先日の記事で『パルワールド』について取り上げましたが、今回もちょっと語りたい。
言いたいことが足りなかったというべきか、自分が抱いている嫌悪感をもうちょっと上手く言語化したいと思ったからです。
ちなみに本作、なんとリリースから24時間で200万本の売上を叩き出したそうです。
パルワールド、リリースから24時間で販売本数200万本突破!
沢山の方々に遊んでいただき、本当にありがとうございます!#ポケットペア #パルワールド pic.twitter.com/Dv1V64DmXg— パルワールド/Palworld 公式 (@Palworld_JP) January 20, 2024
正直、このゲームは“ポケモンのパクりデザイン”という話題性が無かったらこんな売れることは無かったと思う。炎上商法が功を奏しましたねと言うべきか。
ポケモンの話題性を利用した下劣な売り方を日本のゲーム企業がやっていることへの不快感がとんでもない。
先日投稿した記事から1日かけて自分の嫌悪感の源を考えてみました。
要はパルワールドって“ポケモンの同人誌”なのでは?と思った。ポケモン原作じゃ出来ないことを同人誌でメチャクチャやって、それやれば過激だから話題になるしウケるよねって。
まあ小中学生だったら笑えるんじゃないかなってレベル。「うわーポケモンと似たような可愛いモンスターが酷い目に遭ってる~ギャハハ」みたいな感じでしょ。気持ち悪い。
YouTubeでサザエさんのキャラで変なことさせるみたいな動画がウケてたりするけど、系列としてはアレと同じ下劣さ。原作では絶対に起きないキャラ崩壊ブラックパロディで笑いを取る下品さ。
個人的には不快感がメチャクチャ勝る。
とりあえずデザインがパクりであることを前提として語らせてもらいます。
こんな露骨なパクリデザインをしておいて、ゲームメディア「オートマトン」でのインタビュー記事ではこの言いようです。
「発売できるのか」というのは少し過激な質問ですが、弊社は真剣にゲーム作りに取り組んでおり、当然ですが、他社の知的財産権等を侵害する意図は全く御座いません。
法務のレビューも受けており、現時点で他社様から何らかの具体的なアクションを頂いた事も御座いません。インターネットでは様々な噂が飛び交っておりますが、安心してご購入頂ければ幸いです。ソース元リンク:『パルワールド』開発者インタビュー。「Steamウィッシュリスト180万」「事例研究したのに前例ない仕様に」異例だらけの新作オープンワールドゲームの破天荒すぎる船出事情
「盗人猛々しいとはこのことか」と自分は思いました。
既視感だらけのパルのデザインで、心の底からそれ(他社の知的財産権等を侵害する意図は全く御座いません)を言っているならとんでもなく面の皮が厚い。
「法務のレビューも受けており~」のくだりからは、法的には問題ないからゴチャゴチャ言うなとすら受け取れる。これが黒じゃないとしても、とんでもなく黒寄りのグレーでしょう。
グレーだったら問題ないのかもしれないが、こんなことやれば嫌悪感を抱く人は当然出てくる。
……けど、自分含めたそういう層は多分マイノリティなのでしょうね。売上を見れば、結局こんな露骨なパクりでも話題になれば正義ってことになる。
パルワールド、様々なゲームに対するリスペクトに欠けてて嫌悪感の塊なんだけど
自分の周囲でも大流行しててすごく居づらい— 牛砂(ぎゅうさ) (@oldrabbitman) January 20, 2024
インフルエンサーやYouTuberの露悪炎上商法が日本のゲーム業界にも訪れたかと思ったね。こんなのが大ヒットを飛ばしているのを見て、個人的にはかなり気分が悪くなった。
ちなみに『ARK:Survival Evolved』のパクりとも言われていますが、自分はゲームシステムの模倣自体は批判しません。ここを否定したらドラクエとかも叩かなきゃいけなくなるしゲームの進化なんて無いから。
一応、『ARK』は自分もプレイしたことあります。ただ、パルワールドのゲーム部分はほとんど見ていないので、どれくらいARKに寄せているかは分からない。
ARKをプレイしたのだいぶ昔だし今の自分に比較できる知識はない。ARKの成分も露骨にパクっているなら問題ではあると思いますが、そこは分からないので触れません。
自分はあくまで、ポケモンのパクりデザインで話題性を得ているところに嫌悪感を抱いています。このデザイン問題が無いなら自分は別に何とも思わなかったはず。
……で、そこが無ければこんな200万も売れる大ヒットも100%起きなかったから、だからこその嫌悪感なんですよね。
結局やっていることは話題になったもん勝ちの露悪趣味。だから、これが面白いと言える感性の人も居れば、不快感を示す人も居る。
パルワールド明らかにポケモンのパクりすぎて不快感凄すぎて気持ち悪い
— さんさな (@terra112r) January 11, 2024
普段あんまりこういう呟きはしないけど…
パルワールド面白いんだろうけど、私は無理かな。なんか生理的に無理というか凄い嫌悪感がある。
— ちーちゃん (@goldfish_8888) January 19, 2024
いろんなパクリゲー見てきたけど、パルワールドに関しては、なんとも言えない嫌悪感があって、例えタダでも遊ばないな
— かつたろう (@Katsutarou_) January 19, 2024
前者の数が圧倒的に勝って訳の分からないレベルの大ヒットを叩き出していることが結構なショックです。自分が当たり前だと思っている善悪の価値観が圧倒的少数派側であることの虚しさ。
自分は過去に、ニコニコ動画でバズった「ティーダの○○、気持ち良すぎだろ」という動画にも不快感を抱いて記事にしたことがあります。
それをまとめサイトに取り上げられて大炎上した経験がある。これも、周囲との価値観の違いによるものだった。
あんな程度の低いキャラ崩壊シモネタを楽しめる人間でなくて良かったってのは今でも思っています。ってか結局アレを楽しんでた層ってどこらへんだったのだろう。あれを良い歳した大人が面白いと思っていたならホラーだよ。
『パルワールド』をストリーマーが話題のゲームとして本作を触ることに否定はしませんが、このゲームを触っていないストリーマーの好感度は個人的にかなり上がります。
記事は以上です。
今回のこの一件でむしろポケモンユーザーはやばいというのが再確認できた
パルワールドはポケモンでやりたかったことを実際にやらせてくれる神ゲー。本家ポケモンがこれを作れなかった時点でポケモンの負け
パクリ?ポケモンが言えた義理じゃないだろw
キャラパクリすぎ ほとんどキメラじゃん
ポケモンてもともとインド象でキャッキャしたりポケモン食う匂わせを普通にしてたり弱ポケモンを公式がネタにしたりしてるくらいだから最初からそんな高尚なもんじゃないけどな
パルワールドの食肉化とかはとりたててメリットが大きい行為じゃないからもとからそれをやりたい人がやってるだけの話だし
勿論モデルぶちぬいたりしてたらあかんけどね
ネットメディアでは否定的な意見は消されて賞賛記事ばかりになっている。
すでに成功例になっているので嫌悪感を抱いてる人はさらに少数派になるでしょう。
転売と同じで法的に問題ないんだから諦めるしかないよ。
妖怪ウォッチが出た時もポケモンのパクリで多少燃えた記憶。違いは何だろ。
ゲーム業界とかパクリとかオマージュとか詳しそうな人達みたいに頭良さそうな感想言えないけど、個人的にあのゲームを遊んでみようと思えないのはデザインがパクリぽいのもあるけど、パクるにしても小学生の自由帳レベルの融合でダサいし可愛くないんだよね。遊んでる人達のスクショや配信見ても「推し」になりそうなモンスターがいない。
仮にゲーム自体は面白いとして、推しがいないとスタートラインに立つ気にすらなれないのは勿体無いのかなぁ。
記事読んでてスッキリしたわ
あとおとわっかの時もコメント出来なかったけどあの下品な空気は自分も引いてたから同じ考えの人がいて嬉しかったよ
パルワールド買ってもないし(株)ポケモンの社員でも無いなら完全に部外者じゃんw
パルは撫でることもできてかわいいし
ポケモンはそんな神聖視するコンテンツでもない
任天堂他が一番嫌うのはゲーム市場を衰退させる行為
文句言うならプレイしてから、これはゲームだからね
ユリ・ゲラー「負けました」
結論有りきで書かれてるからあんまり賛同できないかな
ポケモンより丁寧なモーションや共同生活のシステムが用意されてて
ポケモン本編に逆輸入して見習って欲しい所は多々あるし、
肝心のポケモンも初代で特撮怪獣のデザインをそのまま持ってきてたりするので
厳密に言えばポケモンもインベーダーの海賊版作ってた任天堂もアウトになる
パルモンのモデルはポケモンのモデルそのまま改変してるほぼ確実な証拠がでてきたらしいね
コレはアウト
擁護派の意見がすべて塵と化しました ご苦労様です
めちゃ気になるから、そのソース見たいっす
よかったら教えてください
モデルそのままってことは、本家のポケモンからモデル抽出して、Unreal Engineへインポートするためにわざわざボーンとかリグ組み直してるってことだよね?
それはそれでわざわざ手間かけてるな…(普通に目コピでモデリングするほうが早いと思う)
パルワールドのパルを全部本家ポケモンのモデルに差し替えるMODは見たけど、あっちはどっかの外人が本家から吸い出したモデル差し替えてるのかな?
