シャドバWB

『シャドバWB』プレイ日記。リセマラしてビショップからネメシスデッキに乗り換える。オーキスが強いのは分かるが、エースの強みが分からない……!

投稿日:

『シャドウバースWB』リセマラせずにビショップデッキでセコセコプレイしていたのですが、あまりに勝てないためリセマラしました。

しばらくリセマラして、ネメシスに偏ったレジェンドが引けたのでネメシスデッキでスタートしてみることに。

具体的に言うと、リセマラでエースが2枚とオーキスが1枚引けました。

オーキスはメチャクチャ強いです。これは初心者の自分でも分かる。

場に出して超進化させれば疾走・必殺持ちの操り人形も2枚場に出せて、一気に戦況をひっくり返すことが出来る。8コスの中でもかなり強いのではないかと思います!!知らんけど。

逆に分からないのが、エース。

コイツ強いのか……?

一応2枚引けたから自分がネメシスデッキを使う理由にはなっているんですけど、ハッキリ言って強みが分からない。

3コス3/3で、進化させないと能力を発揮できない。しかも進化させたところで能力を発揮するのがカウントダウン達成後です。

やっとこさカウントダウン3を達成したとしてもその効果はドロー1枚。

防御系の能力も無いからカウントダウン達成までまず生き残れなくない?バリアだとか、スペルの対象にならないとかそういう能力あるならまだいいと思うんだけど、それも無いからいまいち強みが分からないんです。

有識者の方が居たら、エースが強いかどうか教えてください。

一応、召喚時に1枚ドローできるからデッキ圧縮にも使えるのが強みですか?

まま、流石にリセマラ無しのビショップデッキよりは強いと思うので、ネメシスデッキで頑張っていきます。出来ればオーキスがもう1枚くらい欲しい。

短いですが今回の記事は以上!!

-シャドバWB

執筆者:


  1. 匿名 より:

    おっシャドバ始めましたか!
    エース自体はドローしながらスタッツが3/3と標準なので悪くないと思います進化効果はドローする時は少ないのであんまりエース自体に進化を切らないですね回復はアグロ相手だと悪くないとは思うんですが。
    ネメシスはAF軸だとララミアが欲しいですね人形ネメシスはオーキスの枚数増やせばかなり完成しますですがAFネメシス方が強いという感じですね。
    デッキの強さ的にはオーキスとララミアを生成してAF軸がオススメではあります。

    • 管理人mtg より:

      確かにエースでドローできる機会全然なかったですw
      アーティファクト系外して人形ネメシスにしてみたらそれがさらに顕著になりましたね。
      オーキスは3枚になった(初心者デッキでネメシス選んでオーキスをもらいました)ので人形ネメシスで頑張ってみたいと思います!!

  2. 匿名 より:

    エースは軸にはなり得ないカードなのでピン刺しくらいの印象です。ドロー効果はかなり強いですが回復はロイヤル対面でたまに役立つかも?くらいだと思います。
    ネメシスはオーキスとララミアがとても強いです!

    • 管理人mtg より:

      ララミアは未所持ですね……;
      オーキスはさっき2枚目引けたので嬉しいです!
      パッと見、ネメシスはアーティファクトと操り人形の軸がありそうなのですが、これはカード資産揃ってきたらどちらかに偏らせたほうが良いですよね。

  3. 匿名 より:

    クレストはプレイヤーに付与されるのでエースがやられても効果は無くなりません。カウントダウン3はターン開始時に1少なくなるので0になるまでのターン終了時に発動されます。手札が少ない時の無料ドロー、手札多ければ回復なので入れて損は無いかと思います!
    自分も無課金でネメシス使ってるので思わず初コメしました!エース無いので羨ましいです…

    すでに効果理解されてたらすみません。長文失礼しました。

    • 管理人mtg より:

      コメントありがとうございます。
      クレストってそういう効果だったんですね。あとカウントダウンも勘違いしていたみたいで……しっかり理解すると強いですね!!

      • 匿名 より:

        現状ドロソが少ないのでいいカードだと思っています。実際の評価はわかりませんが…
        私はベルエンジェルで我慢しますw

        • 管理人mtg より:

          自分もベルエンジェル2枚入れていますw
          これ入れている人多いですよね。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

関連記事はありませんでした

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.