ゲーム全般 音ゲー

『Cytus α』感想。曲終了後に強制表示されるオンライン加入広告が酷すぎる件について。UIもBAD。

投稿日:2019年4月26日

※追記:記事内に記載されている「オンライン加入広告の強制表示」ですが、アップデートで解消されました

今回は先日発売されたSwitch用の音ゲー『Cytus α(サイタス アルファ)』の感想を語ります。レビューとして書くほどのことでもないのでサクッといきます。

タイトルにも書いたとおり、広告が酷すぎるんだ。

ニンテンドースイッチオンラインに未加入だと、楽曲が終わるたびに「Nintendo Switch Onlineに加入してください」っていう広告が出てくるんです。

▲ 1曲プレイするたびに毎度毎度この表示が出ます。

マッチング設定をオフにしても、楽曲終了時にこの広告が表示されます。

ちなみに、スイッチオンライン未加入の場合、このマッチング設定をオフにしておかないとプレイすら出来ません。最初は戸惑うことでしょう。

オフにしてプレイ可能になっても、楽曲が終わるたびに加入を催促する表示が出る。

こんな広告が楽曲プレイするたびに表示されるとなると、いくら穏やかな心を持った管理人でも激しい怒りに目覚めざるをえないですね……。

ふざけんなと。基本無料のゲームじゃねーんだぞ!!

Twitchプライムの特典でスイッチオンラインの会員権が3ヶ月無料になるのを思い出したので、それに加入してなんとか事なきを得ました。

Amazonプライム会員ならTwitchプライム会員になれますし、そこからスイッチオンラインを無料で利用出来る。クレジットカードを登録する必要がありますが、自動継続を切れば問題なし。

そんなこんな面倒臭いことをやって、広告表示は防ぎました。

正気の沙汰とは思えないほどウザい仕様ですが、これはアプデで解消されるのかな?いくらなんでも現状は酷すぎる。

他、音ゲーとして見た場合、UIの酷さが目立つ。

スマホで遊んでいたときはセールで160円(確か)の時だったし、キャラクターで楽曲のジャンルが大まかに分かれていたので気にはならなかったのですが、本作『Cytus α』はちょっと好きになれない。5000円でコレかよってレベルです。

楽曲を一覧のリストで見ることが出来ないのは音ゲーとしてどうなのかなって思う。

どこにどの曲があるのか全然分からないし、そもそもリストで見れないからどんな曲がいつ解禁されるかも分からない。

スマホのCytusで好きだった曲はいつ解禁されるんだ?とモヤモヤします。

そして、DJMAXの楽曲「風にお願い」のHARDはクソ譜面過ぎて驚きました。どこ叩いているのか分からないほど雑に配置されてるノーツで演奏感が全くありませんでした。

一応言っておくと、ゲームプレイ自体は悪くない。

スマホ版は過去のレビューで高評価つけましたしね。

ただ、スイッチオンラインに加入しないと強制表示されるクソ広告、オシャレを気取って快適性を失っているUI、これらは個人的に擁護出来ない。

5000円払って買ったゲームで強制広告見せられるのは、ストリートファイター5のアドセンスエディションを彷彿とさせます。

関連記事

他、本作はコントローラーでプレイすることも出来ますが、コントローラーは遊びづらいし味気ないと感じました。

▲ コントローラーはボタンでノーツを取ることが出来る。

スイッチオンラインに加入したのでオンラインプレイも遊んでみましたが、簡易チャットすらないスコアバトルなので、これも味気ない。

音ゲー以外の部分はかなりお粗末な出来だと自分は感じましたね。

メニューにあるモードも「マッチング(対戦)」「チャプター」「ストーリー」の3つだけですし。

フリープレイモードを導入して楽曲をリスト表示させてくれればもっと快適に遊べると思うんだけどね。

PS4で発売された音ゲー『DJMAX RESPCET』と比べるとUIの酷さが目立ちます。雑な移植に思えてしまいますね……。

今回の記事は以上。

スイッチオンラインに加入済み、且つ本作で登場する未発表曲とやらに付加価値を感じる人なら購入は有りかな。

コントローラー操作も個人的には面白くないので、携帯モードで遊ぶことになる。それならそれこそスマホかタブレットでよくね?って話になっちゃいますね。

スイッチオンラインに加入しておかないとストレスがマッハです。
(アプデで解消される可能性はありますが、2019年4月26日現在は未解決。)

広告非表示のためだけにTwitchプライムの無料特典を使ってしまったのは勿体なかった。

追記:機内モードにすることでも非表示に出来るみたいです

-ゲーム全般, 音ゲー

執筆者:

関連記事

『Destiny2 孤独と影』海外レビュー紹介。メタスコア82の高評価!「オシリスの呪い」「ウォーマインド」の汚名返上だ。D1の評価とも比べてみる。

『デスティニー2 孤独と影』今回は海外での評価・レビューを紹介していきます。 ※「孤独と影」は2018年9月5日に配信されたダウンロードコンテンツ。『Destiny2』自体は2017年9月6日に発売さ …

プロゲーマーは金持ちの息子しかなれない?ちょもすさんの語る記事が話題に。

ウェルプレイドジャーナルにて、「プロゲーマーは金持ちの息子?ちょもすが語るeスポーツの今」という記事が掲載され、ツイッターで話題になっていました。 なぜ話題になったかというと、タイトルを見てもらえば分 …

『モンハンナウ』モンハンの位置情報ゲーが9月リリース決定。『ポケGO』のナイアンティックが開発を担当。信長の野望に続く位置ゲーラッシュ……!

人気アクションゲーム『モンスターハンター』の位置情報ゲーが発表されました。 タイトルは『モンスターハンターナウ』です。 (タイトルメチャクチャダサいと思う) リンク:【2023年9月リリース】『Mon …

【悲報】『Concord』Steam同接100人のソニー新作FPS、サービス開始から2週間持たず9月6日に閉鎖(一時的サ終?)。購入したユーザーには返金対応。

8月24日にリリースされたソニーの完全新作FPS『Concord(コンコード)』ですが、とんでもないニュースが流れてきました。 もともと発売直後で同接の酷さがヤバいのは耳に入っていたのですが、まさかの …

ドラクエ10マンガ『ゆうべはお楽しみでしたね』が2019年テレビドラマ化決定!

『ドラゴンクエスト10 オンライン』を題材としたマンガ「ゆうべはお楽しみでしたね」のTVドラマ化が本日のDQⅩ夏祭りで発表されました。 先程、DQX夏祭り@大阪で発表になりましたが、「ゆうべはお楽しみ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.