『ストリートファイター5 アーケードエディション』巷で話題になっているブランカの時止めバグですが、なんとツイッターのトレンド入り!!
スト5AEでここまで盛りあがることなんてそうそうないので、スト5プレイヤーの管理人からしても嬉しくなります。
まあ、盛り上がってる原因が“バグ”なので、カプコンからしたら喜べない状況かもしれませんが……。
さて、そんなブランカの時止めバグですが、どうやら実行に移すのは半端なく難しい模様。
ブランカの永パw pic.twitter.com/vl6ujMx5Mi
— ShowHey (@ShowHeyhey0404) 2019年2月13日
日本初の女性プロゲーマー“チョコブランカ”氏がバグを出すための配信をしていたので覗いてみたのですが、かなり成功率が低かった。
時止めのコマンド入力は↓↘→↓↘→P(真空波動拳コマンド)のあと、サプライズフォワード(キックボタン3つ同時押し)を出せば成功するようなのですが、そのコマンドがかなり難しいらしく、苦戦していた。
コマンドだけ見れば非常に簡単に見えますが、タイミングが凄いシビアだと思われる。
なぜなら、格闘ゲームでメシを食っているという、その道の“プロ”ゲーマーが安定して出せていないからだ。
プロフェッショナルを名乗るゲーマーが安定しないってことは、時止めが出来ただけで凄いってレベルですね……。超絶なコマテクが必要だと思います。
チョコブランカ氏は名前の通りブランカを使ってプロゲーマーになった人です。そんなプレイヤーでも安定していないコマンド入力です。パンピーが出来るわけない。
自分はブランカを解禁させていないので検証が出来ませんが、プロですら安定しないコマンド入力なら自分じゃ出来そうにありません……。
というわけで、巷では話題になっていますがプロゲーマーですら出すのに苦戦するコマンドのため、一般プレイヤーにはあまり関係ないバグだと思います。
時止め失敗したらCAゲージ無駄に吐いて終わりですし、実戦での運用は無理そうですかね。変なところでCA出したら「あっ、こいつ時止め失敗してやんの」って笑われて終わりです。
ツイッターでも難しいって言っている人がいました。
ブランカの時止め
普通に難しくね?笑
俺はかなり不器用だけども( ^∀^)— shun@ストV (@shun_sfv) 2019年2月13日
自分も時止めを試してみたいのですが、こんなすぐに修正されそうなバグに600円は払えない。
サプフォはKKKじゃなく6KKKですよ
ちなみに4KKKのサプライズバックでも出来ます
こういう時だけしゃしゃり出てくるプロゲーマーって・・・