モーションはパルのままだし
ゲーム用のキャラってモデル作るよりもモーションつけるほうが遥かに大変なんよ…
X漁ればでてきますよ。
モーション付けるのは大変だろうけどポリゴンがガッツリそのままなのも見つかってるのでデザイナーは仕事してるのかと言われても仕方ないと思う。
作業として時間がかかるって意味で大変って書かれてると思うけど、デザイナーが0から1にする行為は能力が問われるから作業時間的には短くてもそれまでの努力や才能を考えるとこっちの方が大変だと思いますね。
本当にオリジナルでパルをデザインするなり模倣するならパーツや動物の選定で止まってればゲーム性も良くて良いゲームだったと思います。
でた「自分で漁ってください」
無いんだろちゃんとした業界人が示した客観的証拠なんてw
IP:126.51.118.◯◯さん
過度な連投と暴力的な言葉遣いはご遠慮ください。
続くようでしたらBANします。
どうせ壊すんなら日本の金字塔じゃなくて海外のゲームをいい意味で壊せよ。
日本の企業同士がつぶし合ってどうする。
わからなくはない。
が、それ以上に国内の任天堂を除くすべての大手企業があまりにもひどいので、あえてこれを叩く理由があまりはっきしない。
版権とIPでしか売れない、中身スカスカのゲームですらないものをゲームとして売る会社
人材を金で集めてガチャで儲けた新規ベンチャー
プログラムやシステム構築ができないからJRPGやってます、みたいなクソ開発。ボスはタイムライン覚えゲー。美麗なデザインやムービーは海外に投げているという噂。
何かを変えたいならでかいところからだと思う
私はこのブログの作者と同じ意見です。
【もしキャラデザを認めるならば】
ポケモンと酷似しているキャラクターの設定背景がある場合ですかね…。
これは任天堂法務部とかそういう問題じゃなくて感情の問題ですよね。
ポケモンに思い入れがあって常識的な人には普通の感情です。
だって動画見た瞬間「これって〇〇じゃん…」って思っちゃったもん…。
人気らしいから知りたくて期待して動画開いたよ…。
どうにか別のものとして見たかったけど、思っちゃったもん。
【まあデザインの件はおいといて…】
それと嫌悪感があるのはどちらかというとパルワールドの会社ではなく
パルワールドに群がってる…ん~ツイートしてる人達ですかね…。
どうにかしてパルワールドを流行らせるぞ!的な意図が見える感じ。
人気のない配信者がプレイしてるのは儲かりそうだからで説明つくんだけど、
私がパルワールドの開発側ならアカウント作りまくってステマしまくります笑
だってさっさと既成事実つくらないと叩かれるもん。
※現在X等でアカウントを大量に作れる環境がない場合はごめんなさい。
※パルワールドが本当に清廉潔白で純粋に実在するユーザーの評価だけで
ここまで売れたのならごめんなさい。
後半の口コミやステマうんぬんのところ流石にもうちょっと調べてから物申そうよw
ステマでSteam販売してから3日で200万本超えた前例出してもらっていいですか?
実際に流行ってるからみんなツイートするのでは?
それとも4日間で600万本売れても流行ってない扱いする?
スチーム版をプレイしてる実際に購入したユーザーが何万人も好評なレビューしてるけどこれは純粋に実在するユーザーじゃないの?
パルワールドを潰すというのは、今後アニメ調のデザインのモンスターゲームは全て潰しますと宣言するようなものではある
ポケモンのデザインはアニメ調のモンスターをほぼ網羅しているのだから、あれ以外となるとゴツくするしかない
それに日本の美少女デザインにゼルダシステム、日本のソシャゲシステムを組み合わせた原神の繁盛を見ると、世界でポケモンライクの超人気ゲーが台頭するのは防げないだろう
となると自分は今回他人に完璧を求める日本でも、そういうビジネス戦略が取れる所があるとわかって安堵している
えぇ…このゲームが騒がれてるのはアニメ調だからじゃなくてデザインが元ネタに酷似してるからだよ…4匹くらい載ってる比較画像あったけどほんとにほぼ同じだから探して見てきなよ…
パルワールドを潰すというのは、今後アニメ調のデザインのモンスターゲームは全て潰しますと宣言するようなものではある←そんなわけないだろ
自分の気に入ったゲームはオマージュ、気に入らないゲームはパクり
簡単でいいですね
何言ってんだこいつ
元となった作品に敬意もなく、露骨にただパクってるだけだから今こんな叩かれてんだろ
自分の気に入らない意見はみんな批判ってか?
何言ってんだこいつ
元にした作品に敬意が無いってのはあんたの感想だろ
プレイしたの?
自分の気に入らない意見はみんな批判ってか?
敬意があったら話題になった開発ノートみたいなヤツで真っ先にゲーフリやポケモンについて触れてるだろ
リスペクトどころか無関係貫いてるんだから渋谷をコスプレミニカーで走ってたマリオカートパクリ会社と同レベル
賛否ある中で自分の意見を文章に書き起こすのは勇気のある行為だと思います
一つの意見として参考になりました。
遊ぶ遊ばない、好き嫌い、人それぞれ色んな方がいます。賛否を述べるのも自由です。
ですが、解釈が合わないからと他人を誹謗中傷するのだけはどうかやめて欲しい。
その一点に限ります。
モンハンっぽいポケモンと思ったけど違うんだ
モンハンとポケモンとマイクラを足して3で割ったかんじ
インディーしらない人が同人に文句言わず法的にOKな本作を叩いているように見えるな
それも「個人的に気に入らん」からという感情的な理由で。
もちろん意見を発信するのは自由だと思う反面、「ポケモンライクなイラストじゃなかったら売れない」等言ってる当たり本作もポケモンもビジュアルしか見てないんだなぁという感想しか出ない。
同じく決めつけになってしまい申し訳ないが、こういう人が増えた結果「作画至上主義」なゲームが出来上がるんだろうなと思ったわ。
自分もそんな雰囲気感じたな
ちゃんと中身のゲームをやってから叩くのは良いけど、見た目でしか叩いてないのは偏見と変わらない
自分の偏見を大多数も感じてる意見として取り扱うのは良くないよね
パクりで訴訟を起こすとかそういうのを決めるのは任天堂や株ポケですからね。厄介オタクさん達がキレるのとはまた別な訳で。Steamのゲームで、ポケモンとは根本的にターゲット層が違います。客層奪ってるなら兎も角、SteamはパソコンやPSですから、Switchを媒体とするポケモンでは完全に潰すことは出来ないでしょう。
嫌悪感をいだく気持ちもわかる
自分の好きなコンテンツ(ポケモン)が知らない会社のゲームにリスペクトなしに真似されたのがとにかく気に食わないんだろうなーと想像する
これがポケモンじゃなくて、聞いたこともないゲームを参照元にしたパクリだったらみんなこんなに正義感の拳振り上げてないだろうし
それでいえばやっぱりファンがどうこう言うのはお気持ち表明でしかないよな
この件で正当に文句言えるのは株ポケだけだろう
この開発のやり方が好きになれないとか、デザインパクりすぎて嫌いとか、生成AI使ってるっぽいから嫌いは、もう個人の主観よなと思う(ポケモン本家が、公言していないだけで新ポケモンのデザイン案出しに生成AI使ってたらポケモンファンはボイコットするのか?)
なんか全員ポケモン知ってるみたいな雰囲気で叩いてる人もいるけど、全くポケモンやったことないゲーマーなんて世界には山のようにいるわけで、その人らから見たら「何をそんなデザイン類似でブチ切れてるの?」って見られてるかもしれないんよな
ビジネス目線、開発者目線でいえば、あえてパクリと思わせるビジュアルで露悪的に宣伝しておくことで、普通にやったら開発費のかなりを占めるマーケティング費用をほぼゼロにしてこれだけ注目集めれたわけだから、戦略的にやってるならめちゃくちゃ頭良いと思う
インタビューとか発言もあえて嫌われるかもしれないレベルで答えておくほうが、Xでもブログでも引用されていってますます知名度あがるしね
これで初動400万本いってるからプラットフォームの手数料引いても8億円弱ぐらい?
3年30人で開発してたとしてザル計算で5〜10億ぐらいだろうし、日本の小規模デベロッパーで初動で開発費ペイって普通にすごいわ
だからこれは日本のゲーム業界の成功した先行事例になるべきなんじゃないかとも思う
感情論で「こんなゲームが売れたら日本のゲーム産業がパクリばっかになるから衰退する!」とか言ってるのはゲーム業界をわかってなさすぎる
日本のゲーム産業は、大手ゲーム開発会社ですら、海外ゲーム開発に完全に技術力で負けてる(欧米だけじゃなくて中国にもね)し、これから先の日本のゲーム開発は、欧米や中国の背中を見ながら戦うしかない状況なんだから、こういう汚い戦い方でも結果を出すゲーム開発も冷静に評価されるべき
スクエニ、バンナム、セガ、世界規模での競争力はどんどんなくなっていって、ゲーム開発の技術も落ちてるから発売できるゲーム本数事態も減ってるし、日本はインディーや小規模デベロッパーも海外に比べて少ない
だから、本当はパクリでも良いからもっとどんどんゲームを開発して、弾をどんどん出して欲しいんだよね
プライドとかリスペクトとかに拘って、ゲームがどんどん作りにくくなっていくと、なんでもありの中国とかに全て追い抜かされて食われるのは目前だぜ
アニメ業界なんて日本にアニメーターがいなくて中国の方が優秀なアニメーターがいるから、このままだとゲーム業界もほぼそうなりかけてるんよ
ポケモンの知名度に乗っかって売ってるんだから聞いたこともないゲームなら〜云々は的外れ。
ゲームが身近にある生活をしていて、プレイはせずともCM含めポケモンを一切目にしたことがない人間ってどのくらいいるのかね。そういう人の方が本物と偽物混同しそうだけど。
予算感も的確で、同業者なのが分かる良いコメント
この方の肌感が一番ゲーム業界側のスタンダードに近しくてよい
個人的に抱いていたモヤモヤが上手く言語化されていてよかったです
世界的に流行ってるRIOT理論でこういうゲームシステム出してない本家側が悪いでしょ。せっかく海外でも認知されてんのに、逆張りで足引っ張るのマジでダサい
自分は嫌悪感を抱いた、で終わればいいところをわざわざ「パラワールドが好きな人は人間性が劣っている、嫌ってる人は人間的に上」みたいな言い回ししてるのが残念だと思いました。
私は楽しんでる勢ですが、デザインについてはパクリと言われても仕方ないと同意する部分もあります。
ですがポケモン自体1000匹近くいる上に、現実の動植物をモチーフにしてることを踏まえると、「ポケモンライクのキャラクターをパクリと言われないように完全新作で数十匹」というのは無理な話だと思います。
私は上記の理由で納得しましたが、それでも不快という人は自身の感想に留めればいいのではないでしょうか。
蛇足ですが、ポケモンをパクった話題性でゲームが売れた、というのは一つの要因かもしれませんが、そんな簡単にゲームは売れないと思います。
ポケモンライクに寄せて一種の炎上商法で話題を集めて売れてしまっているという状況が嫌悪感につながっているのであって、システムがいいというのであればわざわざポケモンライクにしなくてもよかったのではと思います。
ポケモンライクにしないとプレイしてもらえずシステムの良さまでたどり着かないからわざわざ寄せてるんじゃないですかね。
ポケモンをサバイバルゲームに登場させて使役できたら面白そう、ってが根幹にあると思うので、ポケモンライクなキャラってのは大前提になるはずです。
パクリを承知で買ってる奴は海賊版違法DLしてる奴とそんなに違うのかい?
