音ゲーの話題

【弐寺】世界最軽量?持ち運びもラクラク、携帯可能なIIDX専用ダンボールコントローラーを自作しました。これならアパートでも練習出来る!お金に余裕がない無職、学生の弐寺プレイヤー必見。

投稿日:

みなさんこんにちは。2年ぶりにゲーセンで『ビートマニアIIDX(弐寺)』を触ったせいでモチベが恐ろしく上がってしまったことは過去記事で語った通り。

モチベ自体はメチャクチャあるものの、無職引き籠もりで金に余裕も無いためやすやすとゲーセンには行けない。かといって家で弐寺をやろうにもアパートだから騒音の問題もあって『INFINITAS』をプレイするのは無理ゲー。多分PCのスペックも足りないはず。専用コントローラー自体も高いし、DPだと2つ買わないといけない。無理ィ!

つまり、モチベだけが独り歩きしている状態です。もどかしすぎる。こんなに弐寺やりたい欲があるのに、オレはどうすればいいのか?

ここに来て天才的なひらめきが舞い降りました。

「ダンボールで自作コン作れば実戦的なイメトレが出来るんじゃね?」

“IIDX コントローラー サイズ”と検索したら、IIDXコンのサイズを紹介しているサイトも出てきたので、それを参考にダンボールコントローラーを作りました。

Amazonのダンボールをハサミで切って、IIDXコントローラーのサイズに切り取る。切断面が粗くなるのでガムテープでまわり覆う。メジャーとボールペンを使ってボタン部分のサイズもしっかり記します。

肝心のボタン部分ですが、これはボタンの形に切り取ったガムテープを二重にして貼ることで打鍵感を生み出しています。

完成したのがコチラです。

筆者はDPerでして、とりあえず左手側の運指を練習したいので皿の部分は作りませんでした。

皿が必要な方は文字通り食器の皿を横に置いておけばそれで事足りると思います。

適当なダンボールがあれば無料で作れる、世界で最軽量と言ってもいいIIDXコントローラーです。15分くらいあれば作れます。

これより軽い弐寺の専コンがあったら教えて下さい。

このIIDXダンボールコントローラーがあれば、YouTubeで弐寺の動画を見ながら気軽に騒音も気にせず練習が出来ます!!

早速、YouTubeで弐寺のDP動画を開いて練習してきました^^

その感想を言うと、ぶっちゃけ微妙だった。やっぱりボタン部分がネックですね……。

打鍵感が少ないから、本当に押せているかどうか良く分からない。これは慣れの部分が大きいかも。今までと違う運指を意識しているのも押しづらい要因の一つになっているはず。ガムテープもうちょっと重ねたらもうちょっとやりやすくなるかな?

そのかわり、SPに関してはメチャクチャ違和感なくイメトレが出来ました。アケ筐体と同じ感覚で指を動かせた。

先ほどもいった通り自分はDPerなのでSPの練習はしませんが、SPの人だったら自分と同じダンボールコントローラーを作れば相当良い練習になると思います。これで1048式練習してみようかな。

高段位はどうか分かりませんが、初心者の人だったらダンボールコントローラーで十分運指の練習が出来るはず。

重要なのは本家と同じサイズでしっかり作ることです。自分と同じ環境(アパート住まい+学生や無職で金がない)にいる人は、ガチでダンボールコントローラーがアリだと思う。

ダンボールコントローラーとYouTubeがあれば好きな曲でイメトレし放題です。動画見ながらダンボールコントローラーを触って練習だ。

YouTubeでアップされているプレイ動画に限りますけどね。あと自分はYouTubeプレミアム会員なので広告流れないのも強み。非会員だと動画開くたびに広告流れるだろうから、プレミアム非会員だとYouTubeイメトレはダルいかもしれない。

ちなみにYouTubeは、画面にカーソルを合わせて右クリックを押すとループ再生が可能になります。こちらもイメトレするなら覚えておきましょう!

今回の記事は以上です!!

-音ゲーの話題

執筆者:


  1. 匿名 より:

    子供の頃カードショップで天才のひらめき1枚でアトランティスの王2枚と交換してあげるよ!って声かけてきた優しいお兄さんがいた
    はいピュアだった僕は騙されました

    • 管理人mtg より:

      自分の通っていたカードショップはカードの買い取りもやっていたので、そこの金額見て高いカードはある程度把握できていました。
      けど始めたての頃は甲鱗のワームが強キャラ扱いでしたねw
      みんな知識仕入れていくうちにゴミカードって気付くのですが、最初は騙される。
      初心者の頃はスターターパック?に入っていた高潔のあかしがデザイン性能ともに好きでした。ブロック時限定ですが1マナで+7/+7のインパクトはすごかったです。

      あの頃は楽しかったです。カードショップの雰囲気も好きでした。

  2. 異邦人 より:

    小学のとき女の子が大きな矢印とラジカセと紙でDDRのイメトレしてたなあ。
    今はパーフェクトの動画とかありますし当時より断然やりやすそう。

    そして最近暑くてゲーセンさえ行けないのがつらいですね…自分は金の節約になってますが。

    • 管理人mtg より:

      いまはYouTubeがあるぶんそういうイメトレ系はラクですよね。
      金の問題もありますが暑さもそうですね。今日は特に暑さ酷いので、行きたくても行けません。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【弐寺DP六段プレイ日記】3倍アイスクリームが混入したマツケンサンバIIが良曲神譜面過ぎて笑った。そして10年ぶりくらいに★10譜面に挑んだ話。Demon March(DPH)ムズ過ぎぃ。

ちょっと外に出る用事があったので、そのついでに弐寺やってきました。 土曜日のクセして弐寺には誰も並んでいなくて連コし放題でした。ここまでくると自分のホームに弐寺プレイヤーが全然いない可能性が高い。 … …

【弐寺】『BEMANI』がeスポーツ化!賞金総額2000万円のリーグ戦も開催予定。

本日ライブドアニュースにて、『BEMANI(弐寺)』のeスポーツ化が報道されました。 ゲームセンターで好評稼働中のゲーム「ビートマニアIIDX」を使用したリーグ戦がおこなわれるようです。  コナミアミ …

【日常】『beatmania IIDX(弐寺)』データは消えちゃったけど無性にプレイしたくなってきた。引きこもりだけどゲーセン行きたい。大宮に住んでいた頃の思い出。

最近、『弐寺』をプレイしたくて仕方がない……! 大人気音ゲー『beatmania IIDX』こと弐寺……昔は大ハマリしていたタイトルですが、ここ8年以上はまともにプレイしていない。 2年前に久しぶりに …

【4月1日】人気音楽ゲームmaimaiの新作『maimaiⅢ』が発表!フットペダル、フロッピーティスク対応でビー◯マニアⅢを彷彿とさせる。

管理人が過去にドハマりしたドラム洗濯機型の音楽ゲーム『maimai』の新作が本日発表されました。 その名も『maimaiⅢ』!! 以下、公式サイトの説明文を引用します。 『maimaiⅢ』では、「3. …

弐寺シリーズ最新作『beatmania IIDX 32 Pinky Crush』発表!ロケテストは7月26日より開催。

ビートマニアIIDX、32作目となるシリーズ最新作が発表されました。 タイトルは『beatmania IIDX 32 Pinky Crush』となっており、ピンク色でキャッチーなデザインのロゴが印象的 …

当ブログ「まじっく ざ げーまー」のテキスト、画像などの内容をまとめサイトやキュレーションメディアへ無断で転載することを固く禁止します。

FF14権利表記:(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.