ゲーム全般

スクウェア作品のオープニング楽曲を多数収録したサントラ『OPENING Tracks 1987-1996』が明日発売。「ファイナルファンタジー」「半熟英雄」「クロノトリガー」など。

投稿日:

スクウェア作品のオープニング楽曲を多数収録したサウンドトラック『OPENING Tracks 1987-1996』が明日9月30日より販売開始されます。



収録されている楽曲は下記の26作品となります。

1プレリュード(ファイナルファンタジー)
2オープニング(半熟英雄)
3プレリュード(ファイナルファンタジーII)
4プロローグ(魔界塔士サ・ガ)
5プレリュード(ファイナルファンタジーIII)
6伝説は始まる(サ・ガ2 秘宝伝説)
7Rising Sun(聖剣伝説 〜ファイナルファンタジー外伝〜)
8プレリュード(ファイナルファンタジーIV)
9オープニング(時空の覇者 サ・ガ3 [完結編])
10オーバーチュア~オープニングタイトル(ロマンシング サ・ガ)
11ファイナルファンタジーV メインテーマ(ファイナルファンタジーV)
12天使の怖れ(聖剣伝説2)
13ミスティッククエスト(ファイナルファンタジーUSA ミスティッククエスト)
14プロローグ-七英雄の伝説-(ロマンシング サ・ガ2)
15予兆(ファイナルファンタジーVI)
16LIVE・A・LIVE(ライブ・ア・ライブ)
17A Minefield(フロントミッション)
18クロノ・トリガー(クロノ・トリガー)
19Where Angel Fear To Tread(聖剣伝説3)
20プロローグ~死食の脅威~(ロマンシング サ・ガ3)
21オープニング(バハムートラグーン)
22GUN HAZARD(ガンハザード)
23The Quest for Rudra’s mines(ルドラの秘宝)
24ジェミニウィング(トレジャーハンターG)
25はまりら はひひ(トレジャーハンターG)
26赤っ恥大三郎が行く! (トレジャーハンターG)

FF、ロマサガ、クロノトリガー、ライブアライブなど、名作のオープニング楽曲が沢山詰まっています。

興味のある方は公式サイトをご覧ください。販売価格は税込み2,200円です。

サイトリンク:https://www.jp.square-enix.com/music/lineup/item/SQEX-10895.html

-ゲーム全般

執筆者:

関連記事

『トリニティトリガー』“古き良きRPG”とかいう謳い文句で懐古の念に訴えて中身手抜きなだけのクソゲーってさ……。これは「レフトアライヴ」以来の逸材だと思う。

今回はちょっと愚痴記事です。 一昨日の記事で酷評した『某ニティトリガー』体験版に関する話。 自分、あの記事を書いた際に本作の公式サイト覗いたんですよ。それ以降、至るところでトリニティトリガーの広告が出 …

全ゲーマー必見!『ゴッド・オブ・ウォー』などを担当するソニーの効果音職人が凄すぎた。ゲームプレイ中、何気なく耳に入ってくる効果音は職人の賜物によるものだった。

YouTubeをチェックしていたら、とんでもなく素晴らしい動画を見つけたので紹介したいと思います。 それは、「ゲームの効果音職人、全身全霊を捧げる創作の場」という動画。 ジョアンナ・ファンさんという、 …

【ゲーム】「パ、パ、パ、パッドでFPSwwww」とパッドを見下す勢力について冷静に考えてみた。冷静に考えてしまうと……。

『オーバーウォッチ2』をプレイしまくっていて、ふと思ったことがある。 いや、今回語るのはオーバーウォッチ2とは関係ない話なんですけどね。 それは、ちょっと前までは良く目に付くことがあった「パ、パ、パ、 …

『スーパーマリオメーカー2』最新情報まとめ。本作は4人同時プレイが可能!神ゲーの予感しかしない。更に、お得にゲームが買える「カタログチケット」も登場!!

マリオのコースを自由に作れるニンテンドースイッチ用ソフト『スーパーマリオメーカー2(2019年6月28日発売)』の最新情報が本日の「スーパーマリオメーカー 2 Direct」で公開されました。 今回公 …

据え置きゲームやれってコメントした方へ。

当ブログにこんなコメントが届きました。 スマホげーばっかで全然ゲーマーブログじゃないじゃん 据え置きやれや 言われんでもやってるが。スト5とAPEXやってますが。記事に書かなきゃ据え置きゲームを一切プ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.