その1000匹近くいるポケモンは新作を出すたびに既存のものとは違うデザインのモンスターを登場させていますよね。どこかで見たことのある要素盛りだくさんのキメラばかりなのは魅力あるデザインを生み出す力量がないということを露呈しているようにしか思えませんが…
あとパラワールドじゃなくてパルワールドですよ。ちゃんと読みましょうね
最近だと地方によって姿が違うとか、ポケモン内でも似たようなのだったりキメラみたいなのいたりでネタ切れ感は否めないかと。
進化って名目で同系統で複数だせるんで、モチーフごとにカテゴリー分けしたら少なくとも半分にはなると思います。
パルワールドってのは遊んでるんで分かってます。変換ミスかうち間違えだと思いますが、わざわざ揚げ足取りご苦労さまです。
結局デザインパクリゲーを楽しんでる自分が悪く言われてるから嫌だってことね
ポケモンライクにする理由が話題作り以外にないわけで…。ポケモンに似せないとユーザーにアピールできない、ユーザーを惹きつけるデザインのオリジナルを作れないって制作側が認めてるのと同じですよね。
そもそも
>「ポケモンライクのキャラクターをパクリと言われないように完全新作で数十匹」
これ、おかしいと思いませんか?ポケモンライク、って最初からポケモンに似せようとしてますよね。ポケモンのデザインを下敷きにしたらそれは完全新作ではなく「ポケモンに似せた何か」です。意図的にポケモンに寄せているのだから似ていて当然ですし、はなから完全オリジナルにする気なんてなかったんだろうなぁという印象です。別のところでも言われていますが本当にインディーズならではだなと。大手がこんなことしたらそれこそ完全にパクリ認定で袋叩きでしょうから。
あ、念のため。ここではゲームシステムではなくデザインの話をしています。
個人的にはパクリと言われても仕方ないと自分でも思うようなゲームで遊んでいて、それをわざわざ言ってしまうことの方が残念に思えてなりません。
>ポケモンライクにする理由が話題作り以外にないわけで…。
そんなこと無いでしょ。
俺はパルワールドは可愛らしいモンスターが銃持ってたり、労働したり、ときには鬱になったりするギャップが魅力的だと思う。
ゲームシステムとデザインを切り離して批判したい様だけど、面白いゲームシステムには適したデザインが必要なわけで、切っても切り離せない関係だよ。
あとポケモンライクの定義について考えが浅いよ。
現実の動植物をモチーフにしたデザインの代表格がポケモンだから、それを扱う今作もポケモンライクなデザインと呼ぶわけで、コンセプトの話だよ。
現実の動植物をモチーフにしたデザインはポケモンのパクリって暴論じゃない?
今作はゲームデザインとしてポケモンライクのキャラクターを登場させたかった。ただ、実際のポケモン自体に迷惑をかけないようほうむちぇっくもした
「面白ければなんでもいい」
こういう意見をめちゃくちゃ目にしてすごい嫌な気持ちになってたのでこの記事は共感できます
ドラクエビルダーズのような、ベースとして既存の別作品の遺伝子があるけどちゃんとドラクエとしての”IP”として上手く作品のクオリティを引き上げつつ、かつ独自性もあるものは”オマージュ”と認識してます
パルワールドからはそういう元々あるアイデアをベースに上手く昇華してやろうという姿勢を感じず、ただただ既視感あるものを継ぎはぎした物という認識が拭えません
つまり、リスペクトを感じないのです
クリエイターがこういう物を作りたかった!っていう熱を感じない
そこがこのゲームの奇妙な違和感というか、ちょっと異質な感じがして自分は受け付けません
恐らく自分もマイノリティ側ですが、一意見、ということで…失礼しました。
ていうかこれポケモンとああいうクラフト系?(ARKを知らないからどうかわからんが)のゲームを作る企画が内部であったとしたらその形で一生世に出せなくなったけど、軽率にこういうゲームもてはやすことで皆が本当にやりたかったゲームが出なくなる可能性って考えたことあるんかな。
あと自分イラストレータで個人的な意見ですけどデザインに関してはまじで100%模倣です。ガラルニャースの顔全部一致してるモンスターとかもいたね。
ポケモンも既存の著作物のデザインまんまパクってる話、まとめると相当あるよな。
エイパムはどう見てもチンプイだし、プクリンはまんまモコナ。イーブイ系はキツネリスやジーンダイバーのパックを合わせたような感じだし、目の感じとか特にパックそのまんま。
ライチュウの耳はまんまエレキング、サイホーンとサイドンはシーモンスとシーゴラスで、言い逃れ不可能なくらい特徴完全一致してる。
そもそも、コンセプトからしてウルトラシリーズのカプセル怪獣だしな。
こういうのは「オマージュ」だから許されて、「生理的嫌悪感」を覚えようものなら、お前が異端なだけだから黙ってろ、とか言うの?w
勿論ポケモン側のそういったキメラ的な要素に対して生理的嫌悪感を抱くのも、模倣された側のファンなら無理ないと思う。
なぜパルワールドにより拒否感や嫌悪感を示す人が多いかというと、「誰が見ても全く同じパーツ」「誰が見ても全く同じカラーデザイン」に見えるパルがいるからだ。
確かにポケモンも初代リリース時点で既存作品を参考に模倣していた。が、それらをリデザインする、という施工が加わっている。
例えば例に挙げられているエレキングの角とライチュウの耳はピッタリ同じ形に重ならないだろ?サイドンだって挙げられているものとはデフォルメの形が全く異なるはずだ。要素は同じだが。
例え参考にした作品があっても、等身やデザインを少しずつ創作性のある形に変え、既存の作品にピッタリ被らないようにするっていうのがデザイナー側のすべき努力なんだよ。それが模倣元に対する敬意にもなる。ただ模倣するのだけではなく、よりリリースするものに合う形に洗練するのがオリジナリティやブランディングにも繋がっていくからな。
素人目にすらツギハギに見えるデザインにそう言ったデザイナー側の思考があると思うか?カラーデザインをそのまま使ったパルにそう言った配慮があると思うか?例を挙げろ、と言うのならXでいくらでも比較画像が投稿されているから見に行けばいい。
ユーザーは大半、明らかに下敷きにされた作品に対するリスペクトがないのにそれを「ポケモンライクであるデザイン」と好意的に受け止めている人が多いことにモヤモヤしていると思うぞ。
逆にシステム丸パクリで外側だけ変えたようなゲームの方がよっぽど創造性が無いのに、デザインの類似性でここまで叩かれるのも不憫。サイゲがパワプロやハースストーンにリスペクトしてたか?スイカゲームの時も君たち叩いてなかったよね?
見た限り面白そうだけど中盤から水増し感がすごい
アプデ次第で制作のやる気が話題性特化なのかゲームの未来を考えているのか気になる所
急に味締めて課金要素ゴリゴリにしてくるかもだし
過度な擁護は恥になりそうではある
プレイしてもいないのに全部想像で悪くなるぞ悪くなるぞって話してるのは恥ずかしくないんすかね
悪くなる想像は別に恥じゃないな
クラフトピアという前例があるんだよなあ
だよな発売初日からDLCを大量に販売したり、あくどいガチャ商法しまくってる金儲けしか考えてない日本のゲーム会社みたいなこと絶対にやってくるに違いないな
まぁパルワールドは3000円で買える買い切りゲーなんですけどね笑
時代を感じる。良くも悪くも、今時の受け入れられ方に感じる。
俺おっさんなんだけどさ、古いオタクやゲーマーは、こういうやり口にははっきりNOと言っていたと思うよ。作品にリスペクトを持って、潔癖で、偏狭だった。
その辺の市場がライト方向に広がって、リスペクトを失った代わりに寛容になった。深入りしなくなった。
そういう、今時の受け入れられ方のように感じる。
主に世間の争点って2つがあると思っていて、結論は以下のようにまとめて良いと思います。
1.法的な問題→著作権を持つ任天堂側が判断することなので、第三者が口を挟む余地なし。
2.感覚的な嫌悪感→倫理観の問題で、その基準はそれぞれなので個々の自由。記事に書いてあることも納得。
上記踏まえ、自分個人としては“ゲーム業界の発展”という観点でこの出来事について語りたくて、私はこれを“良い事”と考えています。
どんな商品も、ことゲームに関しては「倫理的に正しいものが売れる」ではなくて「消費者の需要に刺さったものが売れる」です。
なぜなら、ゲームの消費者からしたら「面白いもの」が一番の正義だからです。パルワールドは、多くの消費者に「面白いもの」として受け入れられました。
ポケモンのような大企業の作品が王道だとすれば、王道へのアンチテーゼとして邪道を走るのがこの小さな企業が産むパルワールドのような作品です。
王道があればこそ、小さい力で工夫を凝らした邪道が生まれます。
そしてその邪道は、また新たなゲーム作品のアイデアを市場に産みます。王道が邪道の良さを取り込んだり、さらなる邪道が生まれたり、と。
このパルワールドの爆発的ヒットをきっかけに、ゲーム業界を活性化させ発展させることは間違いないと思っています。
もちろん、1で任天堂側が勝訴すれば法的にはパルワールドが悪でしょうし、どちらにしろ任天堂からしたらはた迷惑かもしれません。
ただ、上記に書いたような理由で、“ゲーム業界の発展”という視点では良い出来事と考えました。
せめてニューワードとスーパーゼウスくらいデザインが違えば何も言われなかったのにね
法的、論理的に問題だという話が出来なくて人格攻撃に走るしかなかった幼稚な記事だね
任天堂法務部はあんたらが嫌いなものを殴るときに使う道具じゃないんだよ
筆者はこの記事で任天堂法務部になんて一切触れてないけど大丈夫…?あなただけ違う記事読んでない…?
