鋼嵐-メタルストーム

『メタルストーム』黒ローズ&虹フューリー、強すぎて気持ち良すぎる件。フレガータを完凸させちゃった感想。虹シャドーラビットが無いと微妙かも?

投稿日:

『メタルストーム』1周年を迎えて盛り上がっている本作、みなさん楽しんでいますか。

自分はメッチャ楽しんでいます!!

黒ローズ&フューリー、強すぎて気持ち良すぎだろ。

武者討伐武器の“神々の黄昏”が無い状態でもメチャクチャな強さを実感できています。

現在は黒ローズ4凸、虹フューリーの状態です。未完成状態でもこの強さってマ?

早速武者討伐で大活躍してくれましたよ。削りがゴリッゴリで驚きます。

浮遊砲ってネーミングは正直ダサいけど、見た目がカッコイイので良し!ファンネルで通じるしファンネルでええか。

あとはイベントで戦術エースカードを取って黒ローズ完凸にして、神々の黄昏を手に入れれば完成になります。

神々の黄昏は現最強キャラの装備品になるので、カスタムはしっかり厳選したいところだ。

あとは、フレガータ完凸にさせてしまいました。

なんで完凸にさせたかというと、ミラクル工場で虹シャドーラビットを作ろうかなと思ったからです。

虹シャドーラビットにするならフレガータも完凸で運用した方が良いな、と。

シャドーラビットはまだ素体しかない無凸状態なので、とりあえずキャラだけ運用した感想をば。

フレガータはシャドーラビットに乗ってナンボかもしれない。

虹グラシャに乗せて使ってみましたが、まあ弱いことはないにしても強さってのはそんな実感できなかった。黒ローズがクソ強かったっていうのもありますが。

バフがガンガン乗っかるのは気持ちいいです。あとは瞬歩が非常に使いやすい。

瞬歩で移動すれば、そこから連続攻撃が可能です。二丁銃セーブしつつスカーレットロンドで暴れまわればいいのかな。

なんにせよ、虹シャドーラビットを手に入れてからが本領発揮のキャラだと思います。

妥協でドップラーが有りかもしれないけど、虹ドップラーはマックス専用機体になっているので乗せられず。

ギルド傭兵にフレガータが居ないので、虹シャドーラビットを手に入れたらギルド傭兵に配置しようかな~。けど自分が所属しているギルド、マックスも自分以外配置している人がいないんだよな。

マックスかフレガータ、どっちが有難いだろう。多分育成している人が少なそうなフレガータのほうが多くの人に喜ばれそうだなとは思うが……。

今回の記事は以上です!メタストってホント良いゲームですね。1周年アンケートにも回答したので、プレゼントが当たると嬉しいな。

-鋼嵐-メタルストーム

執筆者:


  1. 匿名 より:

    このブログ広告多すぎて金儲けしたいの見え見えで糞すぎ

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

『メタルストーム』プレイ日記。武者討伐「雷鳴の闊歩」クリア!最強カスタマイズランキングはマックスで2桁に突入!!早くラグナロクを作りたいぜ。

みなさんこんにちは。 今回は軽くメタストのプレイ日記をお届けします。 先ほど、武者討伐2「雷鳴の闊歩(初陣)」をクリアすることが出来ました!! 明日の月曜更新までに突破出来て良かったです。Aキャラの育 …

『鋼嵐-メタルストーム』プレイ日記。いつ来るか分からないエヴァコラボまでガチャ禁はキツい?マルサスの凸を進めたい話。

本日は『鋼嵐-メタルストーム』プレイ日記をお届けします。 当ブログ読者でまだ触っていない方が居たら、是非とも触って欲しい作品です……。メッチャ面白いです……。 現在は開拓許可Ⅵー3に到達し、操縦士とS …

『メタルストーム』エヴァコラボ来ず……!大型アップデート遅延のため、今週は更新無しと判明。

『メタルストーム』いよいよエヴァコラボが来ると思っていたのですが、来ませんでした。 公式サイトにてお知らせ(明日の更新内容)が掲載されています。 公式サイトリンク:https://msjp.tentr …

『メタルストーム』プレイ日記。現在のエヴァコラボ貯金や課金額について語る。シンジ用の550連ぶんは貯めることが出来たのか?

『メタルストーム(メタスト)』久しぶりのプレイ雑記です。 皆さん最近はいかがお過ごしでしょうか。自分はモチベが低くなっており、デイリーミッションをこなしたら終わりという日々が続いています。 一昨日、や …

『鋼嵐-メタルストーム』プレイ日記。アイリーンが強すぎるため完凸させました。レベル42時点で手持ちのキャラランク作ってみた!ウィルバードおじが欲しすぎる話。

ハマりにハマっているスマホゲー『鋼嵐-メタルストーム』のプレイ日記を本日もお届けします。 現在は開拓許可Ⅴ-1に到達し、レベルキャップは42まで上がりました。 神経回路もγチップまで開放しカスタマイズ …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.