバコを一切やらない人間です。 酒は当然身体に悪いし、凄惨な飲酒運転事故を引き起こす厄介な存在でもある。 飲酒運転による事故を …

やたらキレイな捨て猫を保護して即YouTuberへ。稼ぐためなら何でも有りのYouTubeって素晴らしい世界だな。

YouTubeの「子猫が外に捨てられていたので保護しました」が話題になっていました。 この動画を YouTube で視聴 その動画内容は、家の近くを通ったらたまたまダンボールに入っていたやたらキレイな …

【雑記】2019年12月、買うゲーム無し!Vスキル2が追加される『スト5』に期待します。11月の外出回数は1回。

雑記です。 12月に入りました。最近寒いですね。 12月は買うゲームありません。 なので、新作ゲームカレンダーの記事は書きません。面倒ですし。 世間的には『新サクラ大戦』『The Surge 2(ザ …

【新型コロナ】バカの巻き添えで死にたくないので防護アーマーを作りました。

みなさんこんにちは。 突然ですが、自分は対新型コロナ用最終決戦兵器「コロナアーマー零式オメガエディション」を作成しました。 新型コロナ対策……どうしたもんかと悩んでいたところ、ふとダンボールが視界に入 …

【日常】『iPad Pro』11インチが欲しかったのでビックカメラへ行ってきた。

みなさんこんにちは。 iPad Proの11インチが欲しい管理人です。 iPadはガルパ用に欲しいと結構前から思っていたのですが、最近新しいのが出たし、買うなら11インチの新製品かなと思って色々調べた …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.