とりあえずソロでやる分にはゲームパスの範囲で触れそうだったのでやってみましたが、現状火器使用とか非人道的行為とかはする必要なく進めれてますね。冒険をしつつ、捕まえたモンスター達と一緒に好きに拠点を作り上げていくのは確かにゼルダやアルセウスとは違う楽しい部分を感じられます。Arkはたまに見かけた程度しか知らないのでそちらとの比較はできないし、SVやサンムーンぐらいまで遡っての本家はプレイしてないのであれですが。
でもマルチで楽しむ層ではないので3日ほどやり込んだら私は飽きそう。
宣伝とか各方面の反応の仕方に気持ち悪さはまあデザインあれで目に入ったら感じるでしょう。会社に対する印象は普通に嫌悪感なので本購入はしないですし今後フォローする気も別に起きない。ティーダネタの流行りも確かに苦手だったなあ。
人の褌で相撲を取りすぎたゲームがどうなるのか楽しみだ
パクられた側のメーカーは一致団結して弁護団を作って訴訟起こすべきだと思うよ
こんなもんが罷り通ってたら業界が死ぬ
こういうのをやってたのは昔は中国のメーカーだったんだけどね…
原神あたりがヒットして歯止めが効かなくなってきた感じだよね
それに加えて配信者もその辺はどうでもよくて数字さえ稼げればいいやみたいなノリだからバズるのはそういうのになってくるよね
創作は模倣と組み合わせでしかないなんて承知だけど程度の問題
合法なら何をやってもいいかに対する回答は
自分がやられる側になって嫌な事はするな。それが「倫理」感ということ
自分がやられて嫌な事を堂々とやるもんじゃない(こっそりと同人で小規模にね)
相手を気にしないと言うなら、やがてやりあいの、応酬となって建設的環境、利益を生み出す環境は破壊され
お互いの生活環境も破壊しあう事になる
それでも無視が続いていけばやがて問題が言語化明確化されてやっと法制化される(パワハラとか差別とか結婚制度とかそうだね)
でもそのまえにお互い倫理観を持って自己規制するべきでしょ
ガチガチに法と罰則で規定されてしまってから、例外的な事項で自由に出来ないとかお互いの損だ
そのための倫理でありマナー行儀良さが必要
創作は模倣とはいえ
一部はオリジナルが時間をかけて試行錯誤した労力をかけたもの
「5分の1の時間で出来た、俺たち天才」と豪語してるが試行錯誤してないのだからあたりまえだ
それをコピーして当然、自分のものと主張して当然と
そこまで「当然」と奪っちゃ駄目でしょ
最低限オリジナル部分の「名誉」ぐらい認めてあげないと
裁判で問題にならなくとも、名誉のため、少なくとも受け手の客が渋い顔ぐらいしてみせないと
待ってましたとそれらをおだてずに
渋い顔(でもこっそりおもしろーい!)ぐらいはしてみせないと
とりまネットで管巻いてるより直接公式に届けた方がいいと思う
仮に株ポケ自身が問題ないと思っていても声が多数届けば変わるかもしれんしね
https://general.pokemon-support.com/hc/ja/requests/new
ポケモンもどちらかといえばにわか、パルワールドはスクショしか知らない
原神やスイカゲームや第五人格の元ネタが~とかも詳しくないゲーム素人だけど
運営の『うちの大学院生デザイナーは1ヶ月で100匹のキャラデザインをした!すごい!』
みたいな発言見てから嫌悪感しかない
多少デザインかじってても1ヶ月で100匹のオリジナルキャラクターなんてかなり無理がある
おそらく見る限り有名なかわいい系モンスターのデザインを学習させた生成AIで、試行錯誤しながら100匹書き出したんだろうよ
それだって1人で100匹なら1ヶ月は余裕でかかる作業量だし
つまり0からやろうってんならその何倍も普通は時間かけてるものなんだよな
これを踏まえて上の発言を見ると、あきらかに生成AI系の使用をわかってて、「ポケモンは関係ない!うちはオリジナルだ!」て言ってる
今はポケモンvsパルワールドみたいになってるけどこれって要は『絵師vsAI絵師』をより大規模にした姿だよ
組み合わせの妙だったり何らかの新要素の無いパクりは発展が無いから悪だけど、そうじゃ無いなら大目に見て欲しい派です。あとは腐したり壊したりだけが目的のパロディも悪。
たたその軸とは違いますが、パクり炎上商法買い取りゲーは効率が良すぎる焼畑だから怒られろとは思いますが。
自身がマイノリティーであり異端であるという自覚があるなら問題ないです
ゲームシステムの模範はOKでデザインの模範はダメってのがよくわからんなー
倫理的に言うなら、どちらもOKかどちらもダメかの2択じゃないの
ゲームシステムだけ軽んじられてるようで正直あんま良い気しないね
模倣(もほう)と読みます。
それは結構揚げ足じみた意見に思えます。記事中でも言っていますが、そこを否定したらジャンルの否定にも繋がって何も生まれません。ドラクエすら存在しない世界になります。
そして、ゲームシステムを丸々完全にパクるのを良しとも思っていないです。極端に捉えすぎないでほしいです。
(今までずっと模倣のこと模範って書いてたかもしれない…)
ゲームシステムについてある程度の模倣は許されるというのは同意します。
その上で倫理的にはデザインについても同様だと考えていて、今回のパルワールドについてはその「ある程度の模倣」の範疇に入る気がするんですよね。
今までゲームがたどってきたシステムの模倣の歴史を考えると、今回のパルワールドのデザインの模倣が、今まで行われてきたシステムの模倣よりも酷いものだと思えないんですよね。
「ゲームシステムはOKでデザインはダメ」は感覚ではなく法律。
ブランド模倣品は不正競争で訴えられるんですよ。これは、消費者を勘違いさせて売ることで売上を伸ばせるから。完全に一致とか部分一致とか関係ない。
ゲームシステムは特許でしか守れない。
法律の話するならパルワールドは法務のレビュー受けてるって話だし問題ないんじゃないの?
(実際のところは裁判してみないと分からないんだろうけど)
あれ自分とこの法務部の話じゃね?
そもそもポケモンっぽいから大人気っていうのがかなりバイアスかかってる話で、
あの良くも悪くも荒削りなクラフトピアのところの新作っていうのが当初のコミュニティの認識、
配信者達がやってるのもとっつきやすいARKライクなオープンワールドという上手いところを突いてるからだろう
これがポケモンで過激な事をしてるというのがフックなら1発ネタで終わってるし売れてない
ポケモンに似てると騒がれだしたのはなんかかなり売れてて盛り上がってるとゲームメディアのニュースになって以降に思う
アーリーでやってた配信者達のリスナー見てみても、ポケモンっぽいってツッコミは多少あったくらいで、メインは界隈で楽しめる新作箱庭ゲーとしてのポテンシャルがあるかどうかに終始してた
コメントにコナンエグザイルにそっくりって言ってる人がいるけどARKの方が先発ですよ
>これがポケモンで過激な事をしてるというのがフックなら1発ネタで終わってるし売れてない
Steam のトップレビューが「Pokemon!」なんですがそれは……
>ポケモンに似てると騒がれだしたのはなんかかなり売れてて盛り上がってるとゲームメディアのニュースになって以降に思う
最初から騒がれてる。それこそ、発売前PVの段階から。
でもまさかそのまま発売するとは誰も思ってなかった
いや、最初に話題になったのは、数年前にポケモンに似てるゲームが開発されていると話題になった時ですよ
「ポケモンに似てると騒がれだしたのはなんかかなり売れてて盛り上がってるとゲームメディアのニュースになって以降に思う」←これに関しては無理があるくね?
youtubeの先行プレイ動画ほぼ全部のタイトルかサムネに「ポ◯モン」「例の危ないゲーム」「炎上を恐れない禁断のゲームをやっていく」「まさかの国産!?」みたいな文言があったし
言いたいことはわかるけどって感じ
まあでもパロディゲーでしかないよねって言われたらそっちに納得するかなグラブルやら原神が許されてる業界だし
権利元がきっちり要点示して訴えてるのならそっちに乗るけどね
一部同意できない部分はありますけれど、概ね同感です。
もうデ○ズニーやドラ○もんのパクりやってる国を笑えないよ
作ってる方もプレイしてる方もモラルが終わってる
なんて時代だ
プレイしている人は完全な個人的な感性だからモラルがどうとか他人が口出しする権利は無い。
嫌ならやらなければいい話
任天堂含めその他のパクリの権利元が訴えて裁判負けても、それ以上の収益がこいつらにはある。だからやりたい放題してる。ほんときもい。生成AIを作った会社と同じスタンスとってる。
そのパクリの時代は何十年前の話だよ。今は令和で著作権とか厳しくなった時代にこれだぞ。昔のことや歴史の話しだす老害は黙ってろ。気持ち悪い
最近でもスイカゲームやらヴァンサバやら、パルワールド以上にシステムもデザインも丸パクリのゲーム普通に売れてない…?
スイカゲームやヴァンパイアサバイバーの丸パクリで『売れた』ゲームって具体的にどれ?
パワプロ“丸パクリ”のウマ娘とか、PUBG“丸パクリ”のAPEXとかは売れたけど
逆で、その2つのゲームに元ネタあるよねということ言いたかった。
ヴァンサバはMagic Survivalの真似、
スイカゲームは合成大西瓜の真似だし、ここら辺の「パクリの時代」は昔の話ではないよねということ。
(ちなみに合成大西瓜はさらに元ネタあったりするみたいやね)
スイカゲームもヴァンサバも元ネタとなっているゲームがあってそれのパクリって意味かと
ゲームボーイでポケモン赤緑がヒットした後にでた収集育成系ゲーム達で記憶に残ってる者達はちゃんと独自のデザインで作られていたと思います(当時はまだ小学生なので多少バイアスかかってるかもしれませんが)
比較的に早く出た作品で言えば元々デザインのあるのドラクエモンスターズやロボットに置き換えつつ戦闘ルールの変更や先にチームバトルを作ったメダロット。そしてポケモンとたまごっち合わせた多分今回の案件に一番近い(ゲームルールの楽しいとこの合わせゲー)ディノブリーダー。
そのディノブリーダーだってパッケージイラストなどのイメージ部分はポケモンというよりはシンプルにディフィルメかけた恐竜であったりとIP持ちではない会社の作品であっても大きく一線を超えることはしていなかったと記憶しています。(ポケモン赤緑以上に一枚絵イベントも多かったしストーリー演出面もだいぶ違うしゲームボーイを温めようとかココロあったまる謎テキスト)
当時は当時でたまごっちの類似品が大量に販売されていた状況だったのでちゃんと「別のゲームだよ」と意思表示していたのだと個人的には思っています。
自分が感じていたモヤモヤをうまく言語化してくれてスッキリした
ゲームって割とパクリパクられはよくあることで、マイクラ・P.T.・ダークソウル・ゼルダライクのゲームなんて死ぬほどでてる。
上のは特にアート部分だって似せてるものも多いのに、何故ポケモンだけあんなに騒ぐんだろ…
ドラクエだってシステムが大きく似せたスピンオフ出てるわけでお互い様なんだよ。
本当に問題だと思うならポケモンの会社側が訴える話なので、
個人がどう思うかさておきパルワールドを触った奴はゴミだのイラストレーターで触ってるやつは反AI禁止だの言うのはおかしすぎる。
ゲーム性やらマップやらその他諸々パクるのは構わんよ。いいとこ取りしてもろて結構。でもデザインはどう考えたって丸パクリでしょ。ポケモンにトトロにその他から足して2で割った奴らばっかり。こいつらは一から考えることができんのか?
