スーパーロボット大戦X

『スーパーロボット大戦X』攻略。ゲインメーターで資金を簡単に稼ごう!金策オススメ機体は「ゼルガード」です。

投稿日:

『スーパーロボット大戦X』資金稼ぎ記事の第2弾です。

今回紹介する金策方法はある程度ストーリーを進めている方向きです。

まだ序盤だよという人は下記の第1弾資金稼ぎ記事をお読みください。

関連記事:資金稼ぎの小ネタ紹介。まずはブロンズエンブレムを入手しよう!簡単に資金、TacPを2倍にさせるテクニックも解説。

ゲインメーターの入手方法も含めてサクッと紹介していきます。

スポンサーリンク

「ゲインメーター」金策

タイトルにも記載した通り、強化パーツのゲインメーターを使用した金策。

強化パーツ「ゲインメーター」の効果は、マップ上の移動1マスにつき資金500を入手する。

もうこれだけでお分かりですかね……。

ゲインメーターを装備させてひたすらマップを歩かせる、それだけです。

で、それだけだと記事が終わってしまいますので、効率良く稼ぐ方法も書いていきます。

移動力を上げてガンガン稼ぐ

移動力が高ければ高いほど資金を稼ぐ効率が上がるので、ひたすらに移動力を高めたユニットに「ゲインメーター」を装備させよう。

個人的にオススメなのが主人公機の『ゼルガード』です。

採用した理由は下記の3点

・主人公機なので分岐時の離脱もなく、フル改造すれば強力な戦力としても利用可能
・カスタムボーナスが強化パーツ+1と有能
・主人公のエースボーナスは移動力+1

フル改造ボーナスとカスタムボーナスを解放すれば強化パーツを4つ付けられます。

ここにゲインメーター+移動アップの強化パーツ(ブースターx2、ターボペネトレイター)を付ければ移動力が12になり、一度の移動で資金6000を稼ぐことが出来る。

▲ 金策用としても純粋な戦力としても有用だ。

ゲインメーター、ターボペネトレイターの入手方法

要となるゲインメーターと、移動力が3上がるターボペネトレイターの解禁条件を記載しておきます。

パーツ名解禁条件
ゲインメーター通算獲得資金が300万を超える
ターボペネトレイター通算TacPが1万を超える

稼ぎを意識していれば25話付近で両方共解禁されているはず。

まとめ

この方法で稼ぐ場合、ターン制限がない戦闘マップを利用しましょう。

最後にザコを一体だけ残し、ゼルガードで移動ビュンビュンしていれば簡単に資金を稼げます。

【合わせて読みたい関連記事】
各機体のカスタムボーナスを分かりやすくまとめました!
援護攻撃・援護防御のやり方を解説。

-スーパーロボット大戦X

執筆者:

関連記事

『スーパーロボット大戦X』攻略。“ビルバイン”は“ダンバイン”の改造値を引き継ぐので強化しておこう!

『スーパーロボット大戦X』今回も軽い攻略メモ。 ダンバインは序盤で改造しておいたほうがいいという話です。 理由はタイトルにも記載した通り、ビルバインはダンバインの改造値を引き継ぐから。 ダンバインを強 …

『スパロボX』か『ファークライ5』どちらを買うか迷いましたが、結論が出ました。

3月29日に発売されるゲームソフト『スーパーロボット大戦X』と『ファークライ5』管理人はどちらを買うか非常に迷いました。 当初はスパロボXを買う予定でしたが、ファークライ5にも惹かれ始めていたんですよ …

『スパロボX』資金稼ぎの小ネタ紹介。まずはブロンズエンブレムを入手しよう!簡単に資金、TacPを2倍にさせるテクニックも解説。

『スーパーロボット大戦X』攻略メモです。 今回紹介するのは攻略に役立つ強化パーツ『ブロンズエンブレム』と、資金&TacPを簡単に2倍にさせられる稼ぎネタ紹介です。 まず、強化パーツ『ブロンズ …

『スーパーロボット大戦X』14話からの分岐ルート「ドアクダー打倒組編」攻略。分岐ルートクリア後は育成にオススメな「サブオーダー」が可能になる!

『スーパーロボット大戦X』今回は14話からの分岐ルート攻略メモです。 第14話から分岐ルートに入るので、あらかじめ鍛えておくべき戦力を決めておきましょう。 分岐ルートは「ドアクダー打倒組」と「マナの国 …

『スーパーロボット大戦X』攻略メモ。初回特典を利用して強化パーツ、資金、サイバスターをゲットしよう!ソフトリセット、イベントスキップの方法も紹介。

今回は『スーパーロボット大戦X』の情報です。 パッケージ内に封入されている早期購入4大特典の使用方法を紹介します。 早期購入特典を使うことで序盤で役立つ強力なパーツ、資金10万、ユニット「サイバスター …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.