『共闘ことばRPG コトダマン』今回は、明日4月25日から開催される「新テニスの王子様」コラボのガチャキャラクター性能紹介・評価をおこないます。
登場するガチャキャラクターは↓画像8体です。
このうち★5キャラの乾以外を紹介していきます。
ちなみに今回のコラボ、ツイッターで話題になった“デカ過ぎんだろ…”スタンプがログインで手に入ります。
これは是非ともゲットしてマルチプレイで使っていきたいですね。マルチプレイで味方が大ダメージを出したときに使うと良いでしょうw
では、コラボキャラの性能紹介・評価に移ります。
「新テニスの王子様」コラボキャラ性能評価・紹介
★6 越前リョーマ(天衣無縫)
評価 | ★★★★★★★★★★ |
文字 | え、り、お、う、じ、て |
ギミック耐性 | トゲガード、スーパーフリーズブレイカー |
特性 | 「新テニ」ATK10%・炎上耐性20%UP、(条件)弱点時ダメージ50%UP、自身ダメージ限界突破+100万 |
すごわざ効果 | 敵単体に爆絶強力な全属性有利の水属性攻撃/5文字以上時、敵単体に超強力な水属性攻撃/6文字以上時、敵単体に超強力な水属性攻撃 |
すごわざ発動条件 | 4文字以上 |
本コラボのスペシャルコトダマン(排出確率0.6%)です。
表で紹介した以外にも、大討伐時に発動する特性も存在します。
「う」以外の文字は微妙感ありますが、スパフリ持ち+繋ぎ文字として使える強力なアタッカーと考えると強いですね。しっかりとダメージ上限限界突破+100万を持っています。
レジェンドココロ同様、全属性有利のすごわざ持ちです。なので、他属性の出張もあり得ます。
★6 不二周助
評価 | ★★★★★★★★☆☆ |
文字 | ふ、し、ゅ、う、す、け |
ギミック耐性 | 弱体ガード、フリーズブレイカー |
特性 | 20%の確率ですごわざ反撃、「新テニ」炎上耐性10%UP、(条件)弱点時ダメージ20%UP |
すごわざ効果 | 挑発100%自身に付与し、このターン自身のATK大強化+敵単体に超絶強力な木属性攻撃 |
すごわざ発動条件 | 4文字以上 |
100%の挑発効果を自身に付与し、カウンターをすごわざで発動する、かなり面白いキャラクター。
だが、ギミックがちょっと残念に感じます。
文字は「う軸」で非常に優秀なので、初心者の方にとっては有用なキャラになり得る。
★6 跡部景吾
評価 | ★★★★★★★★☆☆ |
文字 | あ、と、べ、け、げ、き |
ギミック耐性 | トゲガード、フリーズブレイカー |
特性 | 「新テニ」炎上耐性10%UP、(条件)弱点時ダメージ20%UP |
すごわざ効果 | 水属性20%・「新テニ」威力20%フィールドを3ターン展開+敵全体に被ダメージ少し増加状態1T付与+敵単体に超絶強力な水属性攻撃 |
すごわざ発動条件 | 4文字以上 |
通常コトダマンながら“フィールド”展開を持つ珍しいコトダマン。
越前リョーマとの相性は抜群なので、リョーマを引くなら一緒に手に入れておきたいキャラ。
★6 幸村精市
評価 | ★★★★★★★★★☆ |
文字 | ゆ、ゅ、せ、ぜ、か、が |
ギミック耐性 | 弱体ガード、バルーンガード |
特性 | 「新テニ」炎上耐性10%UP、(条件)弱点時ダメージ20%UP、神・英種族1体につきATK10UP |
すごわざ効果 | ※長いので欄外で紹介 |
すごわざ発動条件 | 4文字以上 |
すごわざの性能がコチラ。
コンボを伸ばすほどに効果が追加されていくすごわざです。12コンボを達成すれば、4段階デバフをかけることが可能。
文字も使いやすく12コンボを狙うハードルは低いので、優秀なキャラクターと言えます。
★6 真田弦一郎
評価 | ★★★★★★★★☆☆ |
文字 | さ、ざ、け、げ、こ、ご |
ギミック耐性 | フリーズブレイカー、スマッシュブレイカー |
特性 | ドロー時火属性ATK小強化、自身ダメージ上限+100万、「新テニ」炎上耐性10%UP、(条件)弱点時ダメージ20%UP |
すごわざ効果 | 敵単体に爆絶強力な火属性攻撃/HP80%以下時、わざ・すごわざを発動させた味方が追加で火属性攻撃 |
すごわざ発動条件 | 4文字以上 |
文字が非常に優秀な爆絶アタッカーです。
HP80%以下時~の追加効果は、初手だとほぼ活かせないのが難点です。
★6 仁王雅治
評価 | ★★★★★★★★★☆ |
文字 | に、お、う、ま、ぺ、い |
ギミック耐性 | 弱体ガード、バルーンガード |
特性 | 自身の文字が「に、ぺ」時自身の威力100%UP、「新テニ」炎上耐性10%UP、(条件)弱点時ダメージ20%UP |
すごわざ効果 | 敵単体に超絶強力な光属性攻撃/同時に「新テニ」コトダマンがわざ・すごわざを発動した場合、追加で自身の1文字前のコトダマンのわざ・すごわざをマネして発動 |
すごわざ発動条件 | 4文字以上 |
希少なモノマネ持ちのコトダマンです。
ただし、コラボスペシャルの越前リョーマとは属性相性が悪いのが難点。
(リョーマは全属性有利攻撃が出来るので一応出張させることも可能ですがギミックが完全に不一致)
もしも扱うのであれば、同じく光属性の幸村精市、白石蔵ノ介のどちらかは確保しておきたい。
文字が「う、い」を使用出来て、モノマネの希少性もあるので★9評価。
★6 白石蔵ノ介
評価 | ★★★★★★★★☆☆ |
文字 | し、じ、く、す、た、あ |
ギミック耐性 | 弱体ガード、バルーンガード |
特性 | 「新テニ」炎上耐性10%UP、(条件)弱点時ダメージ20%UP、HPMAX時威力50%UP、自身ダメージ上限+50万 |
すごわざ効果 | ※長いので欄外で紹介 |
すごわざ発動条件 | 4文字以上 |
すごわざ効果はコチラ。5種類の中からランダムでいずれかが発動します。
ハンターハンターコラボのカイトを彷彿とさせるキャラクターですね。
ヒールパンチがハズレ感ありますが、それ以外は良い効果かなあ。
可もなく不可もなくなキャラって感じします。
まとめ
以上、「新テニスの王子様」コラボガチャキャラクターの性能評価をお届けしました。
ピックアップガチャスケジュールは画像参照。
今回のコラボ、明確なハズレキャラは居ないように思えます。
どれも個性的な感じがあって良いですね。
個人的には、越前リョーマは当然としてモノマネの仁王、そこのパーツとなる幸村精市、白石蔵ノ介を確保したいところかなあ。
また、4月30日からはコラボ仕様の大討伐イベントも開催されます。
コチラもガチャが開催されるので、ガチャ石の使用は計画的に。
今回の記事は以上です。
更新お疲れ様です。全キャラほしすぎるので大討伐含めてガチャがんばります……。ソスディオとンチュミ聖命がいまいち安定しなかったので光冥のバルーン勢がかなり助かります
自分もガチャ回して5体くらいは確保したいです。
あとはコラボ大討伐のほうも欲しいですよね。7周年後半レジェンドは諦めることになりそうです。ちょっとドラクエタクトに結構課金してしまったのでコトダマンに注力するの無理になりました。