足して2で割ってるなら丸パクリじゃないだろ
金髪女剣士キャラを見てセイバーのパクリとか言ってるやつらと変わらんぞ
その手のソウルライクやメトロイドヴァニアなゲームは「ルールは真似ても他の部分で独自性を出す」とかしてますがパルワールドに関しては独自性が薄いのが問題なんだと思うよ、パルのデザインはポケモン、ゲームシステムはコナンエグザイルから流用と言われてもしょうがないレベルでまんま使用でデザインからシステムまでオリジナリティが無いんすよね、皮のポケモンパクり目立つのでそれだけ狙って言われてますがシステムのパクりも相当なもんですよ
モンスターを仲間にできて、「一緒に銃撃戦や作業の自動化してくれる」オープンワールドサバイバルクラフトゲームが他にあるなら教えてくれよそっちやるから
確かにポケモンの話題性に乗っかってる部分はあるけどそれだけで初日に100万本以上売れるほど甘い業界でもないでしょ
それに任天堂でもスマブラなんてスネークに爆破されFFのクラウドに切り刻まれぶっ飛ばされる本物のピカチュウがいる訳だしね
スマブラも昔は自社キャラだけだったけど今のスマブラは他社キャラの追加頼りだし法が許すなら他社が持つ話題性に乗っかるのも1つの手段なんじゃないの
著作権の話は企業側が解決すべき問題でありユーザーは楽しければそれでいい。我々ユーザーはブランドの信者ではなくゲームのファンなのだから。
ポケモン様自体がデリバードとかライコウとかを不気味で可愛くないデザインにしたものをお出ししてきて、往年のファンとしてはショックだったのですが
サニーゴやオコリザルが死んだ姿なんか見たくなかったのですが
それは全然よくて大賛成で、他社がちょっとでもかすったらダメなんですか?
サニーゴやオコリザルが死んだ姿が大賛成なんてこと一言もいっていませんが、こちらを否定するためにメチャクチャな論法繰り広げるの止めてもらっていいですか。
自分は最近のポケモンのデザイン(剣盾時)については同じように否定的な意見を出していますし、最新作のSVもアルセウスに比べて酷すぎたのでクソゲーとして批判しています。これは過去の記事で語りました。
リンク:『ポケモンSV』評価・レビュー。フレームレート不安定のカクカク処理落ち、グラフィックも酷いクソゲーでした。
で、それとは別として全く関係ない会社がポケモンのデザインを明らかに丸パクリして「ポケモン」が築いてきた雰囲気・ブランドを利用するのは単純に嫌悪感が凄まじいって話です。
これが反論の槍玉として挙げられるデジモンやドラクエモンスターズとの違いです。新たな方向性を生み出してはおらず、ポケモンを利用しているだけの炎上商法です。
好きな作品がパクられて、貶されて(ワッカ)嬉しい人なんていないよな
ポケモンだけでなく妖怪ウォッチもパクってるの知ってマジで嫌悪感抱いたわ
ポケモンにしろ妖怪ウォッチにしろパクられた作品が好きだからこそ本当に無理なんよね
しかも俺の好きなポケモンが何匹も
俺が知る限りでは妖怪ウォッチはクサナギがツジギリってパルにパクられてる
パクってばっかだからどうせ他のもパクってんでしょ?って思っちゃう
楽しんでる人には水を差すようで悪いが
開発元の過去作はアーリーだけ解放して放置してるようだが、3千円ぽっちである程度遊べる内容なら正式リリースしなくても不満は出にくいだろうしそういった面でも不信感があって手が出ないな
アーリーが続いてて不信ってのがよく分からん
インディゲームで10年以上アーリーとかあるし、ゲームが遊べる内容なら気にならなくないか?
発売後の開発者の問題ない発言から「ポケモン」っぽいは明らかに狙ってる
その上で「モンスターを殴り殺して肉を取る」「泣くモンスターを手に持って攻撃の盾にする」ができるゲーム内容はかなり趣味悪いな……と思った
まだ銃出てきてないけど序盤からこれだから……
せめてデザインはパクリ要素無しで作れば無用な反感を持たれなかったのに
と思ったけどそれだと話題にもならなかったのだろう。
製作者のハングリー精神はリスペクトしたいけど、モラルを欠いた行動は何れ
「ポケモンが1000匹以上いるんだからデザイン全く似せない方が無理」とか言ってる人いるが、明らかに要素パクッてるのがいる。ヌメルゴン+ジャローダ+メガニウムみたいなのとか、メッソン+ドオー+ヤドンみたいなのとか。特にジュナイパーみたいなやつとか、ホントに偶然であの色+弓モチーフが似たと思うか?
モンスターもののゲームってたくさんあるけど、ここまでポケモンに似てるのは見たことない。というか普通は意図的に似ないようにするもんだけど。
個人的にはこういうブラックジョークも特に嫌悪感なく楽しむタイプですけど、キャラクタービジネスやってるIPにただ乗りしている以上ファンから批判を受けるのは当然だし、当のゲーム開発者達も承知の上でやってるだろって話なのでね。
まぁゲーフリはだからってゲーム性でパルワールドを超える事は出来ないだろう
そこで手抜きをしてメディアミックスで売りぬくのがポケモンだから
明らかなパクリが堂々と売られている事はまぁ気持ち悪いが、こういう事が起きるのは必然なのかなと
ポケモンがゲーム内でもっとポケモンをゲーム的に生かす作りをしていればこんなパクリゲームに負ける事はしなかったでしょう
ブランドに胡坐をかいた者と、デザインをパクったもん勝ちの精神の者どちらも悪いと思います
いまのところポケモンに何ひとつ勝ってないんですが、、?
パルワールドのベースはARKなんで、そもそもゲームという観点で見ればポケモンとは全く違うゲームなんですが…?
全くジャンルが異なるゲーム同士を比較して勝ち負け云々は意味がわからないし、もしかしてARKをご存知でない?
この記事ではパルのデザインがポケモンに寄せてることについて嫌悪感を抱いてるって話なのに、勝手にゲーム性で煽るのは的外れなんだよな
まぁ実際最近のポケモンはシナリオがおかしく感じるんよな
ポケモンじゃなく人間メインになってるっていうか…
「原作では絶対起きないキャラ崩壊ブラックパロディ」
やまおとこのナツミ…フライゴンのガブリアスナイトいじり…ポケモン廃人化したミツル…
「話題になったもん勝ちの露悪趣味」
ポケモン図鑑でやたら人を殺すとか他のポケモンを食うとか露悪的なネタが満載だったような…
満載は言い過ぎ
同ジャンルの他ゲーより光る所は見いだせなかったし
触ってるだけで明らかに影響を受けている各ゲームが名前付きでわかるんだけど
訴えたりSNSで断罪できるほどの事かというとそうではないので
意図的にラインギリギリを狙っているなという印象
個人的な感情で言ったら怒られて欲しいけどそうはならないんだろうな
日本が中国と同じになってきている
ちょっと前までなら炎上してたような案件のはずなのに・・・
生成AIとかが出始めてからモラルハザードが起きてるように思える
逆だろ
ちょっと前なら炎上どころかクラフトピアレベルのほんの一瞬話題になってすぐに消えるだけの存在だったはず
「パクり」って概念を拡大解釈し過ぎて潔癖症になった奴が増えた事が原因だよ
元々、日本はそんなモラル高くねぇよw現実みろw
個人的にはとても同意です。
ただ、おそらくシステム面でのマッシュアップがうまく行っており、プレイしたら面白いのだろうということもわかります。
なので、これを楽しんでいる人を否定する気にはなりませんが、こういった批判的な意見に出向いてきて「面白くて売れてるんだから良いだろ!黙っとけ」みたいなコメントしてる人がマジできついです。
批判が嫌でただ言いたいことを言いたいのであれば
コメント欄を閉鎖しておくべきでしょう
販売数はまだまだ伸びそうだし文句を言いたい人も集まりそうだし
このブログでのパルワールド関連の投稿は今後もしばらく続きそう?
今までパクリだのなんだのなんてのは今に始まった事ではない
前例を上げればいくらでも出てくる
ただ、パロディを手段にしているか目的にしているかの違いってのは確実にあると思うし
自分はどうもパルワールドに関してはパロディを目的として作ったゲームに感じてしまう(でなければポケモンに似せたモンスターである必要はないし)
個人的にはそこが嫌悪感の元かなといった印象
別にパロディを目的としたゲームや作品があってもいいとは思うけど、アングラ同人ゲームを見てる感じに近い
そういうのはアングラ同人である理由がそれなりにあったりするのだけど
その手のものが大手を振って表側に出てきてるのは、個人的に見ててあまり気持ちのいいものではないかなぁ
言っていることはほぼほぼ同意。
ただ、今回のはパロディが目的ではなく手段かな?
どちらかというと話題作りや売るためのための手段としてであって、パロディになるほどのネタも要素もないと思っている。
(書いていただいた通りポケモンに似せる必要は何もないので)
まさかこのゲーム叩いてる人の中にスイカゲームは楽しんでる人なんていませんよね。
ポケモンに色味を寄せてるのもあるけど、エルデンリングの建物に似てるとかARKのメニュー画面が似てるのも、ちょっとな〜って感じ。まぁ法的にはいいんだろうけど、もうちょいオリジナリティ出してほしいね。その個性でインディ開発チームのファンになったりするからさ。
管理人の大好きなポケモンにも、きんのたまおじさんとかいうキッショイ下ネタあるけどどう思ってんだろ
あっちの方が開発のニヤケ面浮かんで気色悪いけど
それって他のゲームのパクリなの?
龍如く7のスジモンみたら卒倒しそう
パクリとパロディの違いもわかってなさそうだねキミ
ポケモンの著作権者がどうするかが全てでは?
この記事への反論見てると論点ズラしばっかりで、その程度の知能しかない人たちが賞賛してるゲームなんだなって察してしまった
前作丸パクリのティアキンより創造性は有りますね
続編って知ってる?
こんな感じのポケモンやりたい
ark面白いけど正直こういうところが面倒
他にもいろんなゲームのここがいいよねを寄せ集めてる
パクリを不快だって思うのもわかるけどなんかこんな感じのゲームやりたいっていうふわっとした妄想を現実化してくれた感謝のほうが大きい
このゲームが何のお咎めも無しだったら憤死しそう
何かわかる…
実際ポケモンって野生って言いながら食べ物とか凄いボカされてて、シリーズを追う毎に服着せられたりペットみたいな扱いされてるのが嫌だったからなぁ〜
可愛い格好いいモンスターと一緒に生活したい気持ちはあった
法的に問題ないと言い張ってますが資料を揃えて訴えれば無罪とはいかないのでは思います
ぜひ訴えてほしいです
なぜ反映に時間かかるの?
