クラシックダンジョンX3

『クラシックダンジョンX3』強くなるために重要な攻略要素+知っておきたい小ネタ紹介。周回が容易な管理人オススメのレベリングチズジョンも配布します!

投稿日:

世間はモンハン一色ですが、『クラシックダンジョンX3』に相変わらずハマっております。

今回紹介するのは、強くなるための攻略要素+小ネタ紹介です。

まず、強くなるためのオススメテクを紹介します!!

それは、称号にマナ関係を付けること。もしくは、マナ称号がついた装備品を身に着けることです。


マナ称号を付けると脇役全員のマナが上昇し、強力なアーティファクトを装備しやすくなります。とくに20とか30になると大当たりラインです。

低ランク装備でマナ称号が付いているものがあったら、売却して称号ストックさせておくといいでしょう。

ここらへん結構蔑ろにしがちな気がしますが、意識するだけで強力なアーティファクトが置けるようになり一気に強くなれる可能性を秘めています。

もう1つ、初心者の方が知らなそうなのが“転職”です。

転職することで習得した技・魔法を引き継いで次の職業に就くことができます。転職は確か名声20で開放できたはず。

名声はストーリーのダンジョンを規定タイムより早くクリアすることで蓄積されていきます。名声がたまったらヒヨじいに話しかけよう。

ちなみに名声30で“ワイド”のアーティファクトがもらえます。とりあえず名声30まではサクッと稼ぐことをオススメします。

以前の記事で紹介したセイントの“総力戦”を装備しつつ、戦士などに転職して火力技を習得すると探索がラクになったりしますよ!!

攻略要素の紹介は以上です。

次に紹介するのが知っておくと役立つ小ネタ。

ステージリザルトの経験値取得画面がダルいと思っていたりしませんか?

これ、スタートボタンでスキップできます。

意外と知らない人が居そうなのでここで紹介しておきました。知らない人にとってはメチャクチャ有用情報なはずだ!!

そして最後に。

管理人オススメの地図(チズジョン)を配布します!!


住所番号:5233-3211

上記住所にて、「小さな盗賊の穴ぐらLv36」を配布しています。

これはだれかの自作マップから受け取った気がしますが、どこから手に入れたか分からないのでちょっと元マップは紹介できません。

このマップは敵の初期レベルも36と高めで、且つダンジョンに出てくる敵も弱めなので序盤の稼ぎプレイにメッチャオススメです。

最下層が18Fなのでクリアもしやすいです。

ここでキャラのレベリング・アーティファクト集めなどすると良いですよー!!メッチャ良い地図です。

今回の記事は以上です。他人の自作マップへの行き方が分からない人は、関連記事をご覧ください。

関連記事

-クラシックダンジョンX3

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『クラシックダンジョンX3』攻略。クリア後にオススメの魔装陣と良称号を狙うための小ネタ紹介!“神に挑みしモノ”で一気に火力を上げていけ。

『クラシックダンジョンX3』今回は、クリア後にオススメの強力な魔装陣と、良称号を狙うための小ネタを紹介します! まずはオススメ魔装陣の紹介から。 クリア後にオススメの魔装陣は、“神に挑みしモノ”です。 …

『クラシックダンジョンX3』攻略。序盤はコレ一択?管理人オススメの浮遊効果付き魔装陣“総力戦”を紹介!

ずーっと楽しみに待っていた『クラシックダンジョンX3』がいよいよ発売されました!! 今回は早速ですが、プチ攻略情報をお届けします。 紹介するのは、ランジョンやチズジョンでの探索がラクになるオススメの魔 …

『クラシックダンジョンX3』戦わずして勝つ!?クリア後に使える超卑怯な稼ぎテクニックを紹介!レアアイテム収集に使えるかも。

『クラシックダンジョンX3』先日無事にストーリーをクリアし、クリア後もせっせと遊んでいます。っていうかクリア後のほうが圧倒的にプレイ時間が増えるゲームです。 今回は、ちょっとヤベーテクニックを見つけた …

【更新】『クラシックダンジョンX3』稼ぎ含むオススメ自作マップ紹介。「ポケモン」「ガンダム」「ウマ娘」「ドラクエ」などのドット絵データが手に入る!人気キャラで冒険するのも楽しいぞ。

『クラシックダンジョンX3』今回は、オススメの自作マップデータを紹介します。 他のプレイヤーが作った自作マップを色々巡って、その中でも「いいな」と思った自作マップの住所を紹介。 ポケモン、ガンダム、ウ …

『クラシックダンジョンX3』感想。常にリスクリターンを迫られる最強のハクスラアクション!中毒性が非常に高く、しっかりクラダンしていて安心しました。モンハンに飽きた香具師はクラダン買おうぜ。

今回は、日本一ソフトウェアより発売された『クラシックダンジョンX3』の感想を軽く語りたいと思います。 本作のジャンルはアクションRPGで、超久しぶりにリリースされた待望の続編です。 先日購入して7時間 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.