こんなパルワールドが不快な人間をよしよしするための記事に言っても仕方ないことだが、俺は法的な盗作とパクリの区別が付かない奴とか単なる個人的な不快感を「作品へのリスペクトが無い」とか言い換える奴の方が不快なんだよな。こういう奴に限って自分が好きな作品のパクリを指摘されると「この作品には他の部分にオリジナリティが〜」とかごちゃごちゃ言い訳始めるんだよ。
今までポケモンに似たデザインは色々あったが、パルは本当にただポケモンを切り貼りしているだけなので気持ちが悪い。これらのデザインに対してあたかもオマージュを見てるかのように魅力を感じている人がいることに危機感を抱く。
数日で打ち上げ300万本、さらに同接100万人は過去含め歴代2位の快挙だとか。
色々言いたい事はありますが、SNSでも絶賛の声ばかりですし
データ見てもこの作品は世界的に圧倒的な支持を得てるって事なんでしょうね。
ゲーム自体は各作品の褒められてるとこを元に作られてるんだからそりゃ評価は良くなるよ。
絶賛の声が多いのは「ゲームとしては面白い」っていう評価に多くの人がなるからだろう。
ただyoutubeのコメ欄やsnsでもそうだが面白いけどデザインが……って声はたくさんあるよ笑
正直面白ければ…
面白ければ何してもいいということですか?
それがダメだという周知の事実が前提にあって、じゃあどこまでがいいのか議論されているというのに……
法的根拠に基づけば「ダメだという事実」はどこにもない
あるのは君の「ダメだと思いたい」という主観だけ
その主観をもとに、さも前提が存在するかのように話を進めているのは詭弁でしかない
>法的根拠に基づけば「ダメだという事実」はどこにもない
これは主観じゃねーのか?
上品か下品かなら下品だと思うし、好きか嫌いかなら嫌いではあるけど
問題か問題じゃないかなら明らかに問題ではないと思う
少なくともポケモンと誤解させて売るようなことはしてないから景表法系の問題は完全にクリアしてるし、キャラもデザインを一部援用してるにしても明らかに別物と分かるレベルで再解釈はしてる
まあ既視感強いって言うのは普通にマイナスなので、これでゲームの出来が悪かったらネタゲーとして消費されて終わるだけで記事のようなポケモンライクだから売れた、ってのは一面に過ぎないと思う
私もその通りだと思います。
パルのデザインは非常にポケモンに酷似していますが、別の物だとわかります。
前提知識無しに新作ポケモンの新ポケモンだよ紹介されれば納得しちゃうとは思いますが…
むしろポケモンっぽい可愛らしさを残しているのはポケモンの凄さを認めたリスペクトなのではとすら思います。
ですが、パルやUIなどのデザイン含めて何かしらオリジナリティはもうちょっと欲しかったですね。
プレイしててどこへいっても既視感があって「もうそういうのはお腹いっぱいだよ」ってなることもあります。
この記事を支持します。
このヒットは売れればなんでもいい制作側と今大勢と一体になれて気持ちよければなんでもいい消費者、という構図が見えて大変に不快に思いました。
パロディとパチモンの線引きは明確なものはありませんが、個人的にはストリートファイターのベガにせよガイルにせよはパロディだと思いますし、話題のゲームはパチモンだと思います。
こういう思想で作られた作品がヒットすることでクリエイターとしての誇りのない偉い人は「パチモン作ればいいんだな!」と思うでしょうし、下の人間にはそういうものを作らせようとするでしょうね。
別にそれでいいっていう消費者が増えているのも感じますし嫌な世の中だと思います。
君みたいな人が駆逐される世の中って、嫌な世の中どころかしっかり自浄作用の働いてる良い世の中だと感じてしまうんだよなぁ
もうすでにパチモンで一発当てようなんてクリエイターは荒野行動以前からごまんといますよ
んでほとんど上手くいってないです
否定派の人達ってパクっただけ(否定派の主観)で誰でも何百万本も売れる簡単な世界から書き込みしてるんですかね?
ゲームのパクリと言えば他もまあやってることだし今や沢山のゲームが世に出てますからある程度似たようなゲームが出てくるのも分かります。
ただ、ゲームに限りませんが作品に携わる人はその沢山出ている中で必死に他と被らないように努力するもの…というイメージが自分の中にはあったのでこういった物が文字通り爆売れするとなんだかオリジナリティなんか必要ないと言われているようでなんともモヤモヤですね…
いいのかなあ、それで。っていう感じです。
(単に羨ましい気持ちもあります。正直)
これが一部で話題になってるくらいならまあそういうのもあるよねインディーだしと割り切れるのですが…
もう真面目にコツコツという時代ではないのですかね
デザイナーやクリエイターなら分かるであろう0から1を生み出す苦しさを考えるとあまり好きになれる作品ではないです。
ポケモン風のデザインだけでなくありとあらゆる要素が他のクリエイターのアイデアを持ってきたもので構成されていて、さすがに創作することを放棄しすぎているように感じます。モンスターを捕獲する際もあの2つに割れるボールである必要はあるのか、細かいUIのデザインにも既視感を感じたり、フィールドにも他のオープンワールドゲームとかなり似通ったオブジェクトが散見されます。
人気ゲームのシステムを繋ぎ合わせたようなゲームは昨今多く見られますが、あまりにも露骨でゲームの根幹だけでなく細かい部分まで模倣が見られるのはいただけないなぁと思いました。
別に問題ならゲーフリが然るべき対応するでしょ。
昔Flashゲームでポケモンのグロゲー見た時はびっくりしてしんどかったのを思い出したけど、パルワールドに関しては正直そこまで不快感はないんすよね。
ただ身内と会話してた時は「なんか人気なゲームの詰め合わせしただけで、独自性皆無すぎて瞬間風速は高いけど、正式化するまで皆飽きて誰もやらなくなる」って結論に達して、しばらく様子見することにしました。
安くなったら買ってもいいかな?
要は個人的に嫌いなだけだよね
わざわざもっともらしい理由を並べてしまうのは肯定的に見てしまう自分もいるという感じなのかな
小中学生なら笑えるんじゃないかってレベル
ティーダMADみたいな程度の低い下ネタを楽しめる人間じゃなくてよかった
って記述を見るに、パルワールドを面白いと感じる層を見下すために、自らの正当性を主張したいのかなと
同じOWのブレワイって確か開発者がSkyrimをがっつりプレイしてそれを元に作ったってインタビューかなんかで見たなぁ。パルワールドもそのくらいの言葉出せば良いのにって思うけど会社の規模の問題でもあるのかな。
もちろんパクリは良くないけどティーダの件も含めて記事主は大人の子供心?遊び心を馬鹿にしていると思うわ。ニコニコ民に喧嘩売ってるって言われても仕方ない。低レベルな下ネタで笑えるのって社会で心が疲れてる人達には心の拠り所ですよ。貴方はそんなもの必要ないのかもしれませんが。
ディレクターが過去にSkyrimをやっていたというインタビューはあったが、
それを元に作ったというのは見つからなかったのでソースが欲しい
個人的には影響受けたとかリスペクトしてるとかを超えて侮辱やパクリの領域に思えます。
私の言語化できなかったモヤモヤを代弁してくれてありがとうございます。
ただ、ポケモンのデザインに似通っている、という事自体はもちろんですが
それ以上に、キャラクターデザインに釣り合わないリアルな重火器や戦闘風景
TPSというややマニア向けなジャンルを大衆への橋渡しした『スプラトゥーン』ですら
ポップなイカのキャラクターに、『インクを用いるブキ』というデザインコンセプトがあるからこそ愛される作品になったのだと思います。
パルワールドでも、あのファンシーな見た目のキャラや雰囲気に沿った戦闘、兵装デザインにしてくれていればもう少し違和感は和らいだと思います。
現状ゲームデザイン的に美しくないんですよね、なんかこう
別に自分だって頭っから批判したいわけじゃないんだが、あれはどうにも…
いや可愛いモンスターに重火器を持たせるインパクトが売りみたいなものたしデザインをファンシーにしたら価値落ちるだろ
TPSが…マニア向け?
まさか任天堂のゲームしかやってこなかったんですかね?
残念ながらTPSがマイノリティでマニアむけなのは事実だからな。
フォトナが大ブレイクしているけど他が全然出てこないし、シューターゲームは未だにFPSが主体なのは明らか。
シューターゲームを除いたTPS視点って話をしたいのなら親枝の話題からは外れたものになるかな。(モンハンとかGTAなどのタイトルの話)
何事も批判するのは容易いことですが、外側から得られる情報と個人的な主観だけで展開されている記事の内容は、あまりにも偏重している印象を受けました。
私も最初のほうは嫌悪感を抱いていましたが、実際にプレイしてみると、独自性を感じられる要素も多く、単なるオマージュではないことが分かります。
筆者の方も一度プレイされてみると、少し考えが変わるかもしれません。
“ポケモンと酷似しているデザイン”に文句を言うのは中身のゲーム性と関係ありますか?あるわけがない。
「実際にプレイしてみると~」っていうのは、見た目では面白さが分かりづらいゲームに対して言うものですよ。
そしてこれはオマージュなんかではなく“パクリ”と自分は思っています。
“オマージュ”と認識して楽しんでいる側と議論しても一生平行線で意味がないしそちらの意見を受け入れるつもりは一切ありません。
そもそも、これはポケモンの著作権を侵害してるのかどうか?の感覚がが人によって違うだろうからなぁ…
よくイラスト界隈で「絵柄の模倣」は悪か否かとか騒がれるけど、それに近いように感じる
「既存の作品に似ている作風が不快」って人もいれば、
「似てはいるが、明確に権利を侵害してるわけではないから問題ないだろう」って人もいれば、
「創作において既存の物に影響を受けるのは当たり前のこと。有名な作品も先駆者の影響を受けている」って人もいるだろうし…
良く受け入れらてると言う人の根拠に「steamの評価」があるけど、あれって購入しないとレビューできないんだからそら”あのガワ見て買う人”からは評価高いだろうよとしか…
逆にガワ見て無理だわってなった人は買わないんだから、ガワそのものに文句言う人がレビューに居ないのは当たり前。って考えれないレベルの人があんなのを擁護してるんだよな、ほんま笑えるわ
ポケモンのような所謂クリーチャーコレクション系のゲームはGB時代から近年まで逐次新作が投入される一大ジャンルなので、今更感が強い(当然それらのタイトルにもポケモンと近似したデザインのクリーチャーは存在する)
元々ポケモン自体もウルトラシリーズのカプセル怪獣から着想を受けてるところも少なからずあるし、ブログ文中に書かれているように有名タイトルに近似した後発のヒットタイトルなんて山ほどある
H1Z1に対するPUBGに対するAPEX、Warcraft3のMODから派生したDota2やLoL…発想は模倣して良くてデザインはダメというのも都合の良い話
知財権に問題があるとしたらそれは株式会社ポケモンとポケットピアの二社間の問題であり、第三者が口を出す事でもない
単に「似過ぎてて嫌い」とか、「可愛らしいデザインに銃を持たせたりする悪趣味さが嫌い」で済ませれば良いことに尤もらしい理由を捏ね付け、嫌悪感を義憤に変換しようとして逆に不誠実になっている
→デザインはダメというのも都合の良い話
いや全くもって普通の話だが
他所のキャラのパチモンをオリジナルと言い張って客引きしてる行為が悪以外の何物でもないわ
原神も最初はこういうことしか言われてなかったよなぁって懐かしくなった。両者に言えるけど、この手のパクリゲーって炎上商法とは違うんじゃないかってこと。炎上商法は人の不快感を煽って金を稼ぐことだけど、原神とパルワールドはそれが話題性には繋がれどお金を落とす層を厚くしてる訳じゃない。お金を落とす層は結局ゲームに納得した層、再生自体が金になるYouTubeとかとは性質が違うんだよね。まあ法律的にアウトってなったらそこまでかな。その前に遊んでおく価値はある。
パルワールドに関してはポケモン風のキャラが出るARKがオリジナリティとしての部分だが
オリジナリティのためのオリジナリティを求める人には気に食わないのは何となく分かれる
ただマジョリティ層にそこまでオリジナリティ性への崇拝は求めるのは酷だろうな
みんなの中にある古い公式はもう退屈の部類なんですかね
多分ズルいっていう感情が一番強いんじゃないかな
今後こういうキメラみたなゲームが出てくるのは避けられないと思うんですけど現状楽しければなんでもOKだし法的にOKらしいし
これをインディーっていうのは無理があるけど、結局は出したもん勝ちですからなあ
ゲームって創作物でもあるけど、商売でもあるので感情論だけでは成り立たないからねぇ…
出したもん勝ちなのはしょうがないというか、「法的には問題ないんだし、他者にこういうの作られたくなかったら自社で先に作ったら良かったじゃん」という話だと思う
インディーの意味を勘違いしとらんか?
海外のゲームだと思っている人が多いですよね。
こんなあからさまなパクリだとそう思ってしまう人も多いだろうなと思います。
パクリでも面白ければいいと堂々と発言する人もいて、デザイナーへの尊敬の様な気持ちは無い人なんだなと見ています。
ポケモンをプレイしているのにこのゲームも配信している人も同じく。
ポケモンのデザインパクリじゃなければ、嫌悪感なかっただろうなと自分も思います。
この記事にあげて下さっているパクリキャラはほんの一部ですもんね。
全デザインは知りませんが、今まで見たパルモンがどれもパクリだったので、恐らくほとんどがパクリなんだろうなと思います。
この問題は線引きの難しそうな問題だけど、全体的な類似性みたいな所からアウトにしてくれ…
しかしまるで社会に問題提起するために出したかのような絶妙なところに投げ込んできたよな
それも国産メーカーだし、ポケモン使ってAI生成したと疑われてるし
売上的に話題性も十分だから、任天堂はどうするのか、裁判になったとして今後どうなるのか、
今後もニュースになるのかもしれない
東京のマリカ騒動みたいに本社のイメージにダメージに入らない限り恐らく裁判はしない
だからこそこういうグレーな行為が不快になる
ウルトラセブンって知っていますか?ポケモンとの関係
ゲーム性もオブジェクトのデザインもキャラクターモーションも丸パクリの原神が世界一売れてるゲームだから、盗作を何とも思わない人が本当に多いんでしょうね
私は原神もパルワールドも大嫌いですし、そんな盗作を嬉々として購入してる馬鹿にも反吐が出ます
原神よりもっとひどいファイナルソードって覚えてる?
2021年に開発者が海外でAIにポケモンを生成させたポストを紹介していましたね。
https://x.com/urokuta_ja/status/1470995753627951104?s=20
まさに自分が感じてた違和感・嫌悪感が全部言語化されてて共感しか無い
あれで知的財産侵害するつもりはないは無理がありすぎるでしょ
売れたんだから問題ない、なんて詭弁ぶちまけてるユーザーもいるし気持ち悪すぎますね
個人的にティーダのやつは別に良いと思うんですよ
所詮は動画サイトでネタとして消費してるだけだから
でもこのゲームはインディーとはいえ企業が正式にリリースして挙句大儲けしてしまってる
それを持て囃すモラルの無さにもガッカリ
この作品の作者の過去のインタビュー記事を読めばどうしてこんなにクリエイターに対してリスペクトの無い作品が生み出せるか分かるかもしれません。
金儲けが大好きな経営者の思考であって、クリエイターのそれではないです。
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/190906a
自分は下品なパロディや便乗商法は気にならない方ですが、せっかく手間暇かけてゲームを作るならポケモンに似てるデザインは程々にして、もっと作った人の個性や好みが反映されたデザインにしてほしかったです
滑るのをおそれて無難な事しか言わないお笑い芸人みたいでダサいんですよね
この作品ってモンスターのデザインがダサいみたいな批判されても、パロディで本気でやってないからって逃げれる訳じゃないですか
制作会社はもちろん、こんなものを大絶賛するユーザーもどうかしてる
嫌悪感しかない
開発者のモラルも購入する側のモラルも今までバカにしてた(失礼)国と同じレベルに落ちたのかという不快感があります・・・
迷惑系YouTuberとそれを持ち上げる人たちの光景と被って見える
パルワールドを嫌悪する人の気持ちもわかるし、楽しんでいる人の気持ちもわかる
例えばドラクエの影響でスライム=目玉があり雑魚敵のイメージがついたり、数多くの後追い作を生んだソウルシリーズも人型キャラデザイン的には中世ヨーロッパ風のいわゆるファンタジー作品の域を出なかったり「デザインはどのくらいの年数が経てば通底した文化になるのか?」に疑問を持っていたから、これを楽しんでる人もそれを嘆いている人の反応も見ていて興味深い
あからさまにポケモンのガワ利用して客釣っといて侵害する意図はありません!とか言っても無駄だろとしか言いようがない
不快感を感じるのはいいが
世の中ポケモンも触った事ない人間がパルワールド楽しくプレイしてる事も忘れないでくれ。
作品自体の批判は良しとして
作品で遊んでる人間まで不快に思わないでくれ
知的財産権云々しながら、ツッコミにはクロ高のAA使うんだ・・・。
それはひょっとして(略)ってなるよね
著作権は元々こういう露骨な模倣を是としない業界の風潮が存在したから成り立っていた訳で、今後AI含めてこういう行為が増加するなら権利侵害の解釈が変わる恐れがあるから嫌いなんだよな・・・
実際これがまかり通るなら、今後は有名IPのデザインを学習させたAIを使った盗作紛いのゲームが増えて行くんじゃないかなと思ってしまう
そのうち間違いなく任天堂に訴えられるだろうが、任天堂に裁判で勝てるとでも思ってるのか?
ゲームの歴史を紐解けばオマージュやパクリなんて今に始まったことではない
ただ今回は元ネタが天下の任天堂様の超ビッグIPというだけあって反響が大きく
ファン層も厚いからそりゃあこういう反応も出るよねといった印象
個人的には法的に問題がなければ何をしても良かろうというスタンスなので
そんなに目鯨を立てるようなほどのことか?と思ってる
あんまり掘り下げるとストリートファイターにも刺さりそうだけどね
北斗からパクりジョジョからパクりブルース・リーからパクりで
時代が違うってのは苦しい言い訳になっちゃうし
こんなの出しといて、会社のWebでイノベーションを起こす!って謳ってるのまじでやばいよなぁ……
いやまぁ本人たちがいいならいいか……
とにかくさもしいと思う
ラコステのパロディTシャツとか、古くはサザエボンにも似た感情になったなぁ
大袈裟だけど作る方にも買う方にも気が滅入るし、そんな状況を諦観してる自分にも嫌気が差すんだよなぁ
開発者は任天堂のセミナー受講者で任天堂の新規性独自性を追求するスタイルが合わなかったってインタビューで語ってる
過去作を見ても完全に確信犯なのは明らか
クリエイターが新規性と独自性を追求しなくなったら終わりでは…?って感じですね
自分も主に近い感覚ですが、
銭湯絵師やら上のコメントにに出てるイラストレーターやら、イラストのパクりには厳しいのに、
ゲームとなればこんなに甘いのはなぜなのか。
一つは、自分が恩恵を受けられるかの違いなのかなーと思ったり。
上のコメントにもあるように、「ポケモンでできなかったことができる」ある種、原作ファンにとって夢のような行為を行えるゲームということらしいし。
ほら、某Jの性加害についても、コンテンツに感動を与えられてきた熱心なファンや、
売れた本人は、被害を糾弾するところか、むしろその人に恩を感じてたり感謝してたりする。
きっと自分が受け取った感動やプラス要素が大きいと、倫理的な問題やマイナス要素を覆して、それすらも肯定してしまうんですよ。
そこを叩いてしまうと、受け入れて楽しんで生きている自分が破綻するから。
認知的不協和に近いのかなー、なんか心理学でありそう。
イラストのパクりとゲームのパクりでは、騒いでる層が違うからでしょ
自分ポケモン好きなんだけどさ
デザイン自体は違うしこれ見てポケモンだ!なんて思わないけどね
ポケモンみたいなゲームだなとは思うけど、騒いでる人ってほんとにポケモン好きなんかな?
これ見てポケモンって思う?
ファンとしてゲーム性で劣ってるって言われる事が嫌だったり、パクってるよね?って問題に執着してない?
それに、例えばグラブルとかFF感あるなって思うけど、FF好きな開発者が作ったんだろうなってむしろ嬉しくなるけどな
あれはFFのスタッフ引き抜いてFFそっくりなもん作らせて初期モンスターとかFFのデザインそのまま使ってるドブラックだけど…他のスクエニゲーのキャラデザ丸々パクったキャラは信者に庇われまくっていまや稼ぎ頭の大人気キャラだから民意を操作できればパクリも大正義よ
デジモンやらモンスターファームだって出たときはポケモンのパクリだって叩かれただろうけどな。別に趣味が悪いから自分はやりません!と意見を出すのは全然問題ないと思うんだけど、「任天堂法務部さんやっちゃってくださいw」みたいに騒ぎ立てるのは、出る杭を打つ日本的な最低の文化だと思うね。
自分で署名活動を始める訳でもなく、「企業は対処すべきだ!!」と企業の権威に頼って当の本人は他力本願なのが本当に見苦しいよね
ポケモンも色々なところからデザインパクって裁判になったくらいなのに、何を言ってるんだ?
世間との感性がズレて圧倒的少数派だとわかっているなら、わざわざ悪口のブログなんて書かないほうがいいよ。多くの人を不快にするだけだから。
わざわざ読みにこないほうがいいよ。不快になるだけだから。
これはどっちかっていうとパルワールドを攻めるより任天堂とその実質的な子会社である㈱ポケモンを攻めるべきなんだよね
「お前らが一生代わり映えしないもんしか作らないから先越されてるぞ」と
こんなん間違いなく先にゲーフリと株ポケが作るべきだったゲームでしょ
先に作られた時点で猛省すべき
その通り
アルセウスでちょっと挑戦してたのを評価してたのにその後は変わり映えしなかった
パルワールドはアルセウスでやりたかったであろうことが詰め込まれている
もっと昔、妖怪ウォッチが一時ポケモンのライバルになりそうだったけど自滅してしまった
パルワールドがライバルになれるのなら、競合してポケモンがより面白いゲームを作ることに期待している
そもそもパクリだと話題になる前から海外の方が180万件くらいウィッシュリストに登録されてましたから、そもそものゲームの完成度や企業努力で売れたのだと思いますよ。
ゲーム業界ってパクリで成り立ってる節があるしなー、ローグライクとかメトロイドヴァニアなんて言葉が成立するくらいだし。ポケモンだって既存のRPG×育成ゲームを軸に作られてる訳で、ポケモン×ARKやって何が悪いのか分からない。
ポケモンも1000匹以上いて同じような系統のゲーム作ったら多少似たモンスターが出ることは仕方なくない?例えば音楽とかはメロディの幅が有限だから被っても文句言われないよね。もっとファンタジーっぽければFFのパクリ?もう少しポップだとDQのパクリ?無限にゲームがあるんだから言い出したら不毛でしょう
それに、記事の比較画像見ても、ムクホ以外は意図的に似せてるようには見えない。嫌悪感が湧くことは理解できるけど、デザインを丸ごと盗用して売り出そうとしてるようには見えないので自分は受け入れられたかな。
ポケモンもカプセル怪獣やマザーから影響受けてるだろうし個人的にはなんとも思いませんけどね
デフォルメされたモンスター作ろうとしたら大抵ポケモンっぽくなるのは仕方ないと思う。ポケモン側の数が多すぎてパクリの当たり判定が大きすぎるのもある。
デザイン被ったのは事故みたいに言ってるけど流石に意識してパクってるでしょ
クラフトピアもそうだけど、世の中で成功してるゲームの要素をかき集めて掛け算したものを作品として出力する。
これを続けているのがポケットペアという会社なわけで、作品を出すたびに程よく話題になり程よく廃れる分にはファンもアンチもニコニコしてられる。
法も文化も技術も成功してる国から輸入し学んだうえで発展する経過と同じだし、
美味しいカツとカレーとチャーハンがあれば、カツカレーチャーハンという発想と需要が生まれることも同じ。
ただ注意したいのは、ポケットペアという会社が私腹を肥やしたところで、
元ネタ作品へのリスペクトも示さず、カツカレーチャーハンを売り捌いた実績にただ酔いしれて、
新たな要素を生む気概もないのであれば、これは長期的に見て、市場から品位を排除し文化を潰すだけの虚しい行為だということ。
杞憂かもしれないけど、パルワールドがポケモンのネームバリューに乗っかることに対して
ツイッターでは過剰な逆張り反応(意識高い系の大絶賛)が出てしまったので、
うまく組み合わせて作りこんだら「面白いゲーム」なのは当たり前なんだけども、
note読んで感化されたアホが続出してることも相まって、「覇権」みたいになったら非常に困るなと。
どうだろう、ウマ娘も売れたらKONAMIに訴えられたし、ポケットペアも訴えられると思うけど
キングコング、ドンキーコング裁判は任天堂が訴えられた側だけど逆に賠償金取ったし、簡単じゃないのかも
記事拝見してなるほどなぁ、と思いました。
漫画アプリの広告で似たような手口のアプリゲーを見かけたこともありますが、ここまで大規模に流行ってしまうとだいぶモヤモヤしますね。
私は有名youtuberやVtuberなど影響力のある人が平気で遊んでいることにもとても嫌悪感を抱いています。人気や話題、金になるならなんでもいいんでしょうね。
自分の中の不快感を誰かとシェアしたがる君より100倍有益な行動だと思うけどね
動画は見てもらうだけで広告で金が回るがこんなとこで愚痴ってネガティブな意見並べても何のプラスもないぞ
arkとアルセウスを足して2で割ってクラフトピアで包んだらパルワールドになる
このモンスターポケモンのパクリやん笑笑ぐらいで
ゲームするのにそこまで考えてないなー
とりあえず面白そうだしやってみるかーって感じ
「面白ければなんでもいい」という思考の人に最大効率でリーチした作品という印象を持ちました。ゲーム部分ではarkもどきを名乗れるレベルくらいではあるようで、インディーズの規模でそれをやってのける手腕は素直に見事だと思います。
ただそれを踏まえてもなお不快に感じますね…こういった創り方が主流とならない事を願います…
記事見て気になったんでちょっと動画見たりしてみたんですけど
同じ様な既視感バリバリの原神がパクリって騒がれてたのを思い出しましたね
パルワールドはいいんだ…ってw
結果既視感ばかりで個性の無いゲームですよね
ポケモンのデザインって何度も没を重ねて、様々なデザイナーの方々の試行錯誤があって成り立ってる訳で…ポケモンに携わるデザイナーやクリエイターの方々の努力のいいとこだけ掠め盗るようなやり方が心底気に食わないです。生まれてこの方ゲームに対してここまで不快な感情を持ったのは初めてかな。
これでよく「私達は真剣にゲーム作りに取り組んでおり…」とかどの口が言ってんのかと。
私はポケモン世代でポケモンが大好きな為、投稿者様のブログのおかげでスッキリしました。
今後AIの発達でこんなもんじゃない不快な展開が待っていると思う
ポケモンリスペクトゲームなんていくらでもあるし
ポケモン自身もユンゲラーやサワムラーやエビワラーなど実在の人物をモデルにしたのを出して問題になったことがありますが
見た目の雰囲気が似てるゲームが出たら嫌悪感なんですか?
そういうのはすでに起きてるし、儲からないから思ってるよりはそうはならんよ
ポケモン→デジモンの時点でパクリって言われてたし何を今更…と言う感じ
Skyrim→オープンゼルダ→原神みたいな流れもあるしアルセウスが売れたのもポケモンの恐ろしい部分やポケモンのアクション要素にあったからそれを抽出したパルワールドが人気出るのは理解できるでしょ
結論が「生理的に無理」で終わっちゃってるのが一番無理
「生理的に無理」で終わらせられることが同様に不快に思われることがあるって理解できないんだろうね
「生理的に無理」で終わらせられることが「生理的に無理」なんですね
今回の件で「有名ゲームの面白いと思う部分くっつけました、色々パクってるけど法的にはセーフです」みたいな作品が増えてオリジナル制作で頑張ってるインディーズ作成者の人が白い目で見られたら嫌だなとは思った
そりゃ有名どころからパクってくれば作る側は簡単でしょうねぇ
有名ゲームの面白い部分繋ぎ合わせれば誰でも簡単に売れるゲームが作れるみたいなのがもう盛大な勘違いなんだけどこのゲーム叩く人こんなのばっかなんだよね
それができたら苦労なんてないしインディーズゲーム普段全然触ってないでしょ?
完全オリジナルなゲームなんて無いし色んな人気ゲームを参考にしながらそれぞれのやりたいこと求めて作られててパルワールドもその延長にしかいないのに
有名ゲームの面白い部分繋ぎ合わせは否定してないの草
パクワールドは繋ぎ合わせただけでこのゲームオリジナルの要素何もないよ
それを言い出すならポケモン自体が人気ゲームの面白い要素をパクったゲームなんだが
モンスターテイムして育成するのもコマンド式戦闘もポケモンのオリジナルじゃない
モンスターだって実在人物を元ネタにしたせいで問題になったし
パクワールドはパクリゲーって認めてますね
ポケモンもパクリゲーって認めるならそうだねというお話をしているだけじゃない?
誤った読み方繰り返してると立場悪くなっちゃうよ。
自分も同意見です。
他のフォロワーゲームの大半はフォロー先に対してのリスペクトがあったけど、これはあまりにもリスペクトが欠けていてパクリと言わざるを得ない。
パクリとリスペクトの違いは、同じ屋台骨のゲームだけどそのゲーム独自のシステムや世界観があるものだと思ってます。
でもパルワールドはオリジナリティを感じられる部分が皆無で、コメ主さんの言うように売れてるゲームのツギハギのようにしか感じない。単にポケモンだけをパクッたゲームではないのです。
パクリとリスペクトは違うというのをもっと多くの人に知って貰いたいものです。
記事を読んでとてもスッキリしました!感謝します。
確かに私たちはマイノリティ側かもしれませんが、こちらの感覚のほうが正しいと信じてます。
今日パルワールドが売れたニュースで嫌悪感で一杯になり、一日無駄に過ごした感じがしていましたw
あなたの感覚・意見に賛同します。
自分の思考がうまくまとまり、言語化の手助けになる記事でした。
ありがとうございます。
ポケモンでやりたいと思ってた、ポケモンに火はいて肉焼いてもらったり、資材運んで貰ったり、一緒に生活できるんですよ。ポケモンは売れすぎてるせいで町回ってポケモンバトルするいつもの流れから一生変わらないだろうし、パルワールドには感謝してます。
あからさまに客引きに使われてるポケモンへの感謝は一ミリもなんだなって文すぎてきっついわ
素で言ってるなら終わってるよほんま
作る方も遊ぶ方も「法的に問題ないならOKでしょ」みたいなノリなんだろうと思う
まぁその通りなんだけど、自分は無理だわ
絵描きの古塔つみは絵単体で顰蹙買って炎上したけど、ゲームだと絵(デザイン)は作品の構成要素の一つのに過ぎないからパクリが希薄化されたりするんだろうか?
そりゃ絵しか描いてないのにその絵が盗作じゃただの盗品売りでしょ
ゲーム業界は著作権を踏み倒し続けて進化してきた歪な文化だし、ストリートファイターだのパクラレ元のポケモンだのも著名人のデザインや名前パクって作られてきたもんだよ
パクリで原作にリスペクトないからダメなんて、海老原や沢村を無許可でキモくて雑魚いクリーチャーにしたポケモンには一番刺さる言葉なんだけどな
ポケモンだから許された。
この記事が一番嫌ってる事だよねぇ〜
ユンゲラーの件で裁判にもなってたな
名前まで本人に寄せてモンスターにしてるんだから、怒って当然だわな
実在の人間を勝手にモチーフするのはパクリの中でも悪